最新更新日:2024/06/14
本日:count up96
昨日:391
総数:5190747
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日の陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾張通信陸上2日目。

男子1500mでは、2年伊藤鼓くんが4分31秒で走り、県ジュニア標準を突破しました。

また、1年100mでは、齊藤涼雅くんが4位に入り、県大会出場決定です。

共に野球部。日頃の鍛練の成果が、ここでも確実に現れています。

来週によい刺激となりました。

西尾張通信陸上大会

陸上部はいしい信用金庫スタジアムで西尾張通信陸上大会に参加しています。男子1年100mで斉藤涼雅君が13秒54で県大会出場を決めました。

多くの子が県大会に出場できることを祈ってます。

画像1 画像1
画像2 画像2

春季合同練習会 【水泳】

春季合同練習会水泳大会が滝高校プールで行われています。男子200m平泳ぎでは林蒼大君がその組1位で、佐方俊吾君が2位か3位で入り活躍していました。林君は「ベスト記録が出て嬉しいです」と満足げな顔をしていました。

主な成績、記録についてはまた後ほど紹介させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部〜練習試合〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午前中に滝中学校さんと練習試合でした!

最近は2年生の成長が見えます♪
先輩たちのプレーから良いものを吸収して
もっともっとレベルアップしていきましょう!

大会までケガだけには注意して
頑張っていきましょう(^o^)♪♪

滝中さんありがとうございました!


今日の陸上部

画像1 画像1
西尾張通信陸上2日目。

100mハードルでキャプテンの鈴木さんが3位になり、県大会を決めました。

また、16秒99の自己ベストで、秋に行われる県ジュニアの標準記録も突破しました。

抜き足が課題でしたが、今日はハードルに当てることなくスムーズなハードリングができました。来週の管内につながる大変よい結果だったと思います。

雨もだいぶあがりました。
キャプテンの作った流れで今日も頑張っていきます。

6月5日(日)の部活動予定

○陸上部
 終日 西尾張通信陸上大会
 於:一宮県営グランド

○バレー女子
 8:00〜13:00 一宮北高との合同練習
 於:一宮北高校

○バスケ男子
 8:30〜12:30 練習試合(vs滝中)
 於:滝中学校

○バスケ女子
 12:30〜17:00 校内練習

○ソフトテニス
 7:30〜12:00 練習試合(vs古中)
 於:古知野中学校

○野球
 終日 校内練習試合(vs神戸中)
 於:本校グランド

○サッカー
 8:30〜校内練習

○水泳
 終日 春季大会
 6:30集合
 於:滝中学校

○吹奏楽
 8:30〜15:30 江南市文化祭&校内練習
 ☆江南市市文化祭 出演時間 13:35〜14:05
  於:江南市民文化会館 

今日の陸上部

画像1 画像1
西尾張通信陸上1日目。

最後に走り幅跳びでキャプテンの渡辺くんが3位になり、県大会を決めました。

落ち着いた試合運びで、着実に実力を出せるのは、さすがの一言。後輩たちも見習ってほしいです。

今日は6人の県大会進出を決めました。明日も好記録を出していきましょう!

明日は午前中に小雨が降ります。予定通りの集合で、向かいますが、積極的に車で送ってもらってください。その場合は、酒井までご連絡ください。

サッカー部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部は本日、一宮の千秋中学校さんと練習試合をさせていただきました。
AチームだけでなくBチーム、1年生も試合ができ、実りある時間になったことでしょう!!

会場準備、審判など千秋中学校さんにはご迷惑おかけしました。ありがとうございました。

また、多くの保護者の皆様が応援にかけつけて下さり、感謝いたします。
3年生はあと1ヶ月となりました。
今後ともよろしくお願い致します。

野球部 新川中学校にて

 野球部は東猴先生1人で顧問をしてくださっていますので、せめてホームページは載せてあげたいと思い新川中学校まで行ってきました。応援をする中で一番嬉しかったことは失策が減ってきたことです。斉木君のピッチングがとても安定してきました。鋭く速い球があるわけではありませんが、配球を工夫し丁寧に球を散らし打たせて取るピッチングとチームメートの守備が噛み合っていたように感じました。また、野球部の皆さんは、小柄な子が多かったのですが、冬場のトレーニングが功を奏しスイングが速くなってきました。石黒君の推定距離120Mの特大ホームランの写真とウィニングランの写真も載せさせていただきました。新川中学校の皆さん、弥富中学校の皆さん貴重な場を下さりありがとうございました。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の陸上部

画像1 画像1
西尾張通信陸上1日目。
女子800mで3年 野津さんが3位入賞。
男子3000mで3年 岩田くんが4位入賞。
共に県大会出場決定です。

どちらもラストスパートで競り負け、課題が残りましたが、来週に生きるレースができたと思います。

岩田くんは、個人で初の県大会出場。ここまで、本当に努力してきました。

野津さんは、県レベルのメンバーが揃う中、不馴れな800mで良いタイムが出ました。

2人の勢いに乗じて、明日も頑張りましょう!

