最新更新日:2024/05/23
本日:count up55
昨日:510
総数:2035984
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

6年生 調理実習パート2

画像1 画像1
 昨日に引き続き今日は2組で調理実習を行いました。子どもたちはとても楽しそうに、グループで協力しながら手際よく調理を進めていました。春巻きの皮の巻き方や具の量などは人それぞれでしたが、どの春巻きもとてもおいしく出来上がりました。ぜひ家でもチャレンジしてみて下さいね!

6年生 一学期最後の体育!

画像1 画像1
 今日は4時間目と5時間目に体育を行いました。4時間目は1学期最後の水泳でした。どれだけ泳ぐことができるようになったか測定をしました。たくさんの子が100mクロールまたは平泳ぎで泳ぐことができました。中には、始め25m泳ぎ切れなかったけれど、今日は25m泳ぎ切ることができた子が何人かいました!夏休みもプールの開放があるのでぜひ参加しましょう。
 5時間目は、組み立て体操の練習をしました。2人技の肩車や補助倒立を行いました。まだまだ、倒立の足が上がらなかったり、肩車が不安定な子がたくさんいました。夏休み中にしっかり筋力アップに取り組んでおいて下さいね!

3年生 理科 オクラの実が…。

画像1 画像1
 今日は、大きく成長したオクラを観察しました。5月の植えたオクラが、いくつも実を付けました。「ここに実ができてる」「いつも食べてるのと同じだ」と、大きく成長したオクラに驚いている様子でした。これまでのように、大きさや形、触った感じなど細かく観察をすることができました。
 家に持ち帰ったオクラも、実を付けるといいですね。

3年生 最後の水泳の授業は…。

画像1 画像1
 今日が、最後の水泳の授業でした。最後ということもあり、学級対抗おはじき拾い大会をしました。どの子も、プールにまかれたおはじきを1つでも多く拾おうと、プールの底めがけて潜っていました。一人で10個以上拾っている子もいました。結果は、43個で2組の優賞でしたが、みんなで楽しむことができました。
 短い水泳の授業でしたが、どの子も一生懸命に取り組むことができ泳力がついたと思います。夏休みのプール開放も、できるだけ参加できるといいですね。

3年生ホームページ。記念すべき100アップ達成!!
今後も、子どもたちの活動の様子を掲載していきたいと思います。

1年生☆はじめての絵の具☆

7月16日(火)
 1年生の子どもたちは今日、初めて絵の具の勉強をしました!今日まで、保護者の皆様には絵の具の準備をしていただき、子どもたちも今日の日を楽しみにしていました♪
 画用紙に印刷した虹に色を塗りました!絵の具を準備する時の順序や机の上に置く位置を確認した後、順番に色を塗っていきました。黄色、赤色、青色を使って色を塗りました。橙や緑、黄緑や紫は色を混ぜて作りました。それまでは賑やかでも、描き始めると子どもたちは集中して取り組んでいました。自分で混ぜたので色の濃さがそれぞれで、自分だけの虹ができました♪
 パレット洗いは今日の宿題です。また二学期が始まるまで、絵の具は大事にしまっておいてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆水泳学習のあとですが・・・!☆

7月16日(火)
 3時間目に水泳学習を行った後,4時間目の様子です。若干疲れ気味の子もいましたが,懸命にプリント学習に励みます。
 3時間目は,みんなとても頑張りました。今までの練習の甲斐あって,軒並み新記録を達成。ほんの数メートルしか泳げなかった子も,25メートルまであと少しというところまで頑張った子もいました。
 夏休みまであと少し。もうちょっとの辛抱です。暑いですが,みんなのパワーで乗り切りましょう。
画像1 画像1

3年生☆朝から元気に☆

7月16日(火)
 今日の朝は運動会の練習で,古北っ子体操の練習でした。
 みんな朝からパワフルに踊ります。前半はみんなマスターしました。後半部分は,2学期になってから再度練習し,仕上げていきます。
 水分補給をし,熱中症を予防しつつ,みんなで頑張っていきましょう。
画像1 画像1

6年生 自分たちのジャガイモが変身!

画像1 画像1
1組は家庭科で調理実習をしました。畑で収穫したジャガイモを持ち帰ったと思いますが、残りのジャガイモを使って「春巻き」を作りました。ジャガイモをゆで、玉ねぎ、ツナを入れて皮で包みます。たっぷり作って先生方にもごちそうしてくれました。明日は2組が実習をします。うちでも作って、実践できると良いですね!

算数の授業☆2年生

画像1 画像1
7月16日(火)
今日は、算数の授業でせんろづくりをしました。
ペアで協力して、いろいろな線路を作りました♪

全部のカードを使った線路を考えたペアもいました。
じょうずに相談をして、線路作りができました。

7月15日(月) ☆海の日☆

画像1 画像1
7月15日(月)
 今日は「海の日」。海の恩恵に感謝すると共に、海洋国日本の繁栄を願う日です。

 おはようございます。三連休最終日を迎えました。今日も暑くなりそうですね。
1学期もあと4日を残すのみとなりました。

 16日(火)委員会活動
 17日(水)健康集会
 18日(木)通学班集会・給食終了・一斉下校14:50
 19日(金)終業式・大掃除・一斉下校11:25

 暑い日が続きます。みなさま、体調には十分お気をつけくださいね。

7月14日(日) ☆三連休中日☆

7月14日(日)
 三連休中日です。

 おはようございます。曇が多めですが、日も差していて、今日も暑くなりそうです。いかがお過ごしでしょうか。体調管理には十分ご留意ください!

