令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の給食 (1/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、白玉雑煮、豆腐団子、キャベツのツナ和え、牛乳」(603kcal)です。

午前中の記事にも掲載したように、今日11日は「鏡開き」です。そこで、「白玉雑煮」が登場です。

こうして、季節の食文化に対応している給食センターさんはさすがですね。
しかし、SMAPの解散にあわせた献立「SMAPメニュー」を提供する学校が全国にはあるというのですから驚きですね。これも日本の文化にあわせた献立に?

(※以下をクリックするとご覧になれます)
米沢六中 学校日誌「本日の給食は「SMAPメニュー」」

今日もおいしくいただきました!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 月曜時間割+月6
1/17 クラブ
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924