最新更新日:2024/05/30
本日:count up134
昨日:166
総数:928899

ツタンカーメンのエンドウ豆

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年1月、校長先生からもらったツタンカーメンの種を2畳ほどの広さの畑に蒔きました。藁を敷き、冷たい冬から守ったかいがあり、4本の苗が育ちました。

 その中から、1本が元気に育ち、紫の実を付けました。

「う〜へんだぞ〜」
「わ〜くさってる〜」  でも、ゆでたら、緑に変身。

「すごい!!」の歓声が上がりました。

学校探検をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた学校探検に出かけました。前回は先生と一緒に歩いたけど、今日は友達といきたいところを相談して出かけました。校長室では、大きなソファーがありました。校長先生とお話ができました。コンピューター室には20台もパソコンがあってびっくりしました。あっという間に時間が過ぎてしまいました。今度はお家の人を案内したいなあ。

朝顔の種をまいたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝顔の種を蒔きました。植木鉢に土を入れ、人差し指で穴を開けて、種を入れました。
5粒の種の芽はいつ出るのかなあ。どんな色の花が咲くのかなあ。楽しみです。お水もいっぱいやりました。大きくなあれ。

9人の元気な仲間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気な仲間が仲間がそろいました。

僕はママが大好き!生き物のことならお任せ。

お買い物大好き、お料理大好き。英語のレイ先生も大好きです。

ミカンが好きよ。ぷ〜 みんなには内緒だけど、歌って踊るのも大好き。 

元気な仲間 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぼくは、バナナが好きなんだ。漢字も計算も得意だよ。

パソコン、ばっちり。おしゃべり大好き。○○先生大好き。

パパ大〜好き。ドラえもん大〜好き。一緒に冒険したいわ。

9人の元気な仲間 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年です。粘土が大好き。ブランコ大好き。ず〜と放課ならいいな。

紙工作のエキスパート。今日は「ダンボ」を作りました。明日は何を作ろうかな。

給食もりもり食べてます。ぼくも元気な1年生。

元気な声でツンタッタ

画像1 画像1
新学期が始まって早1ヶ月。
今日は、みんなで元気に「おがわのマーチ」を読みました。

 ツンタタ タッタ あっちむいて ピン こっちむいて ピン 
 ぼくら くさいの たんけんたい 

元気なメダカが泳いでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
5/29 歯科検診(2,4,6年)
5/30 委員会
5/31 児童集会(草取り)
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922