宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

本日の水泳部☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、扶桑北中学校さんにお越しいただき、合同練習を行いました。

宮中のふだんのメニューに一緒に取り組んだり、扶桑北中の上田先生に練習方法を教えていただいたりしながら、たっぷり泳ぎました。
他の学校の皆さんと練習することで、いつもとちがう緊張感があったり、刺激を受けて「負けずにがんばろう」という気持ちが出たりして、とてもいい練習ができました。
テストが明けて気持ちが緩むときですが、ぐっと大会に気持ちを戻すことができました。限られた時間でしたが、休憩時間や混合リレーなどで交流をすることもでき、よい練習会となりました。

最後にみんなで笑顔で写真を撮りました。

扶桑北中学校の皆さんには、小雨の降る中でしたが、お越し下さりありがとうございました。管内、西尾張…と大会でまたお会いできるのを楽しみにしています。

男子バスケットボール部〜練習試合〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中に、テスト明け初の練習試合!

VS岩倉中学校!

今日は、OBの方々も来てくださいました!

岩倉中学校さん、先輩方、
ありがとうございました!

1年生もオフィシャル頑張りました!
一緒に、ルール覚えていこうね(^^)/


3年生の最後の大会まで、残りわずかです。
モチベーションをあげて、チーム全体で
明日も頑張って行きましょう♪(^o^)

お疲れ様でした!

本日の剣道部

画像1 画像1
 本日剣道部は、扶桑北中学校さんにお邪魔して、犬山中さんと3校での合同練習に参加させていただきました。テスト週間明けで、はじめは動きが鈍く感じましたが、徐々に積極的に攻めることができました。
 管内大会まで残り3週間となりました。予選で男子は扶桑北中さんと、女子は犬山中さんと対戦するので、今日の練習試合での課題を明日からの稽古に生かしていきましょう!

男子バレーボール部です

画像1 画像1
今日は北部中学校にお邪魔して午前中練習試合を行わせて頂きました。拮抗した内容でしたがお互いの良さを出し試合を行うことができました。明日は岩倉中学校さんと試合です。今日以上のものを出せるようにがんばりましょう。

午後の部活動の様子

 今日は試験明け直後で、おまけに激しい雨のため多く部が休みや室内トレーニングとなりました。吹奏楽部の皆さん、明日ジョイフル江南の慰問演奏よろしくお願いします。ソフト部の皆さん室内トレーニングけがには十分気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の水泳部☆

画像1 画像1
テストが明けて、久しぶりの部活でした。
どしゃ降りの中でしたが、水温は意外と高かったので、みんな元気に飛び込んで泳ぎました。
10日ぐらい練習できなかったので、思うように体が動かないようでした。ここから夏の大会までしっかり調子を取り戻し、さらに記録を伸ばしていけるように、また明日からもがんばりましょう!!

6月25日(土)の部活動予定

○陸上部
 12:00〜18:00 校外練習
 於:いちい信金陸上競技場

○バレー男子
 8:00〜12:00 練習試合
 於:江南北部中学校

○バレー女子
 終日 練習試合
 於:稲羽中学校

○バスケ男子
 午前 練習試合(vs岩倉中)
 於:本校体育館

○バスケ女子
 終日 長良川カップ
 於:笠松中学校

○ソフトテニス
 8:30〜12:00 校内練習

○卓球女子
 12:30〜16:00 校内練習

○野球
 終日 校内練習

○ソフトボール
 7:00 集合
    練習試合(vs西成中)
 於:西成中学校

○サッカー
 8:30〜12:30 校内練習

○水泳
 7:30〜13:00 扶桑北中と合同練習
 於:本校プール

○吹奏楽
 8:30〜16:00 練習&演奏会
 14:00 〜ジョイフル江南での演奏会

午後の部活動の様子

 陸上部の根間君タイヤ引きトレーニングをがんばっています。水泳部のみなさん古田君の力強い泳ぎが見られるのもあと少しです、しっかり見て学んで自分の泳ぎに生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日はとても暑く、水泳日和でした。
ウォームアップをしたあと、計測をしたりしながら、夏の大会の選手決めをしました。

大会まであと1ヶ月。明日からテスト週間ですが、それぞれにトレーニングをしながら、今の状態をできるだけキープし、テスト明けに調子を上げていけるように、がんばりましょう!
今回は選手になれなかったメンバーも、次のチャンスに向けて、時間を見つけて練習をしましょう!

卓球部男子

画像1 画像1
テスト週間前の最後の練習です。
試合前ではありますが、それぞれ自分がするべきことを考えながら時間を大切に過ごしてください。

今朝の部活動の様子

 今日は天気も良かったので、外の部活動を中心に見て回りました。陸上部、宮田君、岩田君上の大会に向けすぐリスタートです。高い目標を持つことはすばらしことです。女子バスケット部毎日のフィジカルトレーニングの効果か空中の姿勢が安定してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の部活動の様子

 今日は天候の関係もあり、運動場が使えず早々と終了した部も多くありました。吹奏楽の原さん身振り手振りと声パーカションまで交え熱心に1年生を指導しています。さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日の夕練は雨が上がり、ほどよい気温のもと泳ぐことができました。
ドリルなどをしたあと、後半にリレーをし、疲れているときにも力を振り絞れるよう追い込みました。
テスト週間開始まで夕練は明日しかありません。明日もしっかり練習しましょう!

今朝の部活動の様子

 今朝は雨だったこともあり、土日活動した部もあり、休みの部も多かったようです。雨のため室内練習をする部もありました。けがや熱中症に十分注意をさせたいとおもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。  6月13日(月)

今日の花(アジサイ)
画像1 画像1

尾北支所陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
尾北支所陸上競技大会(管内陸上)が終わりました。

今日の大会に向けて、陸上部に加え、多くの部活からたくさんの有志が参加して、毎日、部活動後練習に取り組んできました。

多くの選手が練習の成果を発揮して上位入賞を果たし、団体でも男子が見事2位、女子が3位の城東中と同点ながら、1位入賞数の差で、おしくも4位となりました。
また、1500m走に出場した、野津さんが大会新記録となりました。
この結果、多くの選手が西尾張大会に出場します。さらなる活躍を期待したいです。


選手のみなさん、そして、大会には出場しなかったものの、毎日いっしょに練習を続けてきたみなさん、お疲れさまでした。

応援にお越しいただいた保護者のみなさま、そして、毎日子どもたちを支えてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。


管内陸上 男女800M 男子400M

中村君。北畑さん6位入賞おめでとう。中村君粘り強い走りとラストスパートすばらしかったです。根間君400mを力強いフォームで走りきり見事3位に入賞しました。
画像1 画像1

女子100MHと男子110MH

 鈴木さん3位、嵐さん4位、それぞれ入賞おめでとう。鈴木さん2位との差は0.1秒です。西尾張では逆転し、県大会での活躍を期待しています。
画像1 画像1

管内陸上 3000M

 開会直後の種目で、宮田君が2位、岩田君が4位と宮中にすばらしいはずみをつけてくれました。西尾張や県での活躍を期待しています。
画像1 画像1

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、昨日の練習試合の課題を考えながら練習を行いました。
後半は、ボレー練習や、ポジション取りやコースの攻め方を確認する実践的な練習などを行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/26 西尾張大会
7/27 陸上県大会
7/28 陸上県大会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399