宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

駅伝練習

画像1 画像1
テスト週間に入り、今日は20分間ジョックの軽めの練習でした。

新美先生は「どこで人生終わるかもしれないです。人それぞれの長さがあります。それは急に来るかもしれません。だから今を悔いが残らないように生きています。練習でも決して手を抜かないように努めています」と選手に話し掛けていました。

本日の剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の合同練習試合の様子です。テスト週間ですが、テスト勉強の気分転換に素振りをしよう!

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、木曽川中体育館にて行われた合同練習試合に参加しました。総勢9校が集まり、一宮地区など普段対戦することがない中学校と練習試合をたくさんすることができ、とても有意義な稽古になりました!現在の自分たちの実力を知ることができ、手応えも感じたと思います。また、それぞれの課題を意識して、いい戦いができていました。
木曽川中剣道部の皆さん、会場準備などいろいろとありがとうございました!



今日の女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は愛知県立西陵高校さんにお邪魔して、合同練習をしていただきました。
フォーメーションやスパイクの打ち方、レシーブなどについて、1日みっちり教えていただきました。今日教えていただいたことによって、昨日までよりボールが拾えるようになった気がします。
明日からテスト週間ですが、教わったことをしっかり整理して、決勝トーナメントで生かせるよう、がんばりましょう!

練習試合in西可児中(男子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回戦目は1年生チームも活躍しました。

西可児中さんと対戦では、Aチームが6点リードして折り返しました。
しかし、後半の1年生チームで残念ながら逆転負け。
1年生は先輩や相手チームの動きをよく見て学ぶ姿勢が大切ですね。

明日からはテスト週間となり部活はできません。
個人練習を欠かさず、体力を落とさないようにしましょう。

今日は対戦してくださった西可児中学校の皆さん、犬南中学校の皆さんありがとうございました!!

練習試合in西可児中(男子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2試合目は西可児中さんと対戦しました。
前半は3点リードされて折り返しました。
後半は大きく離されて負けてしまいました。

諦めずに最後まで自分たちのバスケを追究していきたいですね。

今日のソフトテニス部

今日は、昨日の練習試合の反省を生かして、集中して練習に取り組むことができました。
「フォームを直したので、先生見てください。」とか、「昨日、ミスが多かったのでこんな練習をしたいです。」と、積極的に取り組むことができていました。
この気持ちを忘れず、中間テスト後の練習にも臨みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習試合in西可児中(男子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午後から西可児中学校さんにお邪魔して、犬南中さんと3校で練習試合をさせていただいています。

1試合目は犬南中さんと対戦しました。
前半は12点差をつけられましたが、さらに後半で点差が開き負けてしまいました。
ベンチの声援でコートの仲間を支えていきたいですね。

テスト週間前のまとめ(女子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 大会や練習試合が続いたので、久しぶりの校内練習となりました。はじめに1・2年合同で多球練習を行いました。また、最後には校内リーグを行いました。どの試合も接戦で普段の仲間もライバルに感じ、お互いに修正を図っていました。
 テスト週間に入りますが、勉強の合間に体も動かし、秋の大会に備えていきましょう。

サッカー部の皆さんへプレゼント

日頃、写真が少ないからプレゼント!でも扶桑中の生徒のみなさんの方がたくさん載っていますね。これは走り負けの証拠だと思います。狭いところばっかりでやっているからな〜、頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(日)の部活動予定

陸  上 … 長距離:一宮グランドにて練習 8:00〜 

バレー女 … 西陵高校合同練習 
         会場:西陵高校 終日

バスケ男 … 練習試合 対犬南中・西可児中
         会場:西可児中 12:30〜16:30

バスケ女 … 校内練習 8:00〜12:30

テ ニ ス … 校内練習 8:30〜12:00

卓 球女 … 校内練習 8:30〜12:00

野  球 … 練習試合 対高浜南クラブ・沓掛中
         会場:宮田中
       校内練習 6:00〜17:15

ソ フ ト … 校内練習 8:00〜16:00

剣  道 … 合同練習会
         会場:木曽川中 9:00〜

今日のソフトテニス部

今日は、大口中学校にて、大口中・犬山中と合同で練習試合を行いました。
最初に、合同で基本練習を行った後、たくさんの試合を行いました。
今日は、前半ミスが多く出て弱気になり、消極的なプレーが目立ち、なかなか実力を出せませんでした。
しかし、後半、少しずつ気持ちを切りかえ、積極的なプレーが見られるようになり、少し精神的な成長を感じました。
1年生も、他校の2年生に対して積極的にプレーすることができました。
今日の経験を今後の練習に生かし、大会に臨みたいです。
大口中学校・犬山中学校のみなさん、一日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の女子バレーボール部 その2

画像1 画像1
今日は全部で6試合行いましたが、力及ばず、6試合とも負けてしまいました。
途中から追い上げられそうな場面もありましたが、連続失点した分を最後まで取り返せずに終わるというパターンが続きました。粘り強く相手に食い下がる強い気持ちを持つことが必要です。
明日は西陵高校さんで練習試合です。テスト週間前の締めくくりとして、悔いのない試合にしたいと思います。

男子バレー部です!

画像1 画像1
今日はブロックやレシーブの練習と試合形式の練習を行いました。レシーブ練習の際は皆とても良く集中して練習することができました。テスト週間に入り、しばらく練習することはできませんが、12日には管内予選があります。上位大会進出を目指し気合いを充電しましょう。(^^)

城東中学校の野球部のみなさん、ようこそ!

城東中野球部のみなさんが電車とバスで遠い所来てくれました。有り難うございます!みんな、あいさつがしっかりでき、さわやかな部員ばかりでした。良いチームでした。ピッチャーの層が厚く、サブピッチャーにも魅力を感じました。キャッチャーの肩も良かったですね。「いい肩してるね」と言ったなら「ありがとうございます!」って。本当にさわやか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の水泳部!!

画像1 画像1
今日は、10月の記録会に向けて、計測をおこないました。ベストタイムを更新した人もいれば、思うようにタイムが出なかった人もいました。
月曜日からテスト週間勉強のほうでも、がんばって下さい。
画像2 画像2

お!気合い入っている!

吹奏楽部が演奏していました。窓が開いているので職員室にも流れてきます!気合い入っているんでねぇ〜の。
画像1 画像1

今日の女子バレーボール部 その1

画像1 画像1
今日は岐阜県の関市立田原小学校さんにて、練習試合を行っています。
参加校は本校を含めて以下の5校です(敬称略)。

関市立桜ヶ丘中学校
湖南市立日枝中学校
高山市立久々野中学校
岐阜市立長森中学校

午前中は2試合とも負けてしまいました。レシーブとアタックでミスが目立ちました。
ただ、2試合目は1試合目より動きが良くなったので、午後は満足の行くプレーができるよう、がんばります。

今日の陸上部

短距離のメンバーは、学校でアップ&サーキットに取り組んだ後に、みんなで歩いて蘇南公園に行き、練習を行いました。芝生でダッシュやロングリレーを行いました。いつもと違った環境での練習に刺激を得ることができたでしょうか。
リレーでは、仲間を応援する姿がみられました。テストが終わると尾張選手権、新人戦が控えています。チーム全体で声を出して練習を盛り上げ、互いに高め合う雰囲気を大切にしていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の女子バレーボール部

画像1 画像1
今日は体育館で練習しました。
今日も議会などがあり、全員そろえませんでしたが、サーブカットとサーブの練習を中心に行いました。
週末は練習試合があります。予選リーグでの課題を克服し、決勝トーナメントへつなげられるよう、全力でがんばります!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399