令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3学期通学班集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
■ 保護者の皆様へ
安全に登下校するために,お子さまといっしょに,下記のことを確認してください。
・ 集合場所に出発時刻までに集合しましょう。
・ 班長さん副班長さんの注意をききましょう。
・ 列から外れないよう正しく並び,通学路を通って登下校しましょう。
・ 人の家,畑,空き地などには,絶対に入らないようにしましょう。
・ 交通ボランティアの方や,地域の方に会ったら,大きな声であいさつしましょう。
・ 道に落ちている物を拾ったり,投げたりしないようにしましょう。
・ 自動車が止まっても,安全をよく確かめて通りましょう。
・ 忘れ物を取りに,家に戻らないようにしましょう。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 6年代休日
6/4 5時間授業・一斉下校 1年鍵盤ハーモニカ教室
5年自然教室事前打合せ
6/5 ALSOKあんしん教室1年
6/6 ALSOKあんしん教室3年
教育後援会1
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924