令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年 感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1
 6年生に感謝の気持ちが届くように,「卒業生を送る会」の準備をしています。

 真剣そうに作っている,手元にあるものが何かは秘密です。よって,写真にはモザイクが…。ぜひ,当日を楽しみにしていてください!

3年 図書館で調べ学習

画像1 画像1
 社会の「古い道具と昔のくらし」と、国語の「ことわざについて調べよう」の学習で、図書館の本を利用して調べ学習をしています。

 調べたい内容に合った本を選ぶということもだんだん早くできるようになってきましたね。調べたことをまとめるときは,どの本から引用したか書くことも学習しました。

 砂地が水を吸うように,次々に様々なことを学び自分のものとしていくみなさん,すばらしいですね。2月・3月と落ち着いて学習に臨んで,4年生へと進んでいきましょうね。

3年 体育の時間

画像1 画像1
 準備体操の折に校庭を自分のペースで走っています。
 
 来週からはかがやきマラソンも始まりますね。残り2ヶ月,寒さに負けず元気に過ごしてよい思い出をたくさん作りましょうね。 
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 心のアンケート実施
2/7 口座振替日
委員会
2/9 新入学児一日入学
2/10 あいさつの日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924