令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

12月7日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝もこの時期らしい寒さを感じました。先週来の冷たい北西風に、木々の葉もかなり散らされました。日中は暖かめのようですが、目に映る風景は刻々と冬らしくなっています。

 授業日数も今日を入れて残り12日。締めくくりの時です。今週は保護者会もあり、早い時間帯での下校が多くなります。長めになる家庭での時間を有効に使ってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月4日は、「国際民間航空デー」です。1944年、国際民間航空機関(ICAO)の設立を定めた「国際民間航空条約」の署名が行われたことにちなんでいます。1992年、ICAOの総会で制定され、1994年から実施されました。


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 口座振替日
12/8 保護者会
12/9 保護者会
12/10 あいさつの日
保護者会
12/11 北中校区特別支援学級交流会(昭和村)
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924