今日の陸上部

画像1 画像1
今日、明日と陸上部は西尾張通信陸上大会に出場しています。

今日、行われた砲丸投げでは、3年岩井くんが1位、2年溝口くんが2位、女子の山口さんが3位と、3人で県大会を決めることができました。

岩井くんは、この通信陸上にかける思いがありました。優勝できてとてもチームとしても喜ばしいです。溝口くんは、毎朝一番に部活に来ます。日々の積み重ねで記録が最近メキメキ伸びました。
山口さんも、朝早く来て自主練習をしている姿が、印象的です。今回、県を決められて本当によかったです。

天候もよく、引き続き好記録を期待したいです。

今日の水泳部☆

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中練習を行いました。
明日が春の大会本番なので、ウォーミングアップのあとはスタートやターンの練習をしました。せっかく一生懸命泳いでも、失格になってはいけないので、細かいところまで気をつけながら練習しました。

計測もしながら、各種目で練習しました。「エントリー当初よりタイムが伸びた!」という声も聞かれました。明日の本番でもしっかり力が出せるようイメージトレーニングをしっかりしておきましょう。

1年生にとっては初めての大会なので、大会に持っていくものやテントの張り方を先輩から教わりました。みんなでみんなのために準備をしたり片付けたりする、ということも部活を通して学ぶことの1つです。明日の大会に出場する人もしない人も、チームのためにがんばりましょう!

明日は雨の予報で、気温が上がらないことが予想されます。雨対策・防寒対策もしてくるようにしましょう。

本日の剣道部

画像1 画像1
 夏の管内大会の前に、級・段審査があります。今日の稽古の前半は形の練習をしました。しっかり覚えて全員が受かってほしいと思います。1年生は、防具を着ける練習をしました。早く完璧に着けられるように、家でも練習しましょう。

卓球部(男子)

画像1 画像1
今日は午前中練習の卓球部男子です。
上級生は試合を意識しながらの基礎練習。人数が多いので前後左右ぶつからないように注意しなければいけません。

今日の水泳部☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は午後練でいつもより軽めに泳いだあと、スタートやターンの練習をおこなしました。明後日にせまった春の大会で、少しでもよいタイムが出るよう、それぞれの力に合わせてがんばりました。

明日も午前中に練習を行います。大会前の最後の仕上げです。がんばりましょう!

6月4日(土)の部活動予定

○陸上部
 終日 西尾張通信陸上大会
 於:一宮県営グランド

○バレー男子
 12:30〜16:00 校内練習

○バスケ女子
 8:00〜12:30 校内練習

○ソフトテニス
 8:30〜12:00 校内練習

○卓球男子
 8:30〜12:00 校内練習

○卓球女子
 12:30〜16:00 校内練習

○野球
 終日 練習試合
    (vs 新川中&弥富中)
 於:新川中学校

○サッカー
 13:30〜練習試合(vs千秋中)
 於:千秋中学校

○水泳
 8:00〜12:30 校内練習

○剣道
 8:30〜11:30 校内練習

○吹奏楽
 8:30〜12:00 校内練習

朝から、すがすがしい光景を発見

 今朝、部活動開始前に女子バスケットボール部のみなさんが、何も指示がなくてもお客さんを迎えるという状況を考え掃除に励んでいました。考えて動く姿はすばらしいです。
画像1 画像1

午後の部活動の様子

 午後は、強い北風の中の部活動となりました。水泳部はすごく寒そうでした。球技は球がみなカーブしてとても受けづらそうでした。明日は午後の部活動の分までがんばれましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の水泳部☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から部活動の時間が長くなり、たっぷり練習できました!
強風が吹く中で体温が奪われ、プールサイドに上がるとガタガタ震えていましたが、大会前にしっかりと距離を泳ぐことができました。最後にリレーをやり、全力で泳ぎました。

明日は夕練がありませんが、朝練できっちり泳ぎましょう!
大会まであと4日、悔いの残らないように、がんばりましょう!

朝の部活動の様子

 剣道部の三嶋君後輩にとても丁寧かつ具体的にアドバイスができています。チームを思う心がすてきでした。女子バレー部1年少しずつスパイクが入るようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 始業式 避難訓練
9/2 課題テスト 給食開始 PTA美化作業
9/5 PTA常任委員会・給食試食会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399