令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

320 その日、その日の…

画像1 画像1
学芸会は、あと4日。その日、その日の練習にベストを尽くしたいものですね。

※松井秀喜(まつい ひでき 1974〜)日本を代表するプロ野球選手。日本では読売ジャイアンツ、大リーグでは、ニューヨーク・ヤンキースで活躍した。2013年に国民栄誉賞を受賞。

319 歌は・・・

画像1 画像1
いい表情で歌う古北っ子たち。これからも、顔と、体と、心で、ね。 

318 みてるわよ

画像1 画像1
その行動は、正しいこと?ぶれない自分を大切にしましょう。

※リトルミイ フィンランドの物語「ムーミン」に登場するキャラクター。「ミムラ」という生き物で、ミムラ夫人の娘。他に35人の兄弟姉妹がいる。こわいもの知らずでだれに対しても思ったことをずばずば言う。

317 道は一本

画像1 画像1
夢や希望、目標に向かって、道は一本で! 

※相田みつを(あいだみつを 1924〜1991)詩人・書家。平易な詩を独特の書体で書いた作品で知られる。 

316 教えることは・・・

画像1 画像1
互いに高め合っていきましょう! 

※ジョセフ・ジュベール(フランス 1754〜1824)モラリスト、エッセイスト。生前には一切出版活動を行わず、主な著書「パンセ」は死後に発表された(パンセとはフランス語で『考察』を意味し、パスカルだけでなく様々な作家が著書名として使用している)。

315 足元のゴミひとつ・・・

画像1 画像1
今日も、ABCの一つの「黙掃」にがんばろう! 

※鍵山秀三郎(かぎやまひでさぶろう 1933〜)イエローハットの創業者。「日本を美しくする会」相談役。掃除をテーマにした活動・講演を全国各地で行なっている。

314 焦らない、でも・・・

画像1 画像1
勉強、運動、学芸会の練習・・・どんなことにも当てはまりますね! 
今日も一日、焦らず、あきらめずに、がんばりましょう!

※斎藤茂太(さいとうしげた 1916〜2006)精神科医、随筆家。愛称はモタさん。多くの悩める人を勇気づけた「心の名医」として、日本精神病院協会の名誉会長などを務めながら、亡くなる90歳まで、執筆や講演活動も行った。

313 子どもたちに・・・

画像1 画像1
29年間もの間、現役ピッチャーとして、プロ野球で活躍し、監督就任1年目で日本一になった人が言う言葉には、説得力があります。 
今日は、「あいさつの日」。三つの一つの「挨拶」です。しっかりできるといいですね。

※工藤 公康(くどう きみやす 1963〜)元プロ野球選手、現福岡ソフトバンクホークス監督。西武→ダイエー(現・ソフトバンク)→巨人→横浜(現・DENA)→西武と、29年間連続で、1軍登板を果たす。通算224勝。14度のリーグ優勝、11度の日本一を果たしたことから、「優勝請負人」とも呼ばれる。

312 どんなに忙しくても

画像1 画像1
大人がそんな姿勢を身に付けるには、子どもの頃から心がけないとできません。授業では、話し手の顔を見て、しっかり聴きましょう。 

※ジェリー・ミンチントン(アメリカ)自己啓発作家、エッセイスト、実業家、講演家。心理学や東洋哲学にも造詣が深い。出版社も経営する実業家。

311 予防は治療に・・・

画像1 画像1
風邪や、感染性の病気が流行する季節になってきました。
日頃から、手洗い・うがいをしっかりし、睡眠を十分にとるなど、観戦しないための予防をしっかりしておきましょう。
 
※デジデリウス・エラスムス(オランダ 1466〜1536)人文主義者、カトリック司祭、神学者、哲学者。1600年、今の大分県に漂着したオランダ船「リーフデ号」の旧名は「エラスムス号」であった。同船は、徳川家康の外交顧問として有名なウィリアム・アダムス(三浦按針)らが乗っていたが、同船の船尾には、エラスムスの木像が付けられていた。

310 自分が他人と・・・

画像1 画像1
「みんなちがって、みんないい」という詩もありますね。
違いを認め合える古北っ子であってほしいものです。

※新渡戸稲造(にとべ いなぞう、1862〜1933)教育者、思想家。著書「武士道(Bushido: The Soul of Japan)」は、世界的に長年読み続けられている。国際連盟事務次長も務め、東京女子大学初代学長。5千円札の肖像にもなったことがある。

309 役者は自分の体を利用して

画像1 画像1
強烈な想像力と、好奇心で、学芸会の役作りに励もう!

