最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:467
総数:2044343
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年 修学旅行の写真が掲示してあります

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日(月)
今日はとても暑い一日でした。
学校に登校すると、背中がびしょびしょになっている子がいました。
授業中は、暑い中でしたが、社会や漢字のテストに一生懸命取り組みました。
また、自学ノートだけでなく、休み時間に友達どうしテスト勉強をしている子もいて、やる気が感じられました^^

上下段の写真は、音楽の授業風景です。
「語り合おう」という曲を3人グループで練習をしています。
パートも分かれており、中学校の合唱練習のような雰囲気です。
今日は片山先生もきていただけ、本格的な指導を受けることができました。学芸会や卒業式を楽しみにしていただきたいと思います♪

さて、明日から3日間は保護者会です。
短い時間ですが、有意義な時間にしたいと思います。よろしくお願いいたします。

また、修学旅行の写真が、3階学習室前に掲示してあります。
注文期限は、14日(木)までです。
この機会にぜひご覧いただき、ご注文ください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 保護者会
7/6 保護者会
7/7 保護者会
口座振替
7/8 あいさつの日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924