宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

ソフトボール部 ベスト4進出

画像1 画像1
 ソフトボール部は、犬山中学校で行われた秋季合同練習会(秋の管内大会)の1回戦、2回戦に臨みました。1回戦は犬山中学校相手にに12−0で快勝、2回戦は岩倉中学校と対戦し、2−1の僅差で勝利しました。これでベスト4になりました。準決勝、決勝は11月3日(木)に行われます。また応援よろしくお願いします。

野球部 江南リーグで2位に輝く!

画像1 画像1
 野球部が秋の江南リーグで2位に輝きました。宮田中はすでに全日程を終えていてこの連休中に試合はありませんでしたが、他校の試合の結果、同率ながら2位という結果になりました。春には、さらに上をめざして欲しいものです。ちなみに優勝は布袋中学校でした。

管内駅伝写真集 2

男子は優勝! 西尾張大会でも優勝をめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内駅伝写真集 1

女子は4位と健闘しました。県大会出場をめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒指導便り 真・善・美 NO.99

画像1 画像1
管内駅伝、応援ありがとうございました。15日(土)の西尾張駅伝では、昨年に続き男女とも県大会出場をめざし、激走します。応援よろしくお願いします。


水泳部まだまだがんばってます。

画像1 画像1
10月ですが、水泳部はまだまだプールでがんばっています。この日は、自分の泳ぎをビデをにとって泳ぎ方の確認をしました。ただやみくもに練習するだけでなく、しっかりと目標をもって確認しながら練習することが必要です。今シーズンプールで泳ぐくとができるのはあと少し、がんばれ!宮中水泳部

尾北支所中学校駅伝大会(管内駅伝)男子優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 管内駅伝で、男子が優勝しました。Aチームは、1区の服部くんがトップでたすきを渡し、2区の青山くん、3区の松本くん、4区の小山くんとトップ争いを繰り広げました。5区の稲葉くんがトップとわずかな差でアンカーの宮田くんにたすきをつなぐと、宮田くんが追いすがる2位以下のチームを最後のトラックでぶっちぎり、見事優勝に輝きました。Bチーム、Cチームもそれぞれ全力を尽くして健闘しました。
 
 次なる目標は、15日(土)の西尾張駅伝での優勝です。応援よろしくお願いします。
 
 なお、駅伝に関して、藤里小のHPでも紹介されていますので、のぞいてみてください。

尾北支所中学校駅伝大会(管内駅伝)女子4位

画像1 画像1
画像2 画像2
管内駅伝で、女子のAチームが4位に入賞しました。B,Cチームも激走しました。
「みんなで やってきたことを だしきった」駅伝大会でした。来週の土曜日15日(土)には西尾張駅伝があります。ここで10位以内なら県大会出場になります。また応援よろしくお願いします。

宮中魂 真・善・美  NO.98

画像1 画像1
 いよいよ明日は管内駅伝です。「みんなで やってきたことを だすのみ」の宮中魂でがんばってください。

3連休中の部活動の大会について

画像1 画像1
3連休中の部活動の大会は、以下の通りです。応援よろしくお願いします。
(写真は昨年の大会の様子です。)

※10月8日(土)
◆ 尾北支所中学校駅伝大会  県営一宮総合運動場
 開会式 9:30〜  
    女子スタート 9:50〜  男子スタート 11:00〜
◆ 剣 道 江南ライオンズ旗争奪剣道大会
    会場 江南市民体育館 9:00〜

※10月9日(日)
◆ バレーボール男子 尾北支所秋季合同練習会 予選リーグ 
    会場 滝中 9:00〜 相手 滝中 犬山南部中
    
※10月10日(月) 体育の日
◆ バレーボール女子 尾北支所秋季合同練習会 予選リーグ                 会場 西部中 9:00〜 相手  城東、江南西部、岩倉南部

◆ ソフトボール 尾北支所秋季合同練習会1回戦、2回戦
   会場 犬山中  1回戦 11:00〜 相手 犬山中
  2回戦 13:00〜 相手 岩倉中と扶桑中の勝者

管内駅伝選手発表!

