最新更新日:2024/06/02
本日:count up99
昨日:473
総数:5185576
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

【野球部】全日本少年野球大会vs古知野中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、全日本少年野球大会2日目。古知野中学校との一戦がありました。

初回両投手が球数を抑えて無得点に抑えたが、2回以降取って取られての激闘が繰り広げられました。相手チームの長打や守備のエラーにより最終回に逆転を許したものの、ヒットや進塁打とつなぎ、最終回裏の攻撃でサヨナラ勝ちを決め、5-6で勝利を収めました。

試合を通じてもっと強くなってください、宮中野球部!
保護者の皆様二日間、応援ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。

今日の部活動【ソフトテニス部】江南市民大会

滝中学校で春季江南市民大会が開かれました。
1・2年生合わせて全部で12ペアが出場しました。

1回戦から、緊張で上手くプレーできない場面も、多々ありましたが4ペアが2回戦に進出しました。1年生も2ペア勝つことができました。

2回戦では、力のあるペアとの対戦になりました。1年生ペアがG2−2の0−6というあと1点で負けてしまうという展開から、怒濤の8連続ポイントで接戦を制し、見事3回戦に進出しました。また、2年生ペアはG2−2と接戦にもつれ込むも、5−7で敗れてしまいました。

前回の夏の市民大会が3位入賞だっただけに悔しさはありますが、次につながる結果となりました。今大会は応援制限もなく、多くの保護者に見に来ていただくことができました。応援ありがとうございました。今後とも、宮中テニス部をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【野球部】全日本少年野球大会vs布袋中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、全日本少年野球大会で布袋中学校との一戦がありました。

1回,3回に1点を取り、2-0のまま両投手の好投が続く中で、6回に相手のミスも絡み一挙5得点。7-1で勝利を収めることができました。それぞれの打者が自分の役割を全うし、後続につなげる想いを全員が共有できていたからこその勝利でした。

明日も同じ時間帯で試合があります。世間を賑わしている侍たちにあやかって明日も良いプレーをしていきましょう。

休日の部活動について

3月11日(土)の予定

陸上部 競技場練習
8:00 宮田中集合
於:一宮競技場

バレー部女子 大会
6:30 宮田中集合
於:神守中学校

バスケ部男子 一宮北高校練習
8:00 宮田中集合
於:一宮北高校

バスケ部女子 練習試合
8:15 宮田中集合
於:宮田中学校

卓球部女子 校内練習
8:30〜10:30

野球部 大会
8:00 宮田中集合
於:江南市営グラウンド

サッカー部 校内練習
8:00〜10:00

吹奏楽部 校内練習
8:30〜11:30

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3月12日(日)の予定

バレー部男子 練習試合
12:00 宮田中集合
於:大口中学校

ソフトテニス部 市民大会
7:30 宮田中集合
於:滝中学校

水泳部 大口プール練習
12:00 宮田中集合
於:大口町プール

休日も感染症に十分気を付けて部活動に取り組みます。
体調が優れない場合は無理をせず、体調を整えることを優先してください。

【野球部】3/4 練習試合(vs扶桑北)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
「3点ビハインドの逆境でもめげない、打ち克つプレーをする」を今日のテーマとして、扶桑北中学校との試合に臨みました。

1試合目は、打線がつながり大量得点を取り勝利することができました。2試合目は、テーマ通りの状況が一回につくられたものの、粘り強く四死球を選んだり、多彩な攻撃を絡めたりして、逆境に打ち克つことができました。これまでの練習や練習試合を重ねて、盗塁技術やバント、牽制は本当に上手くなったと思います。課題として、ストライク/ボールの見極めが甘くなったり、取れる守備でエラーをしてしまったりする場面も見られます。一球一球、一打席一打席を大切にしたいですね。

来週から大会が始まります。これまでやってきたことを確実にやりきろう。また、ゲームは自分たちで創っていこう。いいプレーをまた見たいです。今日はお疲れ様でした!

休日の部活動について

3月4日(土)の予定

陸上部 校内練習
8:00〜11:00

ソフトテニス部 校内練習
9:00〜12:00

野球部 練習試合
7:00 宮田中集合
於:扶桑北中学校

吹奏楽部 校内練習
8:30〜11:30

今週末も感染症対策に気を付けて部活動に取り組みます。
体調が優れない場合は無理をせず、体調を整えることを優先してください。

【野球部】2/25 練習試合(vs扶桑中)の様子

画像1 画像1
昨日の悪天候をはねのけ、寒さがこたえる晴天の中、扶桑中学校との一戦に臨みました。

1戦目は辛勝。これを受けて2戦目は快勝で終えることができました。安打はでるものの、まだまだ打線のつながりが乏しかったり、守備で確実に取れるアウトを取りきれない場面がちらほら見受けられました。指示・確認の声かけをしっかり行うこと、サイン通りプレーすること、ストライク・ボールの見極めを徹底するなど、簡単なことこそしっかりと。そういう意識を全員がもつことが大切ですね。

お疲れ様でした!

