最新更新日:2024/06/06
本日:count up33
昨日:467
総数:2044364
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年 漢字って面白いですね

画像1 画像1
 国語の時間の様子です。前に出て書くことが大好きですね。
 今日は、発音が同じでも意味の違う漢字について学習しました。

 「はがきれいだ」。ひらがなでは、意味が分かりにくいものでも、漢字にすることで意味が分かりますね。

 「漢字ってむずかしいけどべんり!」

 漢字のもつ意味について気付けましたね。
 これからも、新しい漢字をたくさん学習します。何度も使って覚えていきましょう。

3年 楽しい給食になりました

画像1 画像1
 給食の時間、2組にグレッグ先生が来てくれました。
 3年生は、昨年の2年生の時に、授業でお世話になりましたね。グレッグ先生と楽しく給食をいただきました。

 そして、休み時間には、大縄を一緒に跳んでもらいました(写真が撮れませんでした!(汗))。こちらも、とても楽しかったですね!

3年 音楽の時間

画像1 画像1
 リコーダーのテストがありました。姿勢よく,タンギングに気を付けて演奏できましたね。 

 毎日こつこつ「リコーダー練習カード」を進めていますね。業前にも練習しています。その成果が少しずつ出ていますね。積み重ねた練習は,やがて大きな力になりますよ。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 音楽集会
クラブ
12/7 口座振替日
保護者会
12/8 保護者会
12/9 あいさつの日
保護者会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924