最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:485
総数:5184523
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今日の陸上部

画像1 画像1
今日は尾張選手権3日目でした。
宮田中の生徒が出場したのは200mと女子走高跳です。
高校生や大人が出ている試合に出場するのはとてもいい経験になったと思います。

明日は新人戦のトラック種目が行われます。
延期になった分、準備する期間が増えたと思います。
出場する選手の皆さんは、自分がどんな姿でどんな結果を出したいかイメージして明日を迎えられるといいと思います。
応援の皆さんはチームが目指している総合優勝に近づけるよう、選手を全力でサポートしましょう。
また、明日は午後から雨が降る可能性があります。
カッパなど雨具を準備してきてください。

昨日行われる予定でした尾張選手権の2日目は、台風のため20日に延期となりました。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

今日のソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、昨日の台風の影響で風が強く、コートコンディションもよくなかったため、基本練習を中心に練習を行いました。
基本の一本打ちでフォームを確認したり、風への対応の練習をしたり、後衛・前衛に分かれてたくさんのボールを打ちました。
延期になった、秋の管内大会個人戦に向けて、声を出して集中して練習に取り組むことができました。

今日の女子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中、扶桑中学校さんにお越しいただき、練習試合を行いました。団体戦はギリギリでしたが2戦とも勝つことができ、約1ヶ月後に行われる秋季合同練習会に向けて、少し自信をもつことができました。フルセットを勝ちきった試合が、団体戦の10試合のうち5試合もあり、力の差はほとんど無いですが、あきらめずに頑張りました。とはいえ、細かいプレーを見るともったいないミスも多く、反省や課題もたくさん見つかりました。個人戦は、人数が少ないので、全員ほとんど出ずっぱりの状態でしたが、最後までよく戦いました。

扶桑中学校のみなさん、今日は試合をしていただき、片付けも手伝っていただき、どうもありがとうございました。

今日の女子バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は古知野中学校で開催されていた秋季合同練習会決勝トーナメントに参加させていただきました。

1回戦は大口中学校と対戦し、セットカウント0−2で負けました。

大会が延期になり急な予定変更にもかかわらず、大会参加に協力してくれた佐藤さん、小島さん、安部さん、ありがとうございました。また、たくさんの保護者の方に応援していただき、ありがとうございました。

10月13日(日)の部活動予定

◯陸上部
 終日 尾張選手権(希望者のみ)
 於:一宮競技場

◯バレー女子
 終日 秋季合同練習会決勝トーナメント 一回戦 対 大口
 於:古中

◯テニス
 8:00〜12:00 校内練習

◯卓球女子
 8:30〜12:00 練習試合 対 扶桑
 於:本校

◯野球
 10:30〜 秋季合同練習会 対 江北
 於:布袋中

◯ソフト
 終日 西尾張新人戦
 於:日光川ウォーターパーク

10月12日(土)の部活動予定

台風のため活動はありません。

今朝の部活動の様子

 剣道部、明日明後日が大会予定でしたが延期が濃厚です。モチベーションを下げないようにいきたいものです。
 バレーボール部男子、2年生が1年生にアドバイスを送りながらがんばっています。1年生は2年生の背中を追って、一歩ずつ技能を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 水泳部、さすがに今日は「外に出ると寒い、水道の水が温泉のよう」と言っていました。これからの朝練習は、泳いで筋肉が発熱しているうちに体を拭いて体を冷やさないようにしていきましょう。
 野球部、丁寧にトスバッティングやバント処理の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の部活動の様子

 サッカー部のみなさん格好いい新しいトレーニングウェアを購入しました。お金を出してくださった親の気持ちを汲み取り、サッカーの練習も学習もがんばっていきましょう。
 バレー部1年生も少しずつレシーブが安定してきました。
 テニス部1年生サーブ練習をがんばっています。早く入るようになるといいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の部活動の様子