画像1 画像1
 今週の土曜日が管内駅伝大会です。今日は、その選手が発表されました。夏以来がんばってきた仲間の思いを込めて、選ばれた選手はがんばります。
 長瀬先生が、先日ホームページでも紹介した箱根駅伝の感動的な話をしたあと、AチームからCチームまで男女合計33名の選手が発表しました。名前を呼ばれた選手は、みんな固い決意の表情を浮かべていました。ガンバレ!宮中駅伝チーム

 各方面からご好評をいただきましたので、箱根駅伝の感動的な話を再掲させていただきます。

箱根駅伝・山梨学院大学4年生の言葉

山梨学院大学は、25年連続で箱根駅伝に
出場を果たしている名門校。
この山梨学院大学の駅伝チームを率いて
いるのが、上田誠仁(まさひと)監督。
上田監督は、学生時代、箱根駅伝の5区
山登りで2度の区間賞を出した名ランナー。
26歳の時、陸上部のなかった山梨学院大学の
監督に就任。
創部わずか2年で、箱根駅伝出場の切符を手にする。
2006年の大会直前、上田監督の駅伝指導に
大きな影響を与える出来事が起きる。
本番3日前、エントリー選手を発表。
メンバーから外れた選手の中に、4年生の
柳一哉(やなぎかずや)選手がいた。
柳選手は、3年間一度も箱根を走ることができず、
この4年目にかけていたが、その夢はかなわなかった。

翌朝、朝練のため上田監督がグランドに行くと、
箱根駅伝に出場できない柳選手が、誰よりも早く
来て走っていた。
上田監督「布団かぶって泣いてたんじゃないのか?」
それに対して柳選手が返した言葉が、上田監督の
心を大きく動かした。

柳選手が言った言葉とは?
--------------
柳「僕の箱根駅伝は昨日で終わりましたが
  僕たちの箱根駅伝はまだ終わっていません。」

落ち込んでいたらチームのムードが壊れるから、
笑顔で選手を支えようと心に決めた。

上田監督
「ちょっと鳥肌が立つようなね感動というか、
 明るい笑顔で走りながら、来た選手に『おはよう』って、
 私の『がんばれ』の一言よりもずっとずっと選手の
 背中を押したと思うんです。」

迎えたレース当日、柳選手は給水を担当。
この気持ちに選手が応えた。
シード権(10位以内)も厳しいという
下馬評を覆し、山梨学院は準優勝!

柳選手は今、人を助ける消防士になっている。
<下のアドレスから引用>
http://yakunitatuiihanasi.seesaa.net/article/18...
 

駅伝選手激励会

画像1 画像1
 朝会の後、駅伝選手激励会が行われました。8日(土)の管内駅伝、15日(土)の西尾張駅伝に向けて、全校生徒で選手を激励しました。代表の宮田くん、森さんからは、「男女とも県大会出場を目標にがんばります」と力強く宣言してくれました。きっと母校の名誉と仲間の絆をたすきに込めて激走してくれるものと期待しています。ガンバレ!宮中駅伝チーム!

 駅伝に関して、いい話を見つけました。下のアドレスをぜひクリックしてください。

 http://yakunitatuiihanasi.seesaa.net/article/18...

陸上部が第58回尾張選手権陸上に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮競技場で第58回尾張選手権陸上が行われました。中学、高校、大学、一般がいっしょに競い合う大会です。レベルの高い大会に参加し、たくさんの自己ベスト更新が出ました。
なかでも、走高跳で田村海駿くん(2年)が165cmを2回目で成功、200mの柴山安里(2年)さんが準決勝進出、5000mの服部潤哉くん(3年)が第2位と、好成績を残しました。次は来週の管内駅伝、再来週の西尾張駅伝、そして10月末の新人戦です。応援よろしくお願いします。

水泳部 秋の記録会

画像1 画像1
 尾北地区の11校の選手が参加した記録会が犬山中学校で行われました。この記録会は、9月4日(土)の合同練習会(秋の管内大会)が台風の影響で開催できなかったため、その代替として開催された大会です。
 水温が低い中でも、宮中チームは健闘し、自己新記録を連発しました。特に2年生の田川潤くんは男子100mバタフライで第1位、1年生の足立綺響さんも女子400m個人メドレーで第1位と活躍しました。
 もう10月ですが、水泳部は、まだまだプールでの泳ぎ込みをするそうです。ガンバレ!宮中水泳部

