令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6月21日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 先週末は猛暑あり、豪雨ありと全国的に不安定な天候でした。この地域は明日以降曇りや雨の日が続きそうですが、気温は高めです。日差しがなくても熱中症には要警戒です。報道によれば、今年は観測史上最も暑い夏になるとの説もあるということですが、どうなることでしょうか。

 本日から「あじさい読書週間」が始まります。業前の読書をはじめ、図書館も積極的に利用するなどして読書に親しみ、いい本に出会ってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月21日は「夏至(げし)」です。二十四節気の一つで、北半球で一番昼が  長く、夜が短い日です。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/21 あじさい読書週間(〜24日)
6/22 あおぞらタイム
6/23 「わんぱく団」長放課読み聞かせ
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924