※北林谷榮(きたばやし たにえ 1911〜2010)女優・声優。舞台、映画、テレビドラマなど幅広く活躍。「日本一のおばあちゃん女優」として知られる。「となりのトトロ」にも声優として出演している。 

308 一所懸命

画像1 画像1
掃除も一所懸命に取り組めば、気持ちよさが残り、疲れないことでしょう。 

※松岡修造(まつおか しゅうぞう 1967〜)元男子プロテニス選手。ウィンブルドン選手権では、日本人男子選手最後のベスト8進出者。また、ウィンブルドン選手権での通算7勝は2015年に錦織圭選手に抜かれるまで日本人最多の記録だった。

307 過去の常識にとらわれず

画像1 画像1
純粋な気持ちで、物事を見つめると、新しい発見ができたり、新しい世界が広がりそうですね。
 
※松下幸之助(まつした こうのすけ 1894〜1989)パナソニックを一代で築き上げた経営者。異名は「経営の神様」。「アタッチメントプラグ」「二灯用差込みプラグ」をきっかけに、大企業を創り上げる。 

306 ものごとっていうのは

画像1 画像1
毎日過ごしていると、思わず、がっかりしたり、心が落ち込んだりすることが何度もあります。しかし、それらは、嬉しいことが起きる「前ぶれ」と思えば、がんばれますね。 

※古今亭志ん生(5代目)(ここんてい しんしょう 1890〜1973)落語家。1921年(大正10年)に「金原亭馬きん」を名乗り、真打に昇進。1939年、5代目「古今亭志ん生」を襲名。20世紀の落語界を代表する名人と称され、持ちネタの多さでも有名。

305 芸を確立させていくのは

画像1 画像1
11月に入り、学芸会に向けての練習も、今まで以上に気合いが入ってくることでしょう。真似から、自分の演技へと、進化させることができたら素敵ですね。 

※中村吉右衛門(なかむら きちえもん 1944〜)歌舞伎役者、俳優、脚本家。4歳で初舞台を踏み、1966年に二代目中村吉右衛門を襲名。歌舞伎の脚本も手掛け、歌舞伎以外の舞台公演、テレビドラマ、映画にも俳優として出演している。2011年に重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。

304 常に何かに挑戦・・・

画像1 画像1
挑戦することが大切なんですね。 
10代に単身でブラジルに渡った人の言葉は、説得力があります。

※三浦知良(みうら かずよし 1967〜)プロサッカー選手。高校を1年生で中退し、ブラジルへ単身渡航すると、名門クラブ「サントスFC」とプロ契約を結んだところから、以来29年間、プロサッカープレーヤーとして活躍。今もなお現役最年長Jリーガーとして活躍し、Jリーグ最年長得点プレーヤーの記録をもつ。

303 人生には

画像1 画像1
古北っ子にとっては、この先、長い長い人生です。 
しかし、ゆっくりでもいいので、漕ぎきることが大切ですね。

※アルボムッレ・スマナサーラ(スリランカ 1945〜)僧侶、著述家。著書も多く、2006年に発表した「怒らないこと」は、23万部を超えるベストセラーとなった。

302 人生の楽しみは

画像1 画像1
満足感、達成感が得られるよう、今日も一生懸命がんばりましょう! 

※日野原重明(ひのはら しげあき、1911〜)医師、医学博士。今年で、104歳となる。日本で最初に人間ドックを開設するなど、早くから予防医学の重要性を説き、終末期医療の普及にも尽くすなど、長年にわたって日本の医学の発展に貢献してきた。

301 困らなきゃだめです

画像1 画像1
困難に遭い、それを乗り越えるととても大きな力になりますね。 
「困難、ウェルカム」と言えたらいいですね(笑)。

※本田宗一郎(ほんだ そういちろう 1906〜1991年)実業家、技術者。本田技研工業(自動車メーカー:ホンダ)の創業者。革新的な製品を開発し、日本の産業界を牽引した人物の一人。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00
3/17 卒業式予行練習(4〜6年)
修了式(6年)
大掃除
3/18 卒業式
3/22 5時間授業

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924