令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

全校朝礼を行います

7月9日(月)
 よいお天気になりました。

 おはようございます。
 梅雨とはいえ、今日も暑くなりそうです。

 今朝は朝礼を行います。各種表彰伝達を行う予定です。

 明日は「あいさつの日」です。保護者会も始まります。

 
 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

江森区 納涼カラオケ演芸大会

 七夕の夜、江森の熊野社境内で、納涼カラオケ演芸大会が開催されました。
 心配された天候も回復し、さわやかな風が吹く中、地区の多数の方々が参加されていました。
 本校の子どもたちも多数出演し、大きな拍手をもらっていました。アイドルに負けないほどのパフォーマンスを披露する子もいましたね!

 江森の区長様をはじめとする地区の役員の皆様、子供会の役員の皆様などには、いつも学校がたいへんお世話になっています。

 このような伝統的な行事を、子どもたちが末永く引き継いでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月第2週を迎えます

7月8日(日)
 快晴の日曜日を迎えました。

 おはようございます。
 昨日は天気が回復し、さわやかな風が吹く七夕となりました。
 江森区の納涼カラオケ大会は、多くの方で賑わっていました。


 明日は朝礼で表彰伝達を行う予定です。
 火曜日からは保護者会。よろしくお願いします。

画像1 画像1

5年生☆短冊に願いを込めて…

画像1 画像1
7月7日(土)
 今日は、七夕の日です!昨日の雨が嘘のように、いいお天気となりました♪
 昨日は、学年揃って短冊に願い事を書き、笹に飾りました。「パティシエになれますように」「クロールで25m泳げるようになりますように」「リフティング500回できるようになりますように」それぞれの思いの詰まった短冊になりました。
 みんなの願いが、天まで届きますように…☆★☆

七夕

7月7日(土)
 夜中の強い雨も上がり、今は曇っています。

 おはようございます。
 今日は七夕ですが、夜は晴れるのでしょうか…。


 先日行われた、わんぱく団のみなさんによる長放課の読み聞かせです。図書館に集まった古北っ子の視線は、絵本に集中しています。いつもありがとうございます!


画像1 画像1

5年生☆楽しい楽しいすごろくゲーム♪

画像1 画像1
7月6日(金)
 今日は、久々にグレッグ先生の英語の授業がありました!今までに習った英語の復習をして、それを使ってすごろくゲームをしました。
 「How are you?」「I'm happy!」「How old are you?」「I'm 10!!」
 元気に会話する声があちこちから聞こえてきました。笑顔の絶えない楽しい1時間となりました♪

かがやき学級 七夕かざりつくり

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(金)
 明日は七夕です。かがやき学級では、段ボールで笹を作り、いろいろな飾りを作りました。1組は昨日完成し、2組は今日作りました。かざりにひもを通し、結ぶのに苦戦していた子もいます。
 明日は、彦星と織り姫が会うことができるでしょうか。ちょっと天気が心配です。
 みんなの願いが、天に届くといいですね!

4年生 クロールを練習中!

画像1 画像1
 今日は朝、雨がぱらついていましたが、3時間目ちょうど雨がやんだのでプールに入りました。いつも通り、プールの横を使い、けのびやバタ足、クロールの手のかき方の練習をした後に、泳力テストを行いました。多くの子が15mをクロールで泳ぎ切ることができました。次は25mにチャレンジします。

4年生 リサイクル委員会 活動結果その8

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週も火曜日と今日、リサイクル活動を行いました。天気が悪くても、子どもたちは張り切って活動をしています。
 今日の回収結果は、ペットボトル61本、アルミ缶127本、牛乳パック34枚でした。今までに集まった資源ゴミの合計は、ペットボトル1079本、アルミ缶1654本、牛乳パック1248枚です。
 次回は7月10日(火)です。引き続きご協力よろしくお願いします。


2年◆英語活動◆

画像1 画像1
 今日2年2組では、英語活動がありました。子ども達は大喜びで、グレッグ先生への質問が絶えませんでした。歌では、リズムにのって英語に親しむことができました。最後のカードゲームでは、言うことを思い出しながら自己紹介ができ、思い出せない子には教えている姿も見られました。いつもよりも楽しそうに活動していたので、月曜日英語を使う子がいるかもしれないと楽しみにしています。

6年 着衣泳 「浮いて待て!」

画像1 画像1
 みんながとても楽しみにしていた着衣泳。雨模様の天気でしたが、その時だけ雨も上がり、消防署の方々から「浮いて待て」の基本を教えていただきました。
 大声を出したり、動作を大きくすると沈んでしまうことから、浮かぶ姿勢をつくることを学びました。始めはペットボトルを持って静かに浮き、中にはペットボトルなくても3分以上楽々と浮くことができた子もいました。
 服やくつを身に付けてプールに入ることは、まずないことから大変貴重な体験ができました。

