令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 遠足下見に行きました!

画像1 画像1
 8月25日(木)秋の遠足の下見に行ってきました。
 4年生の行き先は、名古屋市科学館とエコパルなごやです。

 名古屋市科学館は、科学に関する展示物がたくさんあり、実際に触ったり,動かしたりして科学についての知識が身につくところです。さらに、日本最大級のプラネタリウムでの星空の学習を計画しています。
 エコパルなごやは、環境についての学習をするためのプログラムが充実しており、見て、体験して環境に優しくなるための施設です。

 どちらの施設も4年生みんなの好奇心をくすぐることでしょう。2学期の遠足を楽しみにしてください。

 では、残りわずかとなった夏休みを元気にすごしてください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 始業式・大掃除
9/2 給食開始
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924