令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 挑め!魅せろ!〜心と心のつながりを〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の運動会。

9月に入ってから、たった17日間の練習期間でした。
さらに、雨の日が続き、思うように練習できない日もありました。
運動会が延期になった中で、あれだけの演技を「魅せる」ことができたことはすばらしいと思います。

自分の出番だけでなく、裏方としての係の役割をしっかりと果たし、片付けまでてきぱきと動いた、6年生のみなさんを先生たちは誇りに思います。

運動会の練習や当日で感じたこと、学んだことを忘れず、これからに生かしていきましょう。
今日はゆっくり休んでくださいね^^

保護者の皆様、2日間、朝早くからお弁当を準備していただき、ありがとうございました。
また、お忙しい中予定を合わせて、運動会に来てくださったり、最後の片付けまで手伝ってくださったりと、本当にありがとうございました。
卒業まで残り半年となりました。6年生のさらなる成長が楽しみです。
今後ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/4 就学時健康診断
10/8 体育の日
10/9 クラブ6限
10/10 あいさつの日 遠足135年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924