最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:409
総数:5188623
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

1年生学年競遊

画像1 画像1
クラス対抗で「台風の目」を行いました。スピード感、緊張感あふれる競技でした。
結果は 1位:6組  2位:2組  3位:1組 でした。

1年生応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:1組  中:2組  下:3組
応援合戦の様子です。
どのクラスも学級の目標や優勝への意気込みを込めた応援合戦ができました。
みんなよくがんばりました。

1年生応援合戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:4組  中:5組  下:6組
それぞれのクラスが、工夫を凝らし精一杯練習に取り組んできました。
結果は 金賞:6組  銀賞:3組 となりました。 
おめでとう!

9月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立です。

 o ミルクロールパン

 o 野菜スープ

 o 魚フライ

 o 牛乳

 o キィウイフルーツ

魚フライの魚は 「 ホキ 」という魚です。

<ものしりメモ>
  ホキは、タラ目マクルロヌス科に属するさかなです。
  ニュージーランド周辺の水深200〜800メートルの大陸棚に棲息しています。
  海の底にいるので目は大きく、魚食性のため、歯が鋭いのが特徴です。
  体は細長く、平たくて背びれが尾の先まで続いていて、尾びれがありません。
  尾はリボン状で、体の背面は青黒く、腹部は青みがかった銀白色をしています。
  大型のさかなで、全長は1mにも達します。

ごちそうさまでした。

9月25日の給食

画像1 画像1
体育大会(9月20日)と予備日(9月21日)の昼食は

給食ではなくお弁当でした。

体育大会が盛況のうちに終わり、

今週からはテストに向けての1週間になります。

28日(金)、29日(土)の中間テストに向けて

計画的に学習を進めてほしいものです。

さて、今日の給食の献立です。

 o わかめご飯

 o すまし汁

 o あじのフリッター

 o ゆかりあえ

 o 牛乳

あじのフリッターは、衣に沖アミと青のりが入っています。

衣はさくさくとした歯触りの食感でした。

(中学校では一人3個ずつですが、小学校では一人2個ずつです。)

ごちそうさまでした。

体育大会での3年生の様子

画像1 画像1
9月21日 校内体育大会が実施されました。3年生にとっては最後の体育大会。競技が進むにつれて控え席での応援も盛り上がりました。
体育大会の結果は
総合優勝 3年3組
準優勝 3年1組
でした。

3年生の応援合戦

画像1 画像1
3年生にとって最後の応援合戦
クラスで意見を出し合いながら、そして工夫しながら、
今まで練習を積み重ねてきました。
一生懸命演技をし、楽しい思い出を作ることができました。
結果は
金賞 3年1組
銀賞 3年4組
でした。

ムカデ競争

画像1 画像1
体育大会での学年競遊で、クラス対抗のムカデ競争をしました。
結果は
1位 3年3組
2位 3年1組
でした。
最後のクラスがゴールするまで、学年や全校の生徒が力強い応援をしました。

9月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立です。

 o ミニロールパン

 o やきそば

 o スコッチエッグ

 o 牛乳

 o フルーツゼリー


フルーツゼリーは、給食センターで

冷凍のピーチゼリーとみかん・パインを混ぜたデザートです。

今日の給食は 773kcal あります。

おおよそ、660〜900kcalのエネルギーがとれるように

メニューが作られているようです。



ごちそうさまでした。

9月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立です。

 o ごはん

 o 里芋のエビあんかけ

 o わかめ汁

 o 牛乳

 o お月見ゼリー

今年の十五夜は、9月25日ですが

給食では少し早めの、十五夜メニューです。

里芋のエビあんかけは、布袋中学校生の応募献立によるメニューです。

また、わかめ汁に入っていた、「 みつば 」は

愛知県の特産物(水耕栽培)で、

18年度の収穫量は、全国2位だったそうです。


ごちそうさまでした。

9月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立です。

 o サンドイッチバンズパン

 o ハンバーグ

 o キャベツ炒め (ソース)

