令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

処暑

画像1 画像1
今日、8月23日は、二十四節気の「処暑(しょしょ)」です。
厳しい暑さの峠を越し、朝夕は涼風が吹き始めると共に、山間部では早朝に白い露が降り始め、秋の気配を感じる頃になります。

しかし、ここのところの、激しい雷雨に見舞われることが多く、梅雨明け頃のような天気が続き、少々、辟易します。
そして、そんな天気からか、まだまだ蒸し暑い残暑が厳しく、体調管理には注意が必要なようです。

また、これからの時季は、台風が多くなります。エネルギーの大きい台風も年々増える傾向にあり、そんな災害に対する備えも必要ですね。

と言っても、日が暮れるのが少し早くなり、夜には秋の虫の音も聞こえるようになってきました。暑さの中にも、秋の訪れは、確実に近づいているようです。

プロジェクタ設置台

画像1 画像1
今夏、多くのICT機器を搬入していますが、2学期から活用できるようにと、そのセッティングが急ピッチで進んでいます。

今日は、各教室に常設される「プロジェクタ」を保管・設置するための「設置台」の組み立てをしていただいています。
20台近くを作製していただくとあって、大変な作業です。

暑い中、ありがとうございます。

夏休みの作品募集、がんばりましたね

画像1 画像1
ひまわりルームには、先日の出校日に提出をしてもらった、ポスター、習字、作文、工作などの作品がたくさん並べられています。
 
この後、点検をし、関係団体に提出をしていきます。

力作がたくさんありました。多くの古北っ子ががんばった様子がよく伝わってきます。

ありがとうございます

画像1 画像1
今日も、校内の樹木の剪定作業と、遊具の塗装作業(本日は下塗り)をしていただいています。

今日は、蒸し暑く、作業する人にとって、なかなか厳しい天候となっています。

これまで雨が降る日も多く、スケジュール通り進まない日があったようで、今日のような暑い日でも、「やれるところまでやっておきたい」と、どちらもおっしゃっていました。

暑い中、ありがとうございます。熱中症にお気をつけいただいて、作業をしていただければ、と思います。

心当たりはありませんか

画像1 画像1
プール開放の最終日に、男子の更衣部屋に忘れ物がありました。
着替えの際に腰に巻くタオルですが、まだ、おろしたてのようで、生地がフワフワです。
 
職員室に保管しているので、心当たりがある人は、出校日に申し出てください。

また、持ち物には、ぜひ、記名をしてくださいね。

おや、藤の花が…

画像1 画像1
何気なく、藤棚を見上げると、なんと、多くの花が咲いているではないですか。

毎年、剪定をした後の夏に、こうした現象がありますが、今回の狂い咲きは、花の数もかなりあります。
その証拠に、写真にはありませんが、棚の下には、ずいぶん多くの散った花びらもあり、驚くところです。

これで、天気がよければ、青い空と、紫色の花の色が映えるのですがね。
しかし、こうして花を愛でることができ、少し、得をした気分です。

元気ですよ!

画像1 画像1
古北っ子のみなさん、元気ですか?
夏休みも折り返しを過ぎました。今日を入れて、残り20日です。

飼育小屋のウコッケイもウサギも、暑さに負けず、元気です!
(写真には写ってませんが、シュガー(ウサギ)と、インコたちも元気ですよ!)

古北っ子の皆さんも、元気に過ごしてくださいね! 

ありがとうございます

画像1 画像1
昨日より、校内の剪定作業をしていただいています。夏休みいっぱいかけて様々な木々をきれいにしていただきます。

暑い中、頭が下がります。熱中症に気をつけて、作業をしていただきたいと思います。
ありがとうございます。

山の日

画像1 画像1
今日は、昨年から施行された祝日「山の日」です。祝日法では、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としています。

2013年より制定を検討された「山の日」ですが、「8月11日」という日にちにするには、「6月上旬」「海の日の翌日」「お盆前」「日曜日」…と、いくつかの段階を経て、決定したそうです。

最終段階では、一般的なお盆休み(13日〜15日)と連続の休日となる、「8月12日」となりましたが、この日は、1985年に、520人もの人がなくなるという日本航空123便の墜落事故があった日であり、その日を避けて、前日の「11日」にした経緯があります。

今日から、帰省や旅行など、遠出をされる人も多いのではないでしょうか。よい、休日をお過ごしください。

ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も、シルバーさんが、遊具のさび落とし・塗装の作業をしてくれています。
 
昨日ほどの強い日射しはありませんが、蒸し暑く、屋外の作業は大変だと思います。

熱中症に気をつけていただいて、作業をしていただきたいと思います。
ありがとうございます。

ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、炎天下の中、シルバー人材センターから派遣された方が、遊具の塗装のための、サビ落としの作業をしてくれているところです。

今日は、他にも、火災報知器関係の点検をしていただいたり、体育館の雨漏りの点検をしていただいたり、と、多くの業者さんが出入りして、学校のメンテナンスをしていただいてます。児童のいない、長期休業中は、こうした点検や修繕、機器の入れ替えなどが頻繁に行われています。

ありがとうございます。暑い中ですので、熱中症には、十分に気をつけていただきたいと思います。

今日もがんばりました 〜金管クラブ〜

画像1 画像1
台風が心配されましたが、無事、練習を実施することができました。
毎日行っているわけではないので、貴重な練習時間を確保でき、ヨカッタです。

今日も、図書館と音楽室に分かれ(空調が効いているため)、それぞれにパート練習を行った後、全体で合わせる練習をしました。

「継続こそ力なり」です。コツコツ続けることで、スモールステップでも、確実に力がついてきています。
次回は、お盆明けになりますが、楽器を持ち帰っている子もおり、その間の練習でさらに伸びることを期待していますよ!