休日の部活動について

2月25日(土)の予定

陸上部 校内練習
8:00〜11:00

バレー部女子 練習試合
8:30 宮田中集合
於:宮田中学校

バスケ部男子 校内練習
8:00〜10:30

バスケ部女子 練習試合
12:00 宮田中集合
於:西成中学校

ソフトテニス部 校内練習
9:00〜12:00

野球部 練習試合
7:00 宮田中集合
於:扶桑中学校

サッカー部 校内練習
8:00〜10:00

吹奏楽部 校内練習
8:30〜11:30

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2月26日(日)の予定

バレー部男子 校内練習
8:30〜11:30

卓球部男子 校内練習
8:30〜10:30

卓球部女子 校内練習
8:30〜10:30

水泳部 プール練習組
12:00 宮田中集合
於:大口町プール
水泳部 校内練習組
13:00〜15:30

休日も感染症対策に気を付けながら部活動に取り組みます。
体調が優れない場合は無理をせず、体調を整えることを優先してください。

【野球部】2/23 練習の様子

画像1 画像1
小雨がちらつき、体感かなり肌寒く感じられた午前中でした。しかし、練習は熱を帯びていました。

全員が試合を想定して動くことができました。特に、ランナーと守備をつけた想定ノックでは、ランナーは一点を狙う工夫を、守備側はアウトカウント、ランナーの位置を確認したうえでどのようなプレーが最善かをそれぞれ考えて練習に取り組むことができました。

良い練習でしたね。

休日の部活動について

2月23日(木)の予定

バスケ部男子 校内練習
13:00〜16:00

バスケ部女子 校内練習
8:30〜11:30

ソフトテニス部 校内練習
9:00〜12:00

野球部 校内練習
8:00〜11:00

休日も感染症対策に気を付けて部活動を行います。
体調が優れない場合は無理をせず、体調を整えることを優先してください。

【野球部】2/18 練習試合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
学年末テストを終えて、江南市立西部中学校との一戦に臨んできました。

長く苦しかった冬トレが明けて、最初の練習試合でしたので、自分たちで気をつけるべき点を挙げ、そして考えながら試合に入ることができました。守備面ではピッチャー陣がテンポ良くカウントを稼ぎ野手がさばける打球を確実にさばききっていたことに対して、打撃面では、盛り上げに欠けていましたね。自分が打たずとも、決めなくとも、自分のチームの攻撃なので、もっと盛り上げても良いのではないかなと思いました。

一戦一戦目標や課題をもって臨み、少しでも個人、そしてチームの力にできるといいですね。来週も頑張りましょう。

休日の部活動について

2月18日(土)の予定

陸上部 校内練習
8:00〜11:00

バレー部女子 校内練習
8:30〜11:30

バスケ部男子 校内練習
12:30〜15:30

バスケ部女子 校内練習
8:30〜11:30

ソフトテニス部 校内練習
9:00〜12:00

野球部 練習試合
7:30 宮田中集合
於:江南西部中

サッカー部 校内練習
8:00〜10:00

吹奏楽部 校内練習
8:30〜11:30

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2月19日(日)の予定

バレー部男子 校内練習
8:30〜11:30

卓球部男子 校内練習
8:30〜10:30

卓球部女子 校内練習
8:30〜10:30

水泳部 大口プール練習
12:00 宮田中集合
於:大口町温水プール

休日も感染症に気を付けて部活動に取り組みます。
体調が優れない場合は無理をせず、体調を整えることを優先してください。

吹奏楽部 中部日本個人・重奏コンテスト 西尾張大会

 吹奏楽部は本日、犬山市民文化会館で行われた中部日本個人・重奏コンテストの西尾張大会に出場しました。金管チーム、混成チーム共に、限られた練習期間の中で一生懸命練習してきた成果を発揮し、堂々とした演奏をすることができました。難しい曲でのチャレンジは本当に大変だったと思います。本当によく頑張りましたね。どちらのチームも素敵な演奏でしたよ。ようやくアンサンブルで出場できた喜びは大きいですね。そして、やっぱり音楽は楽しいですね!次は夏のコンクールに向けての練習が始まります。また新しい曲と出会い、部員全員で音楽を楽しみながら力を合わせることで、人の心に響くような演奏を作り上げていきましょうね!