 男子バレーボール部、徐々に1年生もスパイクが打てるようになってきました。
 駅伝部、3年生女子管内を終え、次は西尾張の優勝に向けて始動開始をしました。2週間しかありませんので、上手に調整をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季尾北支所ソフトテニス大会 団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季尾北支所ソフトテニス大会 団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
大口中学校テニスコートにおいて、秋季尾北支所ソフトテニス大会が行われました。
1回戦は、江南北部中学校と対戦し、河合・増村組、小渕・大森組、柿谷・荒木組が出場しました。どのペアも落ち着いて自分たちのテニスをすることができ、3×0で勝利することができました。
2回戦は、シードの犬山中学校との対戦となりました。一番手の河合・増村組は、コースを攻めたり確実にボレーを決め、相手のミスを誘い、危なげなく勝利しましたが、続く藤井・日比野組、小渕・大森組は、プレーが硬くなりミスが出て敗れ、1×2で敗れてしまいました。
西尾張大会の出場枠をかけた、大口中との対戦でも、プレーが硬く、後衛がラケットを振り切れず、甘いボールを相手に打ち込まれ、0×2で敗れてしまいました。
前回の市大会や初戦では、落ち着いて自分たちのテニスができたものの、2回戦以降、気持ちの弱さが出てしまい、実力を出し切れませんでした。
来週行われる個人戦に向けて、気持ちを切り替えて、本来の強気のテニスができるようにしていきたいです。
今日は、たくさんの保護者のみなさまに応援にお越しいただきました。ありがとうございました。

今日の女子バスケ部

秋の管内大会初戦、前半はリードしましたが、
後半は前半が嘘のように何もできず負けてしまいました。

集中力、体力ともに続かず、勝ちきれませんでした。
悔しい気持ちが溢れてきます。
もう一度、一からやり直しです。

めちゃめちゃ走れるチームになろう。

本日は多くの応援ありがとうございました。負けてしまいましたが、多くの応援が力になりました。
これからもよろしくお願いします!

男子バスケットボール部 新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、秋の新人戦が行われました。前半は相手のリードで折り返しましたが、3ピリ終了時点では逆転し、このままいけるかと思いましたが、最後は力尽き、敗戦となりました。しかし、格上の犬山中学校にここまで善戦できたのは選手も自信になったと思います。やはり、強いチームは接戦をものにする力を持っています。また、春、夏の大会に向けて頑張っていきましょう。
 最後に、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。

サッカー秋季大会決勝トーナメント 1回戦

画像1 画像1
今日は犬山南部と試合をしました。

前半から南部の激しい攻撃に耐えつつカウンターで何度かチャンスを作ることができましたが、後半のロスタイム間際に1点を失点し、0ー1で敗退しました。

選手達は今回の大会で「3位以内に入る」という目標を達成したい、勝ちたいという強い思いを胸に最後まで選手達は戦いぬくことができました。本当に成長しました。

きっと彼らの中には悔しさがいっぱいあると思います。でも、その悔しさは本気で戦ったからこそ味わうことができた感情です。勝ったチームは経験できないものだと思います。

だからこそ、この悔しさをバネに彼らはもっと成長ができると私は信じています。
次こそ、入賞してサッカー部の新たな伝統と歴史を作り上げることができるように、またこれからも頑張っていきましょう。

応援してくださった皆様本当にありがとうございました。

本日の水泳部☆

画像1 画像1
今日は、桃太郎スイミングスクールさんにて合同練習会を行いました。
他校のみなさんも一緒に、泳力ごとにコースを分け、各校の先生から指導を受けました。ふだんとは違う雰囲気やメニューで練習できたのは、いい経験になりましたね!今後、今日教わったことを吸収し、自分の力にしていきましょう。

最後に行ったタイム計測では、ベストタイムが出たり、ベストに近いタイムが出たメンバーがたくさんいました。テスト明けで練習があまりできていないにもかかわらず、結果が出て、励みになりましたね!これからしばらく大会がありませんが、各自目標を持ち、がんばっていきましょう!

ソフトボール部 尾張大会

 今日は岩倉中学校との試合でした。
 残念ながら敗れてしまいましたが、チームとして学ぶべき大きな収穫はあったと思います。守備のポジション取り、ゴロのボールのグラブ出し方など相手チームから学ぶことは多かったことでしょう。これからの練習にしっかり生かしていけると、ドンドンチーム力が上がり、夏の大会で、勝ち進める力がつくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季尾北支所ソフトテニス大会 団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾張出場決定戦の初戦は、大口中との対戦になりました。
前の試合の敗戦を引きずり、硬さが目立ち、自分たちのテニスができず、0×2で敗れてしまいました。残念ながら、西尾張大会出場はなりませんでした。
応援にお越しいただいた保護のみなさま、ありがとうございました。

秋季尾北支所ソフトテニス大会 団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回戦は、江南北部中と対戦しました。
落ち着いてプレーでき、3×0で勝利しました。
2回戦は、犬山中と対戦しました。1試合目の河合・増村組は3×1で取りましたが、残る2ペアが敗れ、1×2で敗れてしまいました。
西尾張大会は、5チーム出場できるので、この後、出場決定戦に臨みます。

女子バスケ部

画像1 画像1
秋の管内大会が始まりました。
前半は26-23でリードしています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399