最新更新日:2024/06/05
本日:count up56
昨日:452
総数:2043920
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

楽しかったよ〜♪お話ポケット

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日(金)
 ブックフェスティバル最後の日、お話ポケットのみなさんが来て下さいました。今回は、1年〜4年生までが楽しいお話を聞きました。子どもたちは、おもしろい話にどんどん引き込まれていき、とても楽しい時間を過ごすことができました。次回は、7月7日(金)5・6年生が聞かせていただきます。どんな話が聞けるか?子どもたちも楽しみにしています。

歯磨きしっかりするよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
6月は虫歯予防月間。本校では毎年6月に養護教諭による歯磨き指導が全学級で行われます。6年生は6回目。もう上手に磨けるようになったかな?歯磨き指導の中では、磨き残しがないか歯垢染色液で調べています。自分の磨き方を反省、改善するよい機会になっています。「さぁ、今日からまたしっかり磨くぞ〜」と心新たに頑張って欲しいものです。
《児童の声》
 ・自分ではきちんと歯磨きをしていると思ったけど、やってみたら、いがいについていたので、これからはもっときちんと磨こうと思った。(5年)
 ・歯の裏のくぼみや歯ぐきの間、歯の間が真っ赤だった。段差になっているところを磨くのは特に大変。(6年)
 ・あかくなったところが、じょうずにみがいていないことがわかって、むし歯になる前にわかってうれしかった。(2年)

「知ろう、考えよう、食べ物のこと」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月8日(木) 5年・6年児童を対象に愛知県江南保健所に「食の出前講座」をお願いし、「知ろう、考えよう、食べ物のこと」と題し、食べることの大切さや食品の選び方、保存のしかたなどを教えていただきました。
 7月25日(木)には、「親子食品衛生教室」が同保健所主催で開かれます。この会は「食の安全管理のしくみを学習しよう」のテーマで5・6年の児童とその保護者合わせて40名の募集です。バターの手作り体験や牛乳の飲み比べ、アイスクリームの食べ比べなど製法によって味が変わることを体験的に学習します。夏休みの半日、親子で食について考えるのも楽しみかもしれません。学校で応募を受け付けています。多くの応募をお待ちしています。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924