令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年 燃えろ炎! …あれ消えた?

画像1 画像1
画像2 画像2
窒素、酸素、二酸化炭素で満たした集気びん。
その中に、火がついたろうそくを入れると、
火はどうなってしまうのでしょうか。

その一 二酸化炭素で実験
みんなの予想・・・火は消えてしまう。

結果
火はすぐに消えてしまった。


その二 窒素
みんなの予想・・・少し燃える。

結果
火はすぐに消えてしまった。


その三 酸素
みんなの予想・・・火は燃え続ける。

結果
火が強くなった。
明るさが明るくなった。
ろうがすぐ溶けた。


実験を通して、酸素と火との関係に
気付くことができました。
子どもたちは、わくわくしながら、
実験を観察することができました。

6年生 二十四節気の学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
春の二十四節気の学習を行いました。
春の始まりを立春とし、
そこからの四季の変化を
暦に表した言葉です。

カードを使いながら学習した後、
その言葉を使って、俳句を作りました。

6年生 班旗の整頓

画像1 画像1
画像2 画像2
朝礼では、男子スポーツ少年団が表彰されました。
同じ仲間の活躍は、とても嬉しいことですね。

校長先生からのお話では、
身の回りの整頓についての話がありました。
その中で、6年生の廊下にある班旗の様子が紹介されました。

きちんと整頓された様子を改めて見て、
さすがだと思いました。
今後も、あらゆるところで、
下級生のお手本になれるとよいですね。 

6年 つぶあん派?こしあん派?

画像1 画像1
画像2 画像2
給食で、かしわ餅がでました。
その時に話題になったのは…。

つぶあん派? こしあん派?

という問題でした。
2組では、こしあん派の方が多かったです。

今日のかしわ餅のあんは、つぶあんでした。
みんなでおいしくいただきました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 体力テスト3・4年
内科健診2・3年
5/12 体力テスト5・6年
5/15 口座振替
5/16 内科健診1・4年・かがやき
クラブ
5/17 耳鼻科検診1・2・3年・かがやき
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924