 o たまごスープ

 o 牛乳


パンには切り込みが入っていて

そこに、キャベツとハンバーグをはさんで、ソースをかけて

『 ハンバーガー 』にして食べます。


ごちそうさまでした。

9月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目が終わると、

給食当番は白衣とマスクを付けて、配膳室まで食材を取りに来ます。

各教室にある配膳台を中央に置き

協力して配膳を進めていきます。

当番以外の生徒は、自分の机にナフキンを敷いて待っています。

全員の分が配膳されたら

「いただきます!」


今日の献立です。

 o ごはん

 o 野菜のうま煮

 o 鯖の銀紙焼き

 o 梨

 o 牛乳


ごちそうさまでした。

9月12日の給食

画像1 画像1
今日 9月12日はどんな日か調べてみました。

いろいろな記念日になっているようです。

 ○ 水路記念日

 ○ 宇宙の日

 ○ マラソンの日

 ○ とっとり県民の日

などがあります。

そのほか、「 雨の特異日 」という日でもあるようです。

昨夜から降り続いていた雨も、今はあがって、日が差していますが

雨の確率が高い日・・・というのは当たっていたようです。


今日の給食の献立です。

 o バターロールパン

 o 冬瓜のトマトソース煮

 o イカリングのカレー揚げ

 o 牛乳


ごちそうさまでした。

9月11日の給食

画像1 画像1
朝晩がめっきり過ごしやすくなってきました。

秋が1日1日近づいてきているようです。


今日の献立です。

 o ご飯

 o 味噌汁

 o ミンチカツ

 o キュウリの即席漬け

 o 牛乳


味噌汁には 豆腐 ・ わかめ ・ 油揚げ ・ 大根 ・ネギ

が、入っています。

結構、具だくさんの味噌汁でした。


ごちそうさまでした。 

駅伝大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日(土)と10月20日(土)に行われる

駅伝大会に向けての練習をしています。

10月13日は管内大会で、各校・男女各3チームまで出場することができます。

10月20日は西尾張大会で、各校・男女1チームの選抜チームのみです。

この西尾張大会で10位以内に入賞すると

11月17日(土)に行われる、愛知県大会に出場することができます。



練習は、部活動終了後30分程度ですが毎日やっています。

多くの人数が参加していますので、

次の4つのコースに分かれて練習します。

 A:男子選手コース

 B:女子選手コース + 男子中級コース

 C:各部活体力向上コース

 D:ダイエット&体力作りコース

  
コースによって練習のメニューも違っていますが

それぞれの力を伸ばせるように、がんばっています。


男子は1チーム6人(+補欠2人)

女子は1チーム5人(+補欠2人) で構成されます。

選手を目指して、がんばりましょう!!!


P.S. 
 
 Dのダイエット&体力作りコースでは

 先生も参加しています。



9月10日の給食

画像1 画像1
2学期が始まって2週目のスタートです。

まだまだ暑い日が続きそうですが

給食をしっかり食べて、元気に生活したいですね。


今日の献立です。

 o チンジャオロース

 o 青梗菜と豆腐のスープ

 o ご飯

 o 牛乳

 o 冷凍パイン

チンジャオロースは、牛肉・ピーマン・タケノコを細切りにして甘辛い調味料で炒めた中華料理です。


ごちそうさまでした。

アルミ缶・牛乳パックの回収

画像1 画像1 画像2 画像2
月に1回の PTAあいさつ運動と並行して

ボランティア委員会による、

「アルミ缶・牛乳パック」の回収活動が行われます。

たくさんの生徒が、少しでも協力しよう!と、家から持参します。

それを、各学年の玄関先でボランティア委員会の生徒が受け取り

アルミ缶は、つぶして、

牛乳パックは、束にして大きな袋に入れていきます。


回収したものは換金し、『 車いす 』を購入する資金に充て

その車いすを、近隣の施設に寄付をしています。


この回収を通して、福祉の意識が大きく育つことを期待しています。

9月7日の給食

画像1 画像1
愛知県西部は台風の影響がほとんどなく、ほっとしています。

今日の献立は・・・

 o ごはん

 o 夏野菜の味噌汁

 o 里芋のコロッケ

 o 青じそあえ

 o 牛乳

でした。

夏野菜の味噌汁には、「おくら」「なす」「タマネギ」「にんじん」

が入っていました。

「おくら」のネバネバ成分は、便秘や下痢を改善する働きがあり

「なす」の皮の紫色の色素には、ガンを予防する効果があるそうです。

まだまだ暑い日が続きそうです。

夏野菜を食べて、体調を整えてください。


ごちそうさまでした。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日(9月6日)は、保護者の方にも給食を食べていただく機会として

「給食試食会」が催されました。

ほとんどの方が、献立も味付けも、ほぼ『満足』とおっしゃっていました。


<参加された方の感想>

 o 蒸し暑い日だったので、のどごしのいい冷やし中華は大変よかったです。
   ブドウゼリーもほどよく冷えていて、おいしかったです。
   全体的に、炭水化物・野菜類・肉類のバランスがとれてて、
   いいと思いました。

 o 最初はこの量で子供たちは足りるのかな?と思いました。
   だけど、食べてるうちにおなかが満たされ
   おいしくいただきました。
   牛乳がぬるいので、冷えていると飲みやすいと思いました。

 o 自分たちの時代にはなかったメニューが取り入れられていて
   いいなぁと思います。
   今日のメニューは冷やし中華でしたが、
   蒸し暑い日でも食欲をそそり
   また、酸味のあるものは、カラダによいのでいいですね。
   地元活性化のため、地元の食材を使うのは
   とてもよいことと思いますが、
   プラス、月に1度程度
   「○○県のメニュー」のようにしても
   おもしろいかな?と思います。
   ゴミの分別も思ったより細かくて勉強になりました!!

 o 冷やし中華の具材が多くて、おいしかったです。
   マヨネーズがあるといいな、と思いました。


参加していただいたみなさん、ありがとうございました。

9月6日の給食

画像1 画像1
台風の影響で、湿気のある暖かい空気が入り込み

じっとしていても汗ばむほどです。

そんな折、今日の給食は口当たりのいい献立でした。

 
 o 冷やし中華 (中華スープ)

 o スパイシーチキン

 o 牛乳

 o 巨峰ゼリー


中華スープや、巨峰ゼリーが冷えていて

おいしく食べることができました。


ごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式 生徒会任命
3/27 定時制後期入試
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399