令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

9月27日(木)

9月27日(木)
 今日もすばらしいお天気です。運動会まで続いてほしいですね。

 おはようございます。
 運動会まであと2日。練習も大詰めを迎えています。

 先週の1年生に続いて、かがやき学級でも授業研究が行われました。物語の登場人物やお話の展開を理解し、挿絵をあらすじの順に並べるなど学習で、効果的な指導方法について研究協議をしました。

 今日は外国語活動も行われます。
 明日は運動会準備のため、4年生までは4時間で下校します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

かがやき学級 1組国語授業

画像1 画像1
9月26日(水) 2時間目 国語
 今日は、今まで取り組んでいた「3びきのこぶた」の学習を他の先生にも見ていただきました。
 最初役割演技をし、今日のめあて「場面絵を話の順番に並べる」活動をしました。3年生、5年生の2人は、話の内容をよく覚えており、絵を順に並べることができました。その後、絵を見ながら、あらすじの発表もしましたが、とても上手に言うことができました。2年生の流くんも登場人物の絵を見て、ちゃんと名前を言うことができました。
 最後は、落ち着いて平仮名や漢字の学習に取り組みました。1時間よくがんばったね。

4年生 運動会まであと3日!

画像1 画像1
 運動会まであと3日となりました。今日は、本番前最後のはっぴを着ての練習をしました。練習を始めたころからすると、見違えるほどパワフルに踊ることができるようになりました。本番では、最後までパワフルにそして学年全員で心をひとつに踊れるように、子どもたちは頑張りますのでぜひ楽しみにしていて下さい。

4年生 筋肉の仕組みを勉強したよ!

 今日は理科の授業で、筋肉の仕組みについて学習しました。腕を曲げたときと伸ばしたときでは筋肉はどうなるかを実際にやってみました。腕を動かすと、筋肉がちぢんだり、ゆるんだりすることが分かりましたね。
画像1 画像1

5年生☆運動会まであと3日!!

9月26日(水)
 今日は、先日の運動会の下見で校長先生からアドバイスをいただいたので、改善しながら練習を行いました。台風の目の3回戦は、走る距離を短くしたので、全員の気持ちを合わせてのジャンプがカギです!!本番も心を一つにして頑張りましょう♪
 競技内容だけでなく、入場・退場も演技の大切な一部です。今日は、全員の足音や列の美しさを意識して何度も練習をしました。最初から最後まで、かっこいい5年生の演技を楽しみにしていてください♪
画像1 画像1

3年生☆運動会まであと3日!☆

9月26日(水)
 今日は,業前に全校で応援の練習,6時間目に学年練習がありました。明け方と夜はずいぶん涼しくなりましたが,日中,太陽が顔を出すとまだまだ暑さを感じます。そのような中での練習ですが,細かい動きを確認しながらできる限りいいものにしようと取り組んでいます。
 運動会まで,残すところあと3日になりました。最後まで気を抜かずにがんばります。
画像1 画像1

3年生☆風やゴムのはたらきをしらべよう☆

9月26日(水)
 3年生の理科は、風やゴムのはたらきをしらべる学習に入っています!
 風で走る車を作って、自由に動かして風のはたらきについてしらべます。送風機で動かしたり、下じきであおいで動かしたりと、子どもたちは思い思いのアイディアで実験していきます。また、強い風と弱い風を当てたときはどうなるだろうかなど、変化もつけて実験しています。グループで楽しみながら実験することができました♪
画像1 画像1

1年生 応援練習

 応援練習も、上手にできるようになってきました。かっこいい応援団のリードに合わせて、がんばって練習してきました。やっと、応援の台詞や応援歌やウエーブのやり方も覚えました。本番まで、もっとがんばって練習していきたいと思います。
画像1 画像1

9月26日(水)

9月26日(水)
 今日も快晴です。

 おはようございます。
 運動会に向けて、サッカーゴールなどが移動され、控え席の位置も準備されました。いよいよ本番モードです。
 
 今朝は応援の練習が運動場で行われます。

 授業研究も行います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

かがやき学級 全校練習

画像1 画像1
9月25日(火)1時間め
 今日も全校練習でした。控え席前から入場し、閉会式の練習。
 そのあと、2回目の天空の大玉の練習。また、赤が負けてしまいました。本番は、どうでしょう?白は、安心していたら、負けてしまいますよ。
 次は、応援の練習。前よりも声が大きくなっていました。声をそろえて、「フレー、フレーあかぐみ!」「フレー、フレー、しろぐみ!」

5年生☆運動会に向けて!!