 連休が明けると1学期もあと4日です。給食は3回のみ。給食委員会の児童や各学級のワゴン係は1学期間熱心に活動しました。おかげで給食の時間がスムーズに進めることができます。残り3回もよろしくお願いしますね!
 
画像1 画像1

7月13日(土) 猛暑が続きます

7月13日(土)
 三連休初日を迎えました。雲が多いですが今日も暑くなりそうです。

 おはようございます。連日の暑さで体力が消耗しているようです。この三連休でリフレッシュしたいですね。

 昨日の子どもたちの様子です。木陰を探してSケンで遊んだり、鉄棒にぶら下がったり・・・。また、運動場の真ん中では、元気にドッジボールをしている学年もありました。水分補給に気をつけながら、子どもたちは上手に遊んでいました。
画像1 画像1

1年生 英語活動

画像1 画像1
 1年3組は入学して初めての英語活動を行いました。グレッグ先生と英語の歌を歌ったり,果物の言い方を練習したりしました。グレッグ先生の口の形をよく見て,元気よく発音しました。その後,フルーツのカードを使って「フルーツバスケット」をして楽しみました。暑さを忘れるほど楽しい英語活動でした。

3年生 図工 ふわりクルクル風パワー

画像1 画像1
 1学期最後の図工は,薄い紙で風船のような物を作り,風でふわりと飛ばす作品に取り組みました。風で動くことから発想を広げ,どんな生き物にしようか考えました。中には「くらげがいいかな?」「空を飛ぶ様子から,カブトムシだな。」と,発想を膨らませながら取り組んでいました。むずかしい作業もありましたが,出来上がると下敷きで仰いで飛ばしたり,扇風機に当ててみたりして飛ばしていました。とてもおもしろい作品ができあがりました。

3年生☆カレーを食べて,暑さを乗り切ろう。☆

7月12日(金)
 今日の給食は,なつやさいたっぷりカレーでした。今日も,室内の温度を示す温度計はかなりの高温ですが,子どもたちは大好物のカレーを食べて,満足そうでした。冷凍みかんは,火照った体を冷ますのに,打って付けです。
 今日も,おいしい給食をありがとうございました。もりもり食べて,暑さを乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆全クラスそろって,窓全開!☆

7月12日(金)
 昨日までの保護者会では,暑い中本当にありがとうございました。「暑いですね」という保護者の方の第一声が物語っているように,3階の教室は暑いの一言に尽きます。
 今日は,どこのクラスからということではなく,いつの間にか3クラスとも廊下側の窓を外していました。暑くても子どもたちは一生懸命勉強しているので,何も恥ずかしいことはありません。気分だけでも,少しは涼しく感じました。
 何とか少しでも暑さを和らげようと,工夫して生活しているところです。間もなく夏休みです。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 着衣泳〜水の事故から身を守ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目には着衣泳講習会がありました。夏に起こりやすい水の事故を防ぐのに役立つ「浮く」ことを教えていただきました。洋服を着て入水すると服が水を吸って重くなることや「浮く」ことの難しさ、ペットボトルを持ち、コツを知ればだれでも「浮く」ことができることを体験できたと思います。6時間目に感想を書きましたが、プリントに思いや分かったことがたくさん書けていました。この体験を頭の中に忘れずにとどめておいてほしいと思います。

6年生 わんぱく団の方の読み聞かせ♪

 業前読書の時間にわんぱく団の方の読み聞かせがありました。暑い教室の中でしたが、6年生の子達はじっくりと絵本に聞き入っていました。また1組では2つ目の北斗七星のお話がボランティアさんの語りだったので頭の中にイメージしながら聞けるほどの心のこもったものでした。2組では、1つ目の乙武さんが翻訳した絵本が、人それぞれに違うけれどもそれぞれに良さがあることが伝わってくる絵本でした。6年生とはいえ大きくなっても読み聞かせは心に届く良いものだなと子どもたちの表情から感じられました。
画像1 画像1

1年生☆おいしかった〜!夏にぴったりの給食☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)
 今日の給食は夏にぴったりのメニューでした!麦ごはん、夏野菜たっぷりカレー、コールスローサラダ、冷凍みかん、牛乳です。1年生の子たちにはカレーが大人気でした!子どもたちが食べ終わるとおかわりに行列ができるほどでした!さらにデザートの冷凍みかんはとっても冷たくて、心も体も涼しくなりました♪
 今日は3時間目にプールに入りました!これで9回目になります。今日も今までのおさらいでワニ歩きやけのびをした後、おはじき拾いのテストをしました。来週の火曜日で今年のプールの授業は終わりの予定です。プールの用意を忘れずにもって来てくださいね♪
 今週は本当に暑くなりましたが、子どもたちは本当によくがんばりました!来週はいよいよ今学期最終週です。3連休ゆっくり体を休めて、また来週も元気に登校してきてくださいね♪

ザリガニ抽選会☆2年生

画像1 画像1
7月12日(金)
今日は、廊下で育てていたザリガニを持ち帰るために抽選会をしました。
ザリガニは大人気で、2匹しかいないのにたくさんの子が抽選会に参加しました!!

家でも大切に育ててね♪
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 卒業生を送る会
3/5 薬物乱用防止教室6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924