最新更新日:2024/06/07
本日:count up65
昨日:447
総数:2044843
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

7月14日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨晩は一時雷を交えてかなり激しい雨が降りました。こういう降り方が見られるようになると、梅雨もそろそろ末期かなと思いますが、この先どうなるでしょうか。九州地方の豪雨の報道に接すると、もうそろそろ区切りをつけてほしいという思いもします。

 昨日は雨模様の天候のため、青空タイムが実施できませんでした。今日は天候も回復しました。あとはグラウンドコンディション次第ですが、今日のお昼には元気に外遊びする子どもたちの姿が見られればと思います。

 一学期も残りわずかとなりました。一日一日、一時間一時間を大切に過ごしてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月14日は、「ゼリーの日」です。この時期はゼラチンの消費が増えます。また、ゼラチンはフランス菓子・料理などによく使われるため、フランス革命の日と同じ日を「ゼラチンの日」及び「ゼリーの日」としました。日本ゼラチン・コラーゲン工業組合が制定したものです。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 給食終了
通学班集会
7/20 終業式 大掃除
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924