令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年 寒さに負けずにスタートダッシュ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土日でしっかりと休んで生活のリズムを整えてのよいスタートをきることができたと思います。

 1組は図工で彫った版画を刷りました。インクのついたローラーを板にまんべんなくつけて版画用紙に刷ることができましたね。
 2組は国語の「のはらうた」を参考に、自分で考えたのはらの住人になりきって野原の様子や住人の心情を詩に書き表しました。

 また、栄養教諭の市原先生が、今日の給食で使われた守口大根を4年生の教室に持ってきてくれました。自分の身長と比べてみると、首のあたりまでありました。その長さに驚きましたね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 クラブ
1/17 あおぞらタイム
1/20 江南市器楽クラブ交流会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924