最新更新日:2024/06/12
本日:count up58
昨日:154
総数:1269295
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

3年生 活動のふりかえり

 3年生がクロームブックを使っていました。聞くと3年生のまとめをドキュメントでまとめているとのこと。写真を使って1年間の活動を振り返っています。
画像1 画像1

3年生 そろばんの授業

画像1 画像1
 講師の先生から珍しいそろばんをいくつも紹介していただきました。子どもたちは興味津々です。

3年生 図画工作

 図工室からトントンとこきみよい音がしてきました。教室をのぞいてみると作品名が「くぎうちトントン」でした。金色のくぎを使ってもようや動く仕組みを作っていました。
画像1 画像1

3年生「命の授業」

 3年生が保健室の先生から「命のつながり」について学習していました。真剣な表情で聴いています。代々つながっていく命。大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 体育

 3年生が体育館で体育に取り組んでいました。3年生は高跳びです。グループごとに交代しながら跳んでいます。
画像1 画像1

3年生 図工

 3年生が図画工作の「紙版画」に取り組んでいます。凹凸のある様々な材料をはりつけて版画の元を作っています。
画像1 画像1

3年生 図画工作

 3年生が図画工作に取り組んでいます。なぜか机の上にChromebookがあります。きくと版画のアイディア探しにつかうとのこと。検索で多くの画像が出てきます。それを見ると作品のイメージが広がります。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1

3年生 体育

 3年生が跳び箱に挑戦しています。台上前転は前よりも高い段に挑戦している子もいます。少しずつですが確実に伸びが感じられます。
画像1 画像1

3年生 体育

 3年生が体育館で跳び箱に取り組んでいます。跳躍するかと待っていると跳び箱の上でくるりと1回転「台上前転」という技でした。狭い台の上を上手に回ります。回り終えて着地。着地のポーズを決める子も。
画像1 画像1

3年生 書写

 3年生の「書写」のひとこまです。習字(毛筆)を本格的に行うのは3年生からで,最初は「二」や「土」などの文字からはじめます。今回はカタカナの「ビル」でした。「曲がり」と「折れ」の含まれた文字の書きわけです。上手に書けるかな?
画像1 画像1

3年生 体育「プレルボール」

 「お願いします!」体育館から元気な挨拶が聞こえます。今日の体育は「プレルボール」です。この時間は試合でした。得点や審判も自分たちで行います。
画像1 画像1

3年生 理科 じしゃくのふしぎ

 3年生が理科の実験をしていました。磁石の間に厚紙をはさみ,いくつクリップが付くか実験しています。磁石からはなれてもクリップが吸い付くのが不思議ですね。
画像1 画像1

3年生 理科 電気の通り道

3年生が理科の学習で豆電球と電池で回路を作りました。前の時間に黒い色画用紙に穴をあけた作品に仕上げ,今日はコンピュータ室で点灯しました。写真は暗いのですが絵が浮き上がってきれいに光っていました。クリスマスのイルミネーションのようでした。
画像1 画像1

3年生 人権教室

 今日は人権教室でした。人権擁護委員の方を講師にお招きし,3年生が人権について学習しました。今日12月10日は「人権デー(Human Rights Day)」と定められ,昭和23年(1948年)の今日,国際連合第3回総会において,「世界人権宣言」が採択された日です。ぴったりの日に学習することができてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

 3年生が体育館で体育に取り組んでいます。今日は「なわとび」です。簡単な技でウオーミングアップをして難しい技に取り組んでいきます。
画像1 画像1

3年生 防災施設体験

 先週に引き続き3年生が防災学習を行っています。今日は郊外の防災関連施設を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会

 3年生が社会科で防災について学習しています。今日は校内の施設を見学しました。
画像1 画像1

3年生 外国語活動

 教室から元気な声が聞こえてきます。外国語の学習です。様々な色と形を英語で表現します。Tシャツの素敵なデザインを見せてくれました。
画像1 画像1

3年生 国語「ことわざ・故事成語」

 3年生が国語辞典を使って「ことわざ・故事成語」を調べています。辞書の手触り,ページをめくる感触にぜひ触れてほしいと思います。似たような読み方が近くにのっていて関連もわかる辞書の良さを味わいましょう。
画像1 画像1

秋の校外学習その5

画像1 画像1
学校に帰ってきたみんなは、充実感にあふれていました。充実した学びができたのは、子ども達ひとりひとりのがんばりと、仲間との協力でのがんばりがあったからだと思います。こうやって子ども達ががんばれるのは、お家の方々の協力あってのことです。本当に感謝です。ありがとうございます。
また、次の目標に向かって、クラスで力を合わせてがんばっていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742