宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

江南市小中学校 器楽クラブ交流会 1/30(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月30日(土)、江南市民文化会館にて、江南市小中学校の器楽クラブ交流会が開催されました。
 宮田中学校吹奏楽部も1・2年生が参加し、
「天地人」「ホープ タウン ホリデー」の2曲を演奏しました。
 部員達は、練習の成果を存分に発揮し、
伸び伸びと自信を持って、楽しそうに演奏しているのが印象的でした。

入学説明会に向けて猛練習!

画像1 画像1
 2月3日(水)、来年度入学予定の現6年生と保護者を対象に入学説明会を実施いたします。
  今、宮中の1年生は当日、新入生に披露する合唱
「Let's search for Tomorrow」
を昼放課を使い、一生懸命練習しています。

寒さに負けるな、がんばれ宮中生!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今、宮田中では1、2年生の全員が体育の授業において、
「自分に勝つ」を合い言葉に半袖・半ズボンで持久走に取り組んでいます。

今日はあいにく、昨夜からの雨でグランドが使えず、
体育館で走り込み、汗を流しました。

まもなく、3年生も全クラスが走りはじめます。

寒さに負けず、走って走って、充実した体力をつけ、
目の前の受験を乗り越えてほしいと思います。

第3学年総合学習発表会 1/20 5・6時限

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の総合学習のまとめとして、本校体育館にて3年生代表生徒による、下級生に向けての発表会を行いました。上級生の発表から1・2年生は、それぞれ1年後、2年後の学習の方向性を考えることができました。

市長さん 給食試食会 1/19

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日、江南市の堀市長が本校を訪問され、授業参観された後、生徒と一緒に給食を食べられました。

合唱コンクール 12月3日

画像1 画像1
 
「響かせよう 輝く歌声 今ここに」

 12月3日(木)、市民文化会館大ホールで合唱コンクールが行われ、学年、学級、全校の合唱がホールに響き渡りました。

横田教育文化事業作文発表会

画像1 画像1
江南市 横田教育文化事業作文募集発表会、「将来の夢」を語る会が江南市民文化会館で開催されました。11/14

本校からも2名の生徒が発表を行い、それぞれ優秀賞と優良賞を受賞しました。
 

駅伝 県大会 11/14

14日(土)、第58回愛知県中学校駅伝大会が長久手の愛・地球博記念公園で開かれました。
女子の部、距離約12km(5区間)に県下49校が参加し、本校女子チームは、45分37秒という記録で24位でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

江南市美術展

11月7日から10日まで、江南市民文化会館で市美術展が開かれました。
本校からも200点を超える作品が出品され、盛況のうちに終了しました。
画像1 画像1

文化に親しむ会 11/7


文化に親しむ会の2日目は、午前中に映画鑑賞会(マリと子犬の物語)、午後は文化セミナーが開かれました。
 
画像1 画像1

文化に親しむ会 11/6


 吹奏楽部、有志による発表、「カゼノミヤ 響」による演技など、
 質の高いパフォーマンスに会場は熱気に包まれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化に親しむ会 11/6

午後、体育館でいろいろな発表が行われました。

・「ゆうすげ」による朗読劇

 戦争の悲惨さ、原子爆弾の残酷さが
 迫ってくるようでした。
 
画像1 画像1

文化に親しむ会 展示


 今週は、2日(月)から6日(金)まで、学校公開週間です。
 宮中の文化を紹介する展示物が、南舎2階で公開されています。
 総合の学習で作成したレポートや美術の生徒作品・PTAの方の作品など、いろいろな物が展示されています。
 
画像1 画像1

PTA 「切り絵教室」

画像1 画像1

 10月31日(土)、PTAの切り絵教室が開かれました。
 講師の丹羽先生のご指導のもと、素晴らしい作品に仕上がりました。

 なお、この作品は11月2日(月)から6日(金)まで学校公開週間として、生徒作品とともに宮田中学校南舎2階展示室に展示されています。
 

10/29 3年 秋の校外学習

画像1 画像1
 
 常滑方面で陶芸教室を体験しました。

 また、3クラスごとに分かれ、ミカン狩りとアスレチックを楽しみました。
 

10/29 2年職場体験

画像1 画像1
 
 職場体験 最終日(3日目)です。
 

10/29 秋の校外学習 1年

 
 名古屋近郊総合学習に出かけました。
 
画像1 画像1

職場体験1日目


 10/27(火)、2年生の職場体験が始まりました。
 まだ、1日目ということもあって、緊張した面持ちです。
 
画像1 画像1

2年生 「働く人の話を聞く会」 10/21

画像1 画像1
 来週行われる職場体験に先立ち、2年生が「働く人の話を聞く会」を開きました。
 講師の先生は、トヨタ自動車人事部計画室の西堀さんです。

 今の社会情勢の厳しさの上に立ち、中学校2年生としてこれから何をすべきかということを熱弁していただきました。
 

PTA 研修in高山 10/16


 先週10月16日(金)、PTAの社会見学が行われました。
 44人の参加があり、高山春慶会館で絵付けの体験をしました。
 作品が完成するのに2ヶ月かかるそうです。
 仕上がりが楽しみです。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 入学説明会
2/8 朝 1.2年テスト週間  私立一般入試
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399