金管クラブのメンバーのみなさん、夏休み前半の練習、お疲れ様でした!

金管クラブの練習を実施します

画像1 画像1
本日、未明に暴風警報も解除され、この地方に台風の影響もほとんどなくなったことから、予定通り、金管クラブの練習を実施します。

時折、風が強く吹く時がありますので、家庭の人に送ってもらわずに自分で登校する場合は、くれぐれも気をつけてください。

立秋

画像1 画像1
今日、8月7日は、二十四節気の「立秋(りっしゅう)」です。

朝夕が涼しくなり、秋の気配が立つ日となります。
と言っても、暦の上では秋になりますが、一年で最も気温が高くなる時期で、夜はまだまだ蒸し暑く、日中も厳しい暑さが残ります。

この日から「暑中見舞い」のあいさつは「残暑見舞い」に切り替わります。

厳しい暑さが残るこの時期には、お盆休みがあります。そんな休みに、避暑を求めて、川や海や山へ出かけるも、毎年、悲しい事故が起きているのも事実です。 

夏休み前半同様、引き続きくれぐれも水難事故・交通事故等には気をつけ、8月21日(月)の全校出校日や、9月1日の始業式に、元気な古北っ子にあえるのを楽しみにしています。

台風5号にご注意ください

画像1 画像1
台風5号がこの地方に接近しています。

既に、尾張全域に「大雨警報」が発表され、名古屋市など、伊勢湾、三河湾、太平洋沿岸の市町村には、「暴風警報」も発表されています。

勢力を大きく落とさずに、この地方に今晩深夜に最接近するとも言われています。古北っ子の皆さんは、不必要な外出は控え、家で台風が過ぎていくのを待ってほしいと思います。

(※図は、気象庁HPより、引用しました)

江南市広島平和派遣団到着式

画像1 画像1
今夕、江南市小学生平和教育研修派遣事業広島平和派遣団の一行が、18:10に江南駅に着くと、その後、江南市役所に到着し、ホールで到着式を行いました。

「ただいま帰りました!」の挨拶に続き、団長の挨拶、児童代表の挨拶と続きました。

天気の心配もすることなく、原爆と平和についての学びを深め、10人の友情も深められた、充実した二日間になったようです。

倉知さん、お疲れ様でした!

江南市広島平和派遣団出発式

画像1 画像1
今朝は、江南市小学生平和教育研修派遣事業広島平和派遣団の出発式が、江南市役所玄関前にて行われました。

教育長、団長の挨拶に続き、式の最後は、本校の倉知さんがしっかりした挨拶で締めくくると、江南駅(8:33発の電車に乗車)に出発しました。

天気が少し心配ですが、充実した二日間になることを願っています。それでは、元気に「行ってらっしゃい!」

今日もがんばりました 〜金管クラブ〜

画像1 画像1
今日は、夏休み2回目となる金管クラブの練習日。

始めは、音楽室と、図書館に分かれて、学期毎にパート練習をし、その後、音楽室であわせてみました。

少しずつですが、確実に力がつきつつあります。その調子でがんばっていきましょう。

保護者の皆様には、送迎等、ありがとうございます。次回は、8日(火)となります。引き続き、よろしくお願いいたします。

金管クラブ夏休み練習

画像1 画像1
今日は,夏休みの1回目となる,金管クラブの練習がありました。
暑い中,送り迎えをしていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

今日は市民まつりで演奏する「オクラホマミキサー」の練習をしました。
携帯電話会社のCMで流れている曲です。

まず,パートごとに練習をしました。
特に,トロンボーンは,1学期に引き続き,外部講師の先生に吹き方を教えてもらいました。
他のパートも,先生に教えてもらったり,仲間で教え合ったりしながら練習をしました。

まだまだ練習が必要ですが,2時間半みんなよくがんばっていました。
本番に向けて,さらに練習を重ねていきましょうね^^

次回は,8月3日(木)です。

ありがとうございます

画像1 画像1
先日、テニスボールをたくさん届けていただきました。これは、「2017.5.26 机・椅子の脚のテニスボール」でお伝えしたように、机・椅子の脚につけるものです。

今年度初めの教室移動や机・椅子の設置で、取り替えたボールがいくつかあったため、随分と減ったところでした。よって、たくさんのボールをいただき、随分と助かります。

地域に支えていただいている古北小。人の力だけでなく、こうしたハード面でも支えていただけ、コミュニティ・スクールとなる30年度以降も、様々な形で、地域に支えていただけそうです。地域に感謝です。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 委員会
9/22 1〜4年4時間授業(給食後下校)
5・6年運動会準備
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924