最新更新日:2024/06/06
本日:count up97
昨日:467
総数:2044428
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3月11日(火)

3月11日(火)
 大変厳しい寒さです。

 おはようございます。
 真冬並みの寒さですね。畑や車のフロントガラスは真っ白です。

 東日本大震災から3年が経ちました。
 本校では、弔旗を掲げ、14時46分に黙祷を行います。
 1日も早い復興を願っています。

 今日は火曜日ですが、委員会活動やクラブ活動はありません。4年生以上は6時間授業です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3月10日(月)

3月10日(月)
 3月第2週が始まりました。

 おはようございます。
 今朝も大変寒いですね。今日は真冬並みの寒さの一日になりそうです。

 今朝はあいさつ運動が行われます。
 また、初老記念品贈呈式が体育館で行われます。
 5時間目は今年度最後の通学班集会です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3月9日(日)

3月9日(日)
 寒い日が続いています。

 おはようございます。
 みなさん、体調はいかがですか。
 今朝はさほど風もなく、よく晴れています。
 グランドでは、朝早くからスポ少のみなさんががんばっています。

 先週末、今年度最後のPTA常任学級委員会を開催しました。一年間の活動の反省と、次年度への要望等を協議しました。
 この一年、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 明日は3月のあいさつ運動が行われます。元気な声が響き合うといいですね。
 また、今年初老を迎えられた方からの記念品贈呈式も行います。

 では皆様、すばらしい日曜日をお過ごしください。
画像1 画像1

3月8日(土)

3月8日(土)
 今日も寒いですね。

 おはようございます。
 冬型の気圧配置が続いています。

 この一週間の大きな行事は「卒業生を送る会」でした。
 各学年からのプレゼントなどは、その日のHPでお知らせしましたが、もう一つ紹介したいことがあります。

 先生からのプレゼントです。ミスチルの「星になれたら」を先生全員で歌いました!担任の先生の熱い思いも、歌の途中に入れて・・・。

 もう一つありました。以前担任した先生も、卒業生に対するこれまでの思い出とともに熱いメッセージを贈りました!
 
 卒業生のみなさん、あと9日ですね。体調管理に気をつけて卒業式を迎えてくださいね!

 では皆様、すばらしい土曜日をお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(金)

3月7日(金)
 今日も大変寒い朝ですね。

 おはようございます。
 よく晴れていますが、ずいぶん冷え込みました。
 車のフロントガラスは真っ白です。

 今日は外国語活動があります。
 また、6年生のみなさんが奉仕作業に取り組みます。

 PTA常任学級委員会も開きます。今年度最終の委員会です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3月6日(木)

3月6日(木)
 風が冷たく、大変寒い朝を迎えています。

 おはようございます。
 よく晴れていますが、水たまりには氷が張っていました。

 今日は中学校の卒業式です。3年前に本校を卒業した子どもたちも立派に卒業の日を迎えていることと思います。誠におめでとうございます!

 今日は木曜日ですので、読書タイム。3年生とかがやき学級には、わんぱく団のみなさんがやってきてくださいます。楽しみですね!

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3月5日(水)

3月5日(水)
 しっかりと雨が降っています。

 おはようございます。
 今日は一日中ぐずついたお天気になりそうですね。

 昨日の卒業生を送る会には、保護者の皆様も多数お越しいただきました。5年生の企画運営、各学年の贈りもの等、卒業生のために全校で取り組んだ行事です。ご参観ありがとうございました。

 今日は6年生を対象に「薬物乱用防止教室」が開催されます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(火)

3月4日(火)
 雲が多い朝を迎えています。

 おはようございます。
 久しぶりに寒い一日になりそうです。体調管理には十分ご留意ください。

 今日は「卒業生を送る会」が開催されますね。楽しみな一日です。

 委員会活動は本年度最終です。一年間、学校のために一生懸命活動できました!

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3月3日(月)

3月3日(月)
 3月第一週、月曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 ひなまつりですね。ここしばらく暖かい日が続いていたので、今朝はやや風もあり、空気が冷たく感じられます。

 今朝は全校朝礼があります。全校合唱の練習も行います。
 明日は「卒業生を送る会」が開催されます。各学年、最後の準備に全力で取り組みます!

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3月2日(日)

3月2日(日)
 日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 夜中の雨も上がり、現在は曇っています。気温は高めで、暖かい朝ですね。
 
 明日はひなまつり。女の子の幸福と健やかな成長を願う日とされています。学校内の掲示板もひなまつりモード満開です。全ての子どもたちの大きな成長を願う3月にしていきたいと思います。

 では皆様、すばらしい日曜日をお過ごしください。

 
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924