画像1 画像1
9月25日(火)
 今日も昨日に引き続き、業前〜1時間目にかけて全校体育がありました。今日は、天空の大玉の最終確認と、応援合戦の練習です。どちらも大玉係や応援団の子達が、6年生と一緒になって全校をリードし、一生懸命頑張っている姿がとてもかっこよかったです。
 また、6時間目は初めての運動会係打ち合わせがありました。これも、高学年にしかできないことです。どの子も自分の係に責任をもち、しっかりと先生の話を聞くことができました。係のない子も、暑い中石拾いやサッカーゴールの移動を頑張りました。積極的に動く5年生!!頼もしい限りです♪

4年生 リサイクル委員会 活動結果その12

画像1 画像1
 毎朝、運動会に向けての練習が行われていますが、4年生はリサイクル活動も毎週2回継続して取り組んでいます。今日も資源ゴミの回収を行いました。前回よりもたくさんの資源ゴミが集まりました。今回までの資源ゴミの数で、ついにアルミ缶が3000本を超えました。いつもご協力ありがとうございます。
 子どもたちも、リサイクル活動を自分たちで進んで行えるようになってきました。給食の時間にも毎回、回収結果を全校に放送で報告しています。

 次の回収日は、運動会前日の28日です。引き続きご協力をお願いします。

2年生 算数 ふえたりへったり

画像1 画像1
 運動会の練習で少し疲れ気味の子どもたちですが、そんな中でも真剣に学習に取り組んでいます。今、算数では「ふえたりへったり」を学習をしています。文章題から増減する数量に着目して、「まとめて考える」という考え方を、友達と相談したり、前で説明をして考えを深めています。しっかり復習もしておきましょうね。

3年生☆落ち着いて、漢字練習☆

9月25日(火)
 今日は、授業の前から1時間目まで運動会の全校練習がありました!3年生も体操や応援、大玉の練習を一生懸命頑張りました。
 教室に戻ってからは、一転して落ち着いた態度で漢字練習に取り組みました。写真は書き順やとめ・はね・はらいに気をつけながら集中している子どもたちの姿です。花丸をもらった子だけ、先生になって習った字を黒板に書くことができます。黒板に書いた子どもたちは得意気な表情をしていました♪

画像1 画像1

2年生 練習を見てもらいました。

画像1 画像1
 運動会まであと数日となりました。まだまだ暑い中、子ども達は一生懸命練習に励んでいます。休み時間まで練習している姿を見ます。やる気マンマンです。
 そんな頑張る姿を、校長先生に見てもらいました。これまでの練習の成果を披露しました。校長先生から「笑顔で楽しく踊る」「体全部を使って踊る」など、たくさんのアドバイスをいただきました。本番は、もっとすばらしい姿を見せられるよう、残りわずかの練習に取り組んでいきたいと思います。

6年 運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6時間目は、運動会の準備に向け、それぞれの委員会で係の打ち合わせをしました。係のない子は、運動場の石拾いや、サッカーゴールを動かしたり、指令台を動かしたりしました。運動会が成功するよう、みんなが協力して活動を行っていました。

3年生☆リコーダーの響き!☆

画像1 画像1
9月25日(火)
 リコーダーの学習は,ミから高いレの音まで習いました。もう上手に「うさぎ」を吹くことができる子もいます。
 今日は,教科書に載っている「レッツゴーソーレー」を吹きました。音楽室に響き渡ったリコーダーの音色を,この場ではお聴きいただけないのが残念です。
 もし機会があったら,ぜひお子さんのリコーダーを聴いてあげてください。

6年 全校練習

画像1 画像1
 今日の業前タイムから1時間目にかけ、全体練習を行いました。最初に閉会式を行い、大玉送り、応援の練習をしました。動きもしっかりと覚えていましたが、疲れが出ているのか、動きが悪かったように感じました。休めるときはゆっくり休んでください。

9月25日(火)

9月25日(火)
 今日もよいお天気の朝を迎えました。

 おはようございます。
 運動会まであと4日。今日も1時間目に全校体育が行われます。式、大玉、応援等の練習を行う予定です。

 6時間目は委員会活動。委員会ごとに、運動会の係打ち合わせを行います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

かがやき学級 人参の間引き

画像1 画像1
9月24日(月)2時間目生活単元学習
 今日は、全校練習のあと、2組のとしくんだけ畑の作業をしました。
 にんじんの苗が大きくなってきましたが、密集しているので、少し間引きをしました。でも、どれを抜けばよいか分からないし、抜くのが分かっても、葉がからまっていてうまく抜けません。むずかしかったので、残りは、先生が行い、としくんは、除草作業をしました。
 畑のさつまいもの葉がいっぱい茂っています。地下ではいもが大きくなっているでしょうか。里芋の葉もとても大きくなり、きっとたくさんのいもが収穫できることでしょう。楽しみです。
 抜いたにんじんの苗は、うさぎが喜んで食べました。
 発見!花壇には、アゲハチョウがいて、百日草のみつを吸っていましたよ。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924