「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

4年生「ゴールをめざしてバトンタッチ」練習中です!

いよいよ、運動会です。4年生ではリレーの練習に励んでいました。4年生ではこの他に「藤里よっちょれ青空隊」があります。これも期待していてください。
画像1 画像1

応援練習、時間が足りない!

1限目に初めて全校で応援練習を行いました。応援団の必死さがみんなに伝わり、みんながそれに応えようとするのがよくわかりました。当日、大きな声がでますように期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本校、ここが他校と違う!

本校は皆さんがご存じの通り、外国籍の児童が多く在籍しています。そこで、月別行事予定表、運動会プログラム等は日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語版を作成します。係の大変さがよくわかります。でも、外国籍の保護者の方々の笑顔を見たら、「やって、よかった」と思うのです。写真は英語版の運動会プログラムです。他の言語は、配布物のところをクリックください。
運動会では日本語以外の言葉でもアナウンスされます。これも本校の特徴です!
画像1 画像1

交通安全教室、参加してくれませんか!

交通安全教室が下記のように行われます。どなたか、参加していただけませんか?

■日 時  11月14日(学習発表会の代休日)
■会 場  交通児童遊園
■対象者  小学生
■申し込み 担任の先生までに(9月30日までに)

※ わからないことがありましたら教頭まで相談ください。
画像1 画像1

来た〜、590件のアクセス、新記録!

画像1 画像1
来ました!590件!本校新記録塗りかえです。今までが502件でした。これは、月見ゼリーの会社に助けていただいて達成した記録でしたが、今日は自分たちだけの力です。とは言え、台風での休校が大きかったのも事実です。分析、分析・・・。

分析1:台風で学校が休校かどうかホームページで確かめた。兄貴分の宮田中はこれで300件はかせいでいました。本校は50件ぐらいでした。布袋中はこれだけで500件はいっていたように思えます。(事前指導徹底しているのかな?)

分析2:台風で子ども達に時間ができ、家庭からじっくり見てくれた。(あるある。)

分析3:教職員が授業がなく、仕事の合間に他校を見合った。(仕事してるかな・・)

分析4:みんな木曽川の状態が知りたかった。(え?)

とにかく、レコード記録ありがとうございます!今後も地域で愛される藤里小学校ホームページを目指して職員一同頑張っていきます。

今日は、全校練習(応援練習)・金管特別練習があり、一斉下校で1・2・3・4年が14時に5・6年が運動会準備をしますので15時50分に帰ります。

幻の弁当の日!これはいける!

画像1 画像1
今日は江南市内中学校のお弁当の日でした。中学生のお兄さん、お姉さんが各自でお弁当をつくり、学校へもってくるというものでした。しかし、この台風で弁当も飛んでいきました(悲)しかし、北部中学校ホームページではなんと、先生方の力作弁当コンクールが載っていました。座布団1枚!
※右側の江南市立北部中学校をクリックしてください。

運動会スローガン、はりました!

画像1 画像1
運動会スローガン「友情を深め 仲間とともに 勝利をめざせ!」を南館4階にはりました。早川先生と国枝先生ではっていただきました。早川先生は「せっかく、はったんで今日のホームページに載せて」と言うので、グランドがびたびたの中、写真撮りに行きました。(泣)しかも、バックは曇り空・・。青空で撮ったら気分もいいのに。でも、子ども達の頑張る姿が目に浮かびました。

メールが来た来た、今日も来た!

画像1 画像1
今日は「ふくらの家」の方からいただきました!

■素晴らしいホームページを見させて頂きました。いつもお疲れ様です。
外国の方はテレビを見ても、暴雨警報の意味がわからなくて、いつから、どこの地域に警報が出ているのかは分かりません。今日、ふくらの家はお休みしているのでご協力出来なくてすみません。藤里小学校に感謝しています。

☆ありがとうございます。本日の「どんどん電話で問い合わせください」に対してですね。お礼を言わなくてはいけないのは本校の方で、いつも外国からの転入生に、通訳や手続きで手伝っていただき、さらには生活の支援や、日本語指導まで、本当に助かっています。ふくらの家があるからこそ、多くの外国籍の子ども達、そしてその家族のみなさんが笑顔で日本で生活されているのです。感謝申し上げます!

追伸:本日の「どんどん電話で問い合わせください」を外国籍の方々に通訳して、伝えていただけると幸せに思います。

根性で木曽川の写真撮ってきました!

江南市、全国の皆様に、今の木曽川の様子を知っていただこうと、根性で木曽川の写真を撮ってきました!
木曽川に近い学校ということもあり、宿命的な気持ちもあります。また、『今頃、木曽川はどうなっているだろう』と考えてみえる方のニーズに応えなくてはと思い、頑張りました。しかし、かさをさして歩くには、どこかに飛ばされそうで辛かったです。川は見ていると怖さを感じました!
画像1 画像1

どんどん電話で問い合わせてください!

画像1 画像1
本日の台風での自宅待機に関し、問い合わせが20件以上ありました。本校は昨日、文書を配らせていただきました。さらには外国籍の家庭にはポルトガル語・英語で事前に緊急時の対応ということで配布させていただきました。しかし、電話でよくわかりました。外国籍の方々には暴風警報が出たか出てないか理解しにくい、江南市と西尾張が理解しにくい、11時以降の暴風警報の対応まで日本語スキルが十分でない等、非常に不安を感じられているのがわかりました。どんどん、電話してきてください。直接、説明させていただきます!


