令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

12月25日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 クリスマスの朝を迎えました。今朝、起きた時に、枕元には、何があったでしょうか。古北っ子の皆さんは、ワクワクした朝を迎えたのではないでしょうか。

 昨日は、西門・公民館門の付近のイチョウやメタセコイアの高木の剪定が行われましたが、随分スッキリしました。本日も、その続きの作業が行われます。
 昨日同様、大型車両が付近を通ったり、留まったりするので、もし学校に来る場合は、くれぐれも近寄らないようにお願いします。

* 今日12月25日は、「クリスマス」です。もともとは、イエスがこの日に生まれたという確証はなく、各宗派がそれぞれに日付を定めてイエスの生誕を祝っていましたが、4世紀前半、時の教皇ユリウス1世が「イエスの生誕の日は12月25日」と定めたところから今に至っていると言われています。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/29 年末・年始による閉校
12/30 年末・年始による閉校
12/31 年末・年始による閉校
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924