最新更新日:2024/06/03
本日:count up49
昨日:504
総数:5186030
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

朝部活の様子です

 グランドはこのような状態です…。しばらくは使えないかもしれません…。
まあ、前向きにとらえて室内で頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後部活の様子です

 水泳部は、長い廊下を20往復しています。顧問の谷先生前の椅子に触れなければ、折り返しが認められません。きびしい〜!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子です

 こんな吹雪の中、何とテニス部がコートで練習をしています。すごすぎます。
テニス部の生徒は、下校時に大きな雪の塊を持っていました〜!風邪ひかないようにね。
 ここにも黒い雪だるまが・・・。と思ったら、テニス部顧問の馬場先生でした。
画像1 画像1

今日の女子バレーボール部

画像1 画像1
今日は体育館で夕練を行いました。
パス、サーブカット、サーブなどの練習をしました。サーブカットの時、足をこまめに動かすよう心がけ、動き出しが早くできているように感じられました。その感覚を忘れずに実戦にも生かしましょう。
明日はあいさつ運動があるため、朝練はありませんが、夕練からまた元気に声を出して、しっかり練習しましょう!!

午後部活の様子です

 雨が降り続いていますので、校舎内が活動場所となっています。外は暗い雨空ですが、生徒は今日も明るく元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術写真かも・・・。

画像1 画像1
サッカー部が階段で練習していました。芸術写真みたいです。(単に逆光だけだろう)

吹奏楽部です!

今日は雨で廊下は他の部の生徒が走ったりで賑わしいですね。それでもみんな頑張っていました!お!恥ずかしがり屋さんの○○さんの姿もあるではないですか!
画像1 画像1

朝の部活動

朝部活、遅れて参加するとか、欠席するとか、いつまで子どもなんでしょう。8割は大人なんですが・・・。みんな負けるな、まず自分に負けるな!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の先輩方!ありがとうございました!(男子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は来週の本番と同じメニュー、時間経過でUPや練習を行いました☆

そんな中、進路の決まった3年生の先輩方が今日は5人も来てくれました!!

UP後は、123年生でごちゃ混ぜにした3人チームを6つ作り、8分×4でどんどん3対3を回しました!

引退しても、勉強の合間に練習していた先輩が多く、現役と変わらぬ、いや、現役以上の動きをみせてくれました!

3対3の後は正式タイムで、2年生VS3年生を行いました。

最後の最後までどちらが勝つか分からない展開、最後は、2年生が押し切り、71対70で勝利!!

それでも、3年生はずっと出ずっぱりで、5人での練習は久々にもかかわらず、ナイスプレー連発!!

1年生は、とても勉強になる試合をみることができたと思います。

『バスケットは好きですか?』

の問いかけに、『好きです!』と胸をはって引退した3年生、プレーだけでなく、バスケに対する姿勢も見せてくれました。

今日は本当にありがとうございました!!

※3/25、7:00〜OB戦です!他の3年生も体を動かしておいてくださいね!

今日の女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は本校の体育館にて、一宮市立丹陽中学校さんにお越しいただき、終日練習試合を行いました。
丹陽中学校さんはさまざまな球種やコースを織り交ぜながら上手に攻撃されていたので、なかなか取り切れなかったり、取れてもいい位置に上げられなかったりすることがありました。
しかし、後半は動きがよくなり、ボールに食らいついていくことができたり、いい攻撃ができたりするようになってきました。またサーブミスは少なく押さえられました。
丹陽中学校の先生からは、「よく拾うチーム」と言っていただけました。その印象をこれからも持っていただけるように、しっかり練習しましょう!

課題としては、どんなボールも最初から同じように拾えること、失敗したときも成功したときも、チームで声を出して、ゲームを盛り上げて行くことです。今日も全員が試合に出ることができました。個々の課題も忘れずにノートに書き留め、明日からの練習に生かしましょう。

今日は3年生4名が参加してくれ、チームを盛り上げてくれました。1・2年生にとってもよい刺激となりました。
保護者の方も多数応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。

今日の卓球部男子4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生柴田くんと横井くんが4回戦です!

今日の男子卓球部3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼の様子です。
これから仲間を応援します。

春季卓球大会 中学1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学1年生、男子の部2回戦が始まりました。
3回戦進出に向けて頑張れ。

今日の男子卓球部

さあ!2回戦です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のソフトテニス部

今日は、昨晩の雨のため、コートコンディションが悪く、室内トレーニングを行いました。
フットワークや筋トレを中心に、新しいメニューも行いました。
基礎体力はまだまだで、今後の大きな課題です。

P.S.タイミングが悪く、登校後、帰ってしまった部員のみなさん、ごめんなさい<(_ _)>
画像1 画像1

今日の男子卓球部2

1年生も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の男子卓球部

今日は江南市民春季卓球大会(個人戦)です。
2年生は、1回戦突破しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の岡谷東部中の写真が残っていました

昨日の岡谷東部中の写真が残っていましたので紹介します。昨日、岡野と書いて申し訳ないです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(日)の部活動予定

バレー男 … 練習試合
        対一宮南部中
        会場:一宮南部中
        8:30〜

バレー女 … 練習試合
        対丹陽中
        会場:宮田中 終日

バスケ男 … 校内練習
        12:30〜16:30

バスケ女 … 校内練習
        8:00〜12:30

テ ニ ス … 校内練習
        8:30〜12:00

卓 球男 … 市春季卓球大会
        会場:江南市民体育館 終日

卓 球女 … 市春季卓球大会
        会場:江南市民体育館 終日

野  球 … 校内練習
        6:30〜18:00
       練習試合
        対千秋中
        9:00〜        

ソ フ ト … 練習試合
        対犬山中
        会場:宮田中
        7:00〜12:00

サッカー … 尾北地区U−15リーグ
        対古知野中
        会場:古知野中
        12:00〜

練習試合in守山中(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は名古屋市立守山中学校に於いて、守山中学校、瀬戸市立南山中学校、春日井市立石尾台中学校と練習試合をさせていただきました。

今日はたくさんのセットを行えたので、全員が試合に出場することができて良かったです。明日は本校に一宮市立丹陽中学校が来ていただいての練習試合となりますので、頑張りましょう。

保護者の皆様、本日も車出しや応援ありがとうございました。












1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399