吹奏楽部が市民祭りで演奏しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 吹奏楽部が市民祭りで演奏しました。なじみのあるアニメのメドレーを演奏し、観客のみなさんから大きな拍手をいただきました。

野球部 秋の合同練習会

画像1 画像1
 野球部の秋の合同練習会(秋の管内大会)の1回戦が大口町営グランドで行われました。対戦相手は大口中学校でした。途中、リードする場面もありましたが、守りのミスがでて、残念ながら3−6で惜敗しました。

1日(土)・2日(日)の大会・発表会などについて

画像1 画像1
【お知らせ】明日・明後日の大会・発表会などについて

明日・明後日の大会・発表会についてお知らせします。
応援,よろしくお願いいたします!

【10/1・土】
◆ 野球部・秋季合同練習会(秋の管内大会)【大口町営グランド】
   1回戦  8:30 対 大口中学校

◆ 陸上部・尾張選手権陸上競技大会 【一宮県営グランド】
   9:00〜   

【10/2・日】
◆ 吹奏楽部・市民まつり演奏会 【すいとぴあ江南】
 10:20〜10:40 
  ※駐車場が早い時間からいっぱいになることがあります。時間に余裕を持ってお出かけください。

◆ 水泳部・記録会  【犬山中学校】
 9:00〜
 ※秋季合同練習会が台風で中止となったため代わりに行うものです。

◆ 陸上部・尾張選手権陸上競技大会 【一宮県営グランド】
   9:00〜

◆ 藤ヶ丘区防災訓練 【藤里小学校】
 10:00〜
 ※藤ヶ丘区の防災訓練に中学生が参加します。

陸上部が長距離強化記録会に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上部がエコパスタジアムで行われた長距離強化記録会に参加しました。
都道府県対抗駅伝の愛知県代表を目指している3年生の服部潤哉くんにとって、この記録会はとても大事な試合でした。見事、自己ベストタイムを更新し、8分59秒57でフィニッシュ。今年の6月に服部くんが塗り替えた伝統の宮田中学校記録を、またさらに更新させることができました。
他にも6人が出場し、それぞれ自己ベストタイムを更新することができました。結果は以下の通りです。(全て3000m)
男子
服部潤哉(3年) 8分59秒57
宮田暁生(3年) 9分25秒38
青山尚大(1年) 9分47秒73
稲葉優樹(3年) 9分58秒66
荒木豊大(2年) 10分23秒28
女子
田中千夏(2年) 11分03秒80
嘉陽涼(2年) 11分23秒06


愛知万博駅伝、江南市代表チーム練習会

画像1 画像1
江南市代表駅伝チームの練習会に、宮中生が参加しました。
代表候補として呼ばれているのは、服部潤哉くん、宮田暁生くん、青山尚大くん、田中千夏さんの4名。そしてこの4名以外にも、稲葉くん、松本くん、小山くん、畔柳くん、荒木くん、宝来くん、青山くん、河路くん、森さん、藤井さんが、10月の管内、西尾張駅伝に向けて練習に参加しました。

男子バスケットボール部 予選リーグ

画像1 画像1
 19日(日)に犬山東部中学校で尾北支所秋季合同練習会(秋の管内大会)の予選リーグがありました。結果は1勝2敗で4チーム中3位となり、残念ながら決勝トーナメントのシード権は得られませんでした。しかし、僅差の惜敗でしたので、決勝トーナメントは、きっと巻き返してくれると信じています。ガンバレ!宮中男子バスケットボール部!

 結果 対 岩倉中戦  51− 9 快勝
    対 犬山東中戦 27−28 惜敗
    対 城東中戦  37−40 惜敗
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食最終日
3/22 修了式
3/23 修了式
3/27 定時後期入試

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

宮中カレンダー

図書館便り

生徒指導だより「真善美」

給食献立表

生徒指導便り

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399