最新更新日:2024/06/13
本日:count up7
昨日:404
総数:5190267
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

校長です・・・、校長です 869 【外国の方の結婚式に参加して】

画像1 画像1
校長です。外国の方の結婚式に出たことがあります。
校長です。AETの友達、出てくれとお願いにくるのです。
校長です。さらに英語でのスピーチも頼まれたのです。

校長です。英語で結婚式のスピーチってどうなんでしょう。
校長です。外国ではジョークを必ず入れないといけないそうです。
校長です。大変な役を引き受けました。
校長です。何日もかけて必死に文章考え、暗記します。

校長です。右も左もわからぬままに会に参加です。
校長です。日本と違うことは分かっていました。
校長です。なにより周りが外国人ばかりなんです。
校長です。『ここでスピーチするのかよ・・・』
校長です。人生、味わったことない体験です。

校長です。ビールも飲むのをやめて、スピーチに備えます。
校長です。でも誰かがビールつぎにくるのです。
校長です。『ま〜1杯ぐらい、景気付けで』

校長です。また誰かが話しかけてくるのです。
校長です。『ま〜1杯ぐらいは、断ると失礼だろう』
校長です。外国の方、おかまいなしに話しかけてきます。
校長です。「ドンドン、ノンデ、クダサイ」
校長です。これ以上飲んだなら用意してきたスピーチやばいです。
校長です。でも、日本人、負けてはいけません。
校長です。気が付けば、こちらからも「カモン、カモン」です。

校長です。披露宴が計画通り流れていきます。
校長です。おいらの英語のスピーチはいつになるのでしょうか。
校長です。気合い入れすぎて飲み過ぎ状態です。
校長です。何しろ全てが英語で流れているのでわからないのです。
校長です。次はおいらかと、ビクビクです。

校長です。披露宴もクライマックスです。
校長です。『おぃおぃ、ここでおいらの出番か・・・』
校長です。『ここかよ〜』
校長です。『やめてくれ〜』
校長です。『ただでさえ日本語でも聞き取りにくいと言われてるのに』
校長です。心臓の高鳴りもクライマックスです。

校長です。お母さん、嫌、マザーへのお花プレゼントです。
校長です。『え?まだおいらの出番ないの・・・』
校長です。新郎、感謝のスピーチです。
校長です。そして、披露宴終わりです。
校長です。『え?おいらのスピーチは・・・?』

校長です。披露宴終わりです。
校長です。『え?そんな・・・???』
校長です。『飛ばし?嫌、スキップ?』
校長です。ハラハラ、ドキドキの外国の方の結婚式でした。

校長です・・・、校長です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 保護者会
12/9 保護者会 あいさつ+リサイクル活動
12/12 保護者会
12/13 生徒委員会
12/14 生徒議会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399