令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食 (9/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、香味汁、鶏肉とレバーの甘辛炒め、サツマイモサラダ、牛乳」(628kcal)です。

秋を感じさせる「サツマイモ」がサラダで登場です。
サツマイモと言えば、代表的な「日本の芋」の一つのようですが、原産は南アメリカで、東南アジアから中国を経て、17世紀の初め頃に、琉球(沖縄)、九州、本州と伝わったと言われています。
ビタミンCや食物繊維を多く含み、加熱してもビタミンCが壊れにくいという特長があり、豊富なデンプンは、エネルギーを補給するのに適しています。

今日もおいしくいただきました!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 1〜4年4時間授業(給食後下校)
5・6年運動会準備
9/24 運動会(雨天時:月曜日課、弁当持参)
9/27 弁当持参
※運動会予備日
※授業の場合:火曜時間割
9/29 陸上記録会選手壮行会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924