最新更新日:2024/06/09
本日:count up30
昨日:409
総数:5188652
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

鬼キャンって何のこと?

画像1 画像1
「鬼キャン」をご存じですか?こんな単語初めて聞きました。テレビで列島警察捜査網を観ていると、伊勢湾岸道で車両火災のシーンをやっていました。 出火原因が「鬼キャン」と言うことでした。

鬼キャンとは我々の時代には「ハの字」と言ったものです。車のタイヤがハの字になったものです。テレビではこのタイヤがボディとすれて、摩擦熱で出火したようでした。あっと言う間に車は全焼、命あって良かったです。

この鬼キャンってどこがいいのでしょうか。パソコンで鬼キャンどこがいい?と調べてみると
「タイヤが斜めになっているほど、DQNの仲間内で一目置かれる」となっています。面白いのは斜めすぎてカメさん状態に近い車がありました。カメと言うよりツチノコさん・・・。レーシングカーのタイヤが斜めになってコーナー曲がりやすいようになっていますが、ここから来ているようです。

偶然、朝、通勤中、見かけました。写真許可がほしかったけど、お互いに動いているのでダメでした。でもこれってタイヤはすぐにダメになると思います。外国人には全く理解できないことみたいですが、日本人の我々にも理解は・・・。

昔、友達のブルーバードが自然とハの字になってしまい、みんなから「ハの字」と言われ、からかわれていました。友達、タイヤが片方だけすぐに減り泣いてました。ブルーバードの4代目はハの字になりやすかったのでしょうか。

※写真はブルーバード4代目です。確かに後ろのタイヤが鬼キャン・・・?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
1/2 振替休日
1/6 始業式
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399