最新更新日:2024/06/17
本日:count up64
昨日:212
総数:932589

草井小学校「彼岸花の小径」です

9月25日(水)
 今、すいとぴあ江南に近い木曽川左岸堤にある江戸時代の治水の遺構である「忠平猿尾」の堤防には、彼岸花がたくさん咲いています。数年前、本校の子どもたちが地域の皆さんとともに球根を植えました。草井小学校でも、彼岸花が咲いています。これは、地域の方が植え替えをしながら、小径を作っていただきました。ご来校の折には、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 業前の時間に全校練習を行いました。入退場の練習とラジオ体操の練習を行いました。
 今日で全校練習は最後になりました。あと運動会まで3日です。学年での練習で仕上げを行ってください。

生涯学習 かわら版・秋

 江南市教育委員会 生涯学習課より秋の行事「生涯学習 かわら版・秋」の案内が届きました。よろしければ、ご参加ください。

 特に再来月に開催される「第42回 江南市美術展」は本校からも多くの児童の作品が出展されます。ご家族でお出かけいただけたらと思います。
画像1 画像1

運動会まであと・・・ 1年生学年掲示板

 9月25日(水)、運動会までいよいよ3日になりました!日々近づいてくる運動会に向けて、どの学年も気合いの入った練習をしています!今日も1日頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の練習

9月24日(火)
 6年生の通し練習がありました。さすが最高学年という引き締まった演技でした。あと3日間の練習で最高の形に仕上げてくれることと思います。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会前インタビュー

 9月24日(火)お昼の放送で運動会前インタビューがありました!1年生の各クラスの代表の子がインタビューを受けました!ダンスの見所や大変だったところ、お弁当の好きなおかずなどの質問に堂々と答えることができました!最後にはダンスも少し踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会下見をしました!

 9月24日(火)、今日は運動会の下見をしました!本番通りに玉入れのダンスと競技、かけっこを入場から退場まで通しました!校長先生をびっくりさせようと1年生は元気いっぱいに頑張りました!残りの練習もラストスパートで頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数 かさくらべ

 9月24日、算数科の授業でかさくらべをしました。三つの種類の瓶を用意して、その瓶のかさを比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上運動記録会の練習、がんばっています

9月24日(火)
 運動会まであと4日、そして陸上運動記録会まであと10日になりました。6年生の選手の児童は、運動会の練習が終わった後、自己の記録の向上をめざして、遅くまで練習をがんばっています。今日も、先生方のアドバイスを受けながら、真剣に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「どんぶりこ」さんの読み聞かせ

 9月24日(火) 2時限後の長い休み時間に、どんぶりこさんの読み聞かせがありました。ありがとうございました。
画像1 画像1

運動会まであと・・・ 1年生掲示板

 9月24日(火)運動会が今週の土曜日に迫ってきました!運動会まで練習もラストスパート!今週も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の練習

9月20日(金)
 徒競走と騎馬戦の通し練習をしました。さすが高学年という姿を見せてくれました。本番での迫力ある対戦を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の練習

9月20日(金)
 2年生の通し練習を行いました。花笠音頭と徒競走です。クラスごとに違った色でそろえられた花笠がとてもきれいです。終わった後、校長先生によかったところや気を付けるところを話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日の全校練習

 今日の全校練習は、入場から開会式の通し練習とラジオ体操のポイントをしぼった練習でした。子どもたちは集中して練習に取り組んでいました。業前の時間を使った全校練習は予定通り実施できたので、今日が最後になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

9月19日(木)
 6時間目に委員会活動を行いました。運動会の仕事について話を聞いたり、学級文庫の入れ替えをしたりしました。また、運動会に向けて運動場の整備をしてくれた委員会もありました。
画像1 画像1

3年生 スーパーマーケット見学に行ってきました!

19日、3年生は社会科の学習でピアゴに行ってきました.普段なかなか見ることができないバックヤードやPOP作り体験、買い物もさせていただきました。この一日でたくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと・・・ 1年生学年掲示板

 9月20日(金)運動会まであと8日になりました!今週もあと1日!暑い日が続いていますが、今日も皆で頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

道(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月18日・19日 5年生の書写の授業です。「道」の清書に取り組みました。「しんにょう」の形に注意して書いていました。

4年生の練習

9月19日(木)
 4年生が、通し練習をして校長先生に仕上がり具合を見ていただきました。徒競走・ソーランとも元気いっぱい頑張っていました。最後に校長先生から本番に向けてアドバイスをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月19日(木)1時限目を使って、全校練習を行いました。最初に大玉送りの練習をしました。大玉送りでは応援のエールを行った後、競技に入ります。練習は熱戦になり、3回戦まで行いました。その後、閉会式の練習とラジオ体操の練習を行いました。児童はみんな集中して練習に取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
2/24 朝礼 委員会15(反省)

学校通信

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

6年 学年通信

その他

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922