宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

給食風景 (1年生)

今日は、1−2の給食風景を紹介します。みんな楽しく会食しています。しっかり食べて、健康的な体を目指しましょう。
画像1 画像1

練習がんばってます。 (サッカー部)

今日も、5/4(金)のU−15決勝トーナメントに向けて練習しました。昨日のコーチの熱い指導もあり、少しばかり意識が違うようでした。どんな場面でも、気持ちの面で負けない、へこたれない、心の強い選手になってほしいと思います。がんばれ!宮田中学校サッカー部!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五葉アケビ

画像1 画像1
 玄関前に五葉アケビの鉢を置きました。きれいな花を咲かせてくれると思います。
 三葉アケビなどと受粉させれば、実がなるでしょう。

マリーゴールド植え替え終了

画像1 画像1
 今日でやっとマリーゴールドの植え替えを終了しました。3,000ポットできあがりました。大きくなり、プランターなどに植え替えるのが楽しみです。
画像2 画像2

男子バスケ部練習試合(西部中in宮中)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は西部中学校さんに来ていただいて練習試合を行いました☆
新しいディフェンスを試してみましたが、まだまだ課題が山積み。。。
 以前よりも意識は高まりましたが、イージーミスが多すぎです。。。
夏に向けて一つ一つ課題をクリアーして、本番にのぞみたいです!
頑張れ宮中男子バスケ部!!

微生物の観察 (1年生)

1年生の理科の授業では、顕微鏡で微生物の観察をしました。写真は、1−4の授業時に観察された微生物です。左上から、ミジンコ、イカダモ、ハネケイソウ、アオミドロ、ケンミジンコ、クンショウモです。中段右のアオミドロは、教科書に載せてもいいかも?と思うくらい、きれいに観察することができました。
画像1 画像1

疲れをとりましょう (陸上部)

画像1 画像1
陸上部は、4月は記録会などに参加し、休みが少なかったので、生徒たちの疲れがたまってきているころだと思います。
本日は、みんなでマッサージタイム。
友達たちにマッサージをしてもらう気持ちよさを感じ、疲れがとれたかな。
明日は休養をとり、元気な姿で5月を迎えましょう。

ボランティア委員会活動

画像1 画像1
昨日(27日)にボランティア委員会の2年生が苗を移しかえる作業を手伝ってくれました。土を入れ、苗を植えるという地味な作業でしたが、進んで手伝ってくれました!宮中が花でいっぱいになる日が楽しみですね!

女子ソフトボール部

春季合同練習会の2回戦が宮田中学校で行われました。1回戦で勝ち上がった犬山中学校との対戦。1回、セーフティバントとバントが上手にからみ、5点を先制し、ペースをつかみます。その後、追加点をとり、9−0のコールド勝ちをおさめました。準決勝・決勝は、5月3日に行われます。応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1

練習試合男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケ部の練習試合です。北部中学校との試合は熱戦でした。

健康の日 (1年生)

今日、1年生にとって初めての健康の日がありました。内容は「私の健康づくりの努力目標」ということで、1年間の健康目標を決めることができたと思います。自分の健康のために、きちんとした生活習慣は欠かせないものですから、毎日の生活を意識していきたいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2

健康の日(3年生)

今日は4月の健康の日です。今年1年の目標について考えました。きちんとした生活習慣を身につけるためには、継続した取り組みが必要です。ご家庭でも、どんな目標にしたか話題にしていただけると意識が高まりますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1

3の3あいさつ運動(3年生)

昨日のあいさつ運動は3の3です。あいにくの天気でしたが、3年生の下駄箱の付近で元気よく行われました。笑顔で交わすあいさつは素敵ですね。
画像1 画像1

江南市郷土学習ガイダンス (1年生)

今日、江南市郷土学習のガイダンスがありました。G.Wが明けてから、事前学習を通して準備をしていきます。班活動なので、協力し合って体験してほしいですね。江南市についてのクイズは、どの生徒も全問正解を目指してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の様子 (1年生)

今日の掃除の時間には、熱心に掃除をする姿が見られました。この調子で、いつも清潔な環境で学校生活を過ごしたいですね。
画像1 画像1

バレーボール女子春期合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日22日とバレーボール女子春季合同練習会が行われました。
1回戦 犬山南部中 2‐1
2回戦 江南西部中 2‐0
準決勝 古知野中 2‐1
決勝 犬山中 0‐2

結果 準優勝

1日目は苦しみながらも、勝ち上がり、二日目は宮田中らしいバレーをして、準優勝することができました。小柄なチームながらチーム一丸となって頑張りました。

夏の大会は、激戦が予想されます。県大会出場に向けて、更にレベルアップを目指します!

5月〜6月に春の西尾張大会が予定されています。

給食の風景

1年生の給食時での様子です。当番を中心に一生懸命活動しています。みんな楽しそうですね。今日のメニューは、おいしく食べられたかな?
画像1 画像1

第2回体験入部2日目

今日は第2希望の部活に体験入部をしました。どの部活にしようか、悩んでいる生徒もたくさんいました。この後、仮入部が始まります。しっかりと考えて決めていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

花いっぱいになるために…

マリーゴールドの苗をポットに植え替えました。また、中庭の藤の花の芽がしだいにふくらんでいます。花いっぱいの学校を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境を整えています

谷川俊太郎の「明日」を掲示しました。また、生活委員・生活班を中心に机の整頓を意識しています。環境を整えることで、学習意欲がわいてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/2 PTA常任・合同委員会 2年テスト範囲発表
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399