3年生☆工作、苦戦中!☆

7月6日(金)
 今日は3年2組が、あおいでダンシングに挑戦しました!習字紙を、底面なしの箱形に組み立てて、ボタン付きの足を取り付けます。
 下書きで習字紙がやぶれたりして苦戦しましたが、子どもたちは黙々と作っていました。写真はものすごい集中力の子どもたちです!
 途中までしか作ることができなかったので、来週またリベンジです!乞うご期待!
画像1 画像1

雨の週末

7月6日(金)
 雨が降り続いています。

 おはようございます。
 夜中の強い雨にも驚かされました。

 今日は、6年生が着衣泳の学習を行います。
 外国語活動もあります。


 応接室のきれいな生け花です。新作です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

5年生☆オリジナル伝言板完成♪

画像1 画像1
7月5日(木)
 ついに図工のオリジナル伝言板が続々と完成しました!!「自分の部屋にかけて使うよ」「お母さんとの伝言に使うよ」など、いろいろな目的に合わせて工夫して作ることができました♪
 水泳は、今日で5回目でした。少しずつ泳げる距離がのびてきた子が多くなってきました。自分の目標に向かって、しっかり練習していきましょう☆★

2年生 願いが届くといいね!

画像1 画像1
 七夕が近いということで,短冊に願い事を書きました。「サッカーが上手くなりますように。」,「字が上手になりますように。」など,願い事を書きました。笹に飾り付けるときれいでした。七夕の日が晴れて,天の川が見られるといいですね。

かがやき学級 3回目読み聞かせ

画像1 画像1
7月5日(木)業前
 今日は、3回目の読み聞かせでした。
 1冊目は、「やさいばたけは はなばたけ」です。いろんな野菜の花が出てきました。かがやきの畑でも作っている野菜がたくさんあるので、見たことがある花がたくさんありましたね。
 2冊目は、「うしろにいるの だあれ」です。池にいるかばくんのうしろにいるのはあひる。あひるのうしろにいるのは〜、とうしろや前、上にいる動物がさがしていきます。するとさいごは、またかばくん。あれ?みんな近くにいたのです。
 3冊目は、「ちいさなたまねぎさん」台所のじゃがいもさんが、ねずみにかじられてしまいました。やさいやなべなどみんなでねずみをやっつけようとしますが、みんなやられてしまいます。さいごにたすけてくれたのは、かじるとからくて目がいたくなるたまねぎさんでした。よかったね!
 今日もいろいろな本を準備し、読んでくださった「わんぱくだんのひみつ基地」のみなさん、ありがとうございました。

6年 七夕☆☆

画像1 画像1
 昨日古知野北保育園からわけていただいた笹を、今日教室に飾りました。短冊のお願い事をみてみると、夢や健康、習い事などについて書いてありました。それぞれの願い事が叶うといいですね。

第一回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(木)
 本日は、「思いやりの心をもち、いのちを大切にする古北っ子」のテーマのもと、第一回学校保健委員会を開催しました。
 保健委員会の児童の発表の後、本年度の定期健康診断や学校安全、生徒指導についての報告がありました。
 そして、講師をお招きし、「ケータイについての安心、安全教室」として、ケータイの便利な面、危険な面についてや、様々な情報を正しく判断することの重要性などについてお話ししていただきました。子どものケータイの危険に関する事例などもお聞きすることができました。

3年生☆「ねがいが,かないますように。」☆

画像1 画像1
7月5日(木)
 国語で,「夏の楽しみ」の学習をしました。もっと夏を楽しもうということで,七夕かざりを作りました。短ざくには,「字が上手になりますように」「サッカーせん手になれますように」など,それぞれ願いを込めて書きました。なかには,「ひこぼしさまとおりひめさまが会えますように」というやさしい願いごとがありました。
 七夕の夜には,晴れてほしいですね。
画像2 画像2

健康集会 −よくかんで食べよう!−

画像1 画像1
7月4日(水)
 昨日、体育館で保健委員会の児童の発表を聞いて、噛みごたえNO.1の食べ物と咀嚼について知り、よくかんで食べようとする気持ちを高めるという目的で健康集会を開きました。
 保健委員会の児童の発表の後は、江南市保健センターの歯科衛生士さんのお話を聞きました。その後、教室へ戻り感想を書きました。おうちでも感想を読んでいただいたり、集会の様子を聞いていただいたりして、よくかむことについて話題にしていただきたく思います。また、保健ファイルに保護者の方から子どもさんへの言葉の記入をお願いします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924