昨日、スーパーマーケットの見学会 行いました!【3年生】

昨日、3年生は、スーパーマーケットの見学を行いました。値段のつけ方、働く人の様子などを観察したり、マイナス20度の冷凍室に入れてもらったりしました。社会の「店ではたらく人」の学習は楽しく終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風15号 江南市に暴風警報 5時36分

画像1 画像1
昨日の雨はすごかったですね。名古屋にお勤めの方や、学生さんは大変だったのではないでしょうか。この近くでは川島町から岐阜に抜ける道が遮断され、ひどい交通渋滞になっていましたと打っていましたら、テレビに暴風警報がでました。

■5時36分、江南市に暴風警報が出ました。現時点では自宅待機となります。(午前11時以降に警報が解除された場合は1日自宅待機となります)大きな災害が出ないように祈ります。

江南市、大雨警報・洪水警報発令中ですね!

画像1 画像1
今、15時現在、江南市には大雨警報・洪水警報が発令中です。今、校区をまわり、道路の状態等を把握しました。普段通り、これから1・2・3年生を下校させます。50分後に4・5・6年生を下校させる予定です。ご心配おかけしています。

応援合戦、楽しみにしていてください!

体育館では毎昼放課、応援練習の声が響いています。赤団の団長は小澤輝君で、白団の団長は塩沢進君です。いよいよ、みんなの前にデビューです。応援はここからが大変で、みんなと声や手拍子を合わせていくのが難しいのです。この雨で計画が・・・。
画像1 画像1

暴風警報、尾張西部と江南市、どっちらを優先するんだったでしょうか?

画像1 画像1
3連休明けで、学校へ行くのも足が重い子はいませんでしたか?大丈夫です。今週は後、火・水・木でまた三連休です!頑張りましょう。
さて、台風15号がへんてこな動きをしています。くるっと回るもんですか?沖縄は観光客のキャンセルで大変だったとか。その台風、いよいよ動き始めました。東海地方も影響は受けそうです。そこで確認したいことがあります。尾張西部に暴風警報が出ていても、江南市に出ていないことが前回の台風でありました。この場合はどちらを優先するのでしょうか?そうです。江南市を優先させてください。江南市に暴風警報が出たなら休校です。尾張西部のどこに出ているかまで確認してください。(気象庁さん、困るな〜、現場を知ってくださいね。反対に細かくて良いこともあるのかな?私たちが慣れればいいのかな?)
今週は雨の日が続きます。運動会の練習も体育館でやるほか仕方がありません。そして、我が校だけが市内で日曜日に運動会を予定しています。今のところ曇り予定。さてさて、どうなるやら・・・。

明日はお弁当の用意を!

画像1 画像1
台風の影響で、江南市は明日21日(水)の給食をカットしました。つきましては、江南市に暴風警報が出ていない時は学校が普段通りにあり、お弁当の用意をお願いします。急なことで申し訳ありません。詳しくは本日配布の「台風15号の接近にともなう今後の対応について」をお読みください。
尚、明日の授業中に暴風警報が出て、急に児童を帰さなくてはいけない時の学校側の対応で個人的にお願い等ある場合のアンケートもとらせていただきます。よろしくお願いします。

みんな、頑張っているね!

スポ少秋期ソフトボール大会が行われ、みんなの頑張っている姿が届きました。勝っても、負けても得ることはたくさんありますね。
画像1 画像1

わかるんです!このカボチャの意図が!

本校のプール東側が以前、畑からの葉が伸び、通学路に溢れていることをお知らせしました。その後、畑の人にきれいに刈っていただきました。そして、今、大きなカボチャが畑にどんと置いてあります。積み残しでしょうか?いえ、みんなに見てもらおうとそこに置かれたのだと思います。こんなカボチャが世界中にはあることを知ってもらえればと畑のおじさんが置いてくださったに違いないと思います。ありがとうございます。
画像1 画像1

敬老のつどいに参加しました!

敬老のつどいが団地集会所で行われました。本校、4年生の12名が「よっちょれ」の踊りを披露してお年寄りの方々から大きな拍手をいただきました。最初、マイクを使わずにあいさつを何人かで輪番のようにしていたのですが、観客からマイク使ってもう一回やってくださいと言われました。これが、大きいと感じました。お年寄りの方々は孫にもあたる、この子達の声が聞きたいと、まず思われたのだと思いました。踊りは、賢明さがしっかり伝わり、お年寄りのみなさんにも感動として伝わったと思います。
この会を運営にはボランティアのよさこい同窓会の日照雨(そばえ)が携わっていました。感動しました。お弁当運び、お茶だし、準備・片付けまで頭が下がるおもいです。さらには、感動の「よさこい」の披露まで、ありがとうございました。さらに驚くこと、その中になんんと本校児童の5年生の丹羽美結さんと大森彩加さんも加わっていたのです。小学校時からこんな、ボランティアに参加できることは素晴らしいですね。
画像1 画像1

本校のホームページ、いいところにおります!

ホームページのアクセス数やランキングを管理しているI−LEARNというところがあるのですが、そこで江南市の平均更新日数は全国の9位なんです。1位がお隣の一宮市なんです。(やるな〜一宮市)
そして、本校の愛知県でのホームページは愛知県内サイト更新頻度数で28番目で評価は++Aなんです。これは、職員みんなで頑張ってきたおかげと思います。(しかし、上には上がいるもんですね。毎日更新しているとは・・・。)ホームページの大切さはいつかお話させていただきます。今日は、ほんのお・知・ら・せまで。(おいおい、偉そうだぞ!)
追伸:順位より、地域のみなさんに見ていただければ、そんな嬉しいことはありません。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式予行 6年給食終了 修了式
3/19 卒業式
3/22 給食終了
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742