画像1 画像1 画像2 画像2

【野球部】2/4 練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト週間前最後の休日練習でした。

練習前から周りを見て、素早くグラウンドの整備をしたり道具の準備をしたりすることができました。また、声出しもしっかり行うことができており、全体で盛り上げようとする雰囲気が高まっているように感じました。

課題としては、数多くのケースを想定して、コミュニケーションを積極的にとることが挙げられます。テスト前の練習は残すところ月曜日のみとなってしまいました。きっちり仕上げた状態でテスト週間にはいれるといいですね。

☆ 本日の水泳部 ☆

画像1 画像1
もうすぐ卒業する先輩に、後輩から贈り物をしました。
優しくて、速く泳げる3年生を目指して、1・2年生は頑張りましょう!
3年生のみなさん、今までありがとう!

※撮影後、すぐにマスクを着用しました。

休日の部活動について

2月4日(土)の予定

陸上部 校内練習
8:00〜11:00

バレー部男子 校内練習
8:30〜11:30

バスケ部女子 校内練習
12:30〜15:30

ソフトテニス部 校内練習
9:00〜12:00

卓球部女子 校内練習
8:30〜10:30

野球部 校内練習
8:00〜11:00

サッカー部 校内練習
8:00〜10:00

吹奏楽部 中部日本個人・重奏コンテスト
9:30 現地集合
 ※打楽器の2人は宮田中へ集合
於:犬山市民文化会館

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2月5日(日)

バレー部男子 練習試合
8:00 現地集合
於:小牧西中

バスケ部男子 校内練習
8:00〜10:30

水泳部 大口プール組
12:00 宮田中集合
於:大口町プール

水泳部 校内練習組
13:00〜15:30

今週も感染症対策に注意しながら部活動に取り組みます。
体調が優れない場合は無理をせず、体調を整えることを優先してください。

江南市民駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は江南市民駅伝大会が行われました。

陸上部を中心に、バレー部、バスケ部、水泳部の生徒が参加しました。
友達と一緒に競いながら楽しく走る姿がとても素敵でした。
また、自分のチーム以外のチームを最後までみんなで応援していました。

結果は中学男子の部で、宮田中「新」チームが優勝、女子の部で、宮田中「心」チームが優勝、宮中女バレ2が5位入賞をしました!
また来年も駅伝に親しむ機会として、たくさんの生徒に駅伝の楽しさが伝わるといいなと思います。

朝早くから送り出してくださったり、応援に駆けつけてくださりありがとうございました。
たくさんの応援が生徒たちの力になったと思います。
これからも支えてくださると嬉しいです。

【女子バスケットボール部】江南市民大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月28日にKTXアリーナで江南市民大会が行われました。結果は、準決勝が69−30、決勝が36−30と2勝し、見事優勝することができました。2試合とも難しいゲーム展開でしたが、粘り強いディフェンスからの速攻で、自分達のリズムを崩すことなくゲームに向かうことができましたね!
 
 チームで掲げた目標を一つ達成することができましたが、もう一つの目標であった「管内大会ベスト4」を目指し、来週から再スタートしていきましょう!

 本日は、朝早い中、応援など選手たちを支えてくださりありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

【野球部】1/28 練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さが熾烈を極めるなかでの野球部の練習の様子です。

この気温でも、しっかり体を動かし、しっかり声を出すことで、練習を盛り上げていました。早く暖かくなってほしいですね。

休日の部活動について

1月28日(月)の予定

バレー部男子 校内練習
12:30〜15:30

バスケ部女子 江南市民大会
8:00 宮田中集合
於:KTXアリーナ

ソフトテニス部 校内練習
9:00〜12:00

卓球部男子 校内練習
8:30〜10:30

卓球部女子 校内練習
8:30〜10:30

野球部 校内練習
8:00〜11:00

水泳部 校内練習
8:00〜11:00

吹奏楽部 校内練習
8:30〜11:30

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1月29日(日)の予定

陸上部 江南市民駅伝
7:00 宮田中集合

バレー部女子 江南市民駅伝
7:00 宮田中集合

休日も感染症に気を付けて部活動に取り組みます。
体調が優れない場合は無理をせず、体調を整えることを優先してください。
登下校の際には路面の凍結に十分注意してください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 定時制後期入試
3/16 2年進路説明会 定時制後期合格発表
3/20 生徒会役員選挙
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399