最新更新日:2024/06/08
本日:count up40
昨日:545
総数:1190160
今週の目標は、「時間いっぱい静かに掃除をしよう」です。

本年度 読みきかせ最終

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月15日(金) 今朝は,PTAの皆様による本年度最後の読み聞かせの日となりました。本の話に引き込まれていく子どもたちの眼差し,本当に心温まるひとときでした。子どもたちは,この1年を通じて本が大好きになりました。1年間ありがとうございました。

6年生 学年集会

画像1 画像1
3月14日(木) 1,2時間目に学年集会を行いました。実行委員を中心に,たくさん楽しいゲームを考えることができました。プログラムは「六年間の皆勤賞の表彰」「学校や先生に関する○×クイズ」「担任の顔を全員で描くゲーム」「紙飛行機とばし」「担任への質問コーナー」「お題リレー」「実行委員の出し物」「先生の出し物」「誓いの言葉」でした。卒業式の練習が続くなか、穏やかな雰囲気で楽しい会になりました。担任の顔をみんなで描くゲームでは,きれいに描こうとするクラス,笑いにはしるクラスなどクラスのカラーがでていました。六年間の最後の学年集会として,よい思い出ができたと思います。

3.11 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月11日(月)今年度最後の朝会が行われました。校長先生からは,今から2年前に起こった東日本大震災について触れていただきました。子どもたちは,みんなと一緒にいられる幸せや大切さを深く考えることができました。

卒業を祝う会

 3月6日(水)の1時間目に,卒業を祝う会が行われました。
 これまで古知野東小学校に貢献してくれた6年生のために,1年生から5年生の子どもたちが,日頃の感謝の気持ちを込めて学年ごとに発表を行いました。卒業まで残りわずかとなりますが,すてきな思い出をたくさんつくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA委員会開催

画像1 画像1
3月1日(金)PTA運営委員会・委員全体会・新委員会が開催されました。
 役員の皆様、委員の皆様ともに、積極的にPTA活動にご参加いただきました。
 まだ、お仕事の残ってみえる方もありますが、本年度ほんとうにありがとうございました。また、新委員の皆様よろしくお願いします。


通学班集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日(金)の5時間目に,今年度最終の通学班集会を行いました。
来年度の通学班の仮班長と副班長を決めるとともに,1年間の登下校の反省を行いました。これまで下級生を安全に登下校させてくれた6年生を手本として,来年度に引き継いでもらえたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 修了式(6年)
給食終了(6年)
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了(1〜5年)
3/22 修了式(1〜5年)
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208