令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

8月9日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 台風5号の関係で、気圧配置がこれまでにない暑さをもたらす形となり、昨日は、この地方も38℃という、うだるような暑さとなりました。
 本日も、同じような暑さが予想されます。引き続き、熱中症には厳重に警戒をしてほしいと思います。

 本日は江南市民文化会館にて、「江南市児童生徒サミット」が開催され、「いじめ」について、15小中学校の代表児童生徒による話し合いがなされます。江南市の小中学生の今後の意識の持ち方について、方向性が示されることと思います。どんな話し合いがなされるのか、楽しみです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日8月9日は「パークの日(駐車場の日)」です。「パー(8)ク(9)」の語呂合せから、貸し駐車場管理会社「パーク24」が制定しています。不正駐車・路上駐車の引き起こす問題について再認識し、できるだけ駐車場に車を停めるように心がける日としています。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924