最新更新日:2024/06/04
本日:count up24
昨日:509
総数:2042951
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

多くのアクセス、ありがとうございました

画像1 画像1
修学旅行中は、多くの本校ホームページへのアクセスありがとうございました。
おかげをもちまして、初日の5月26日(月)はアクセスレコードを達成することができ、二日目についても、多くのアクセスをいただくことができました。 

修学旅行や自然教室の様子をHPで伝えずに「ご家族で土産話を聞いてください」というのは簡単なことですが、HPの記事があることにより、「その裏側」や「他のエピソード」なども聞きやすくなると思います。
本校が、できる範囲で「実況中継」しているのは、そういう仕掛けをあえて作っているのです。

中には、「そんなこと(HPの記事作成)ばかりして安全面の確認とかはできているのですか」と疑問に思う方もみえるかもしれません。
このことは、逆に言えば、「HPの記事作成に時間をかけることができるほど落ち着いた学校」であり、ゆえに記事の作成ができると言えます。
もちろん、有事の際には、HPの記事作成などはできないでしょう。HPの記事作成ができるているからこそ、順調に行程がこなせていると思っていただければ幸いです。

6年生が「69人」という小規模な中で、これだけのアクセスをいただいたのは、今後の学校経営の方向性を定める材料の一つとなりました。

今後も、本校児童の活動にご理解いただくためにも、ぜひ、小まめなアクセスをお願いいたします。

保護者の皆様におかれましては、2日間に渡り、多くのアクセスをいただき、ありがとうございました。
今後も「HPの在り方」について、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

2年生 まちたんけんに行ったよ!

画像1 画像1
5月27日(火)
今日の1,2限を使って、生活科として町探検に出かけました。
いつも通る道でも、町探検となればすべてが新たな発見!(笑)
「これは何の花だろー?」「ミニトマト発見!」
など、町探検中はたくさんの声が聞こえました。
町ですれ違う地域の方々にも
「こんにちは^^」
と元気よく挨拶ができました。さすが古北っ子ですね。すばらしい!!
おうちでもぜひお話を聞いてあげてください☆

修学旅行【2日目】 68

画像1 画像1 画像2 画像2
無事、到着しました。みんな、元気です。

たくさんの保護者の方に迎えていただけました。体育館にて、帰着式が行われています。

たくさんの思い出を作ってきた子供たちです。
本日、子供たちが帰りましたら、ぜひ、たくさんの思い出話、おみやげ話を聞いてあげてください。

お出迎え、ありがとうございました。

修学旅行【2日目】 67

画像1 画像1
2号車から、1号車の最後列をパシャリ!

修学旅行【2日目】 66

画像1 画像1 画像2 画像2
一宮東ICを降りました。
車内は、おやつタイムが終了です。
みんな、元気です!
間もなく、学校着です。

4年生*福祉実践教室に向けて

画像1 画像1
 金曜日の福祉実践教室に向けて、学年で事前学習を行いました。当日は、「ふ」「く」「し」とは何か、講師の先生のお話の中で探して下さいね。
 そして、点字についても少しふれました。身の周りで見たことがある子もたくさんいました。見たことがない子は、お家や買い物などに出かけたとき、点字が使われているところがないか、いろいろなところを見てみて下さい。
 金曜日は話を聞いたり、実際に体験したりするなかで、福祉について考えましょう。

1年生 間引きをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は蒸し暑い一日になりました。暑さに負けず,1年生の子どもたちは,のびのびと遊んでいます。
 あさがおが大きくなり,本葉が少しだけ見えるようになってきました。種子を5つ植えたので,間引きすることにしました。スコップで周りの土をすくって,間引きをしました。びくびくしながら,挑戦していました。持ち帰った子は,自宅で植えてください。
 明日は,「先生と仲良くなろう」の学習をします。学校でも練習しましたが,おうちで自己紹介の練習をしておいてくださいね。

修学旅行【2日目】 65

画像1 画像1
愛知県に入りました。

修学旅行【2日目】 64

画像1 画像1 画像2 画像2
がっこまで、最後のお手洗いタイムとなります。

修学旅行【2日目】 63

画像1 画像1 画像2 画像2
亀山パーキングエリアに着きました。
亀山パーキングエリアは、三重県亀山市の東名阪自動車道上にあるパーキングエリアです。
名古屋西ジャンクションから、52.1kmのところにあります。

予定より、早めの到着となっています。学校にも、少し早く着けるかもしれません。

修学旅行【2日目】 62

画像1 画像1
順調に高速道路を進んでいます。

修学旅行【2日目】 61

画像1 画像1 画像2 画像2
2組のバス車内では、DVDを見ています。
ワクワクして寝られなくなるか、それとも夢の世界へ…?

現在の車内は、こんな感じです…と、みんな、しっかり起きているではないですか!
やはり、ワクワク感が強かったようですね。子供たちのエネルギーに脱帽です。

修学旅行【2日目】 60

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行は、すべて行程通り回ることができました。これから、一路、古北へ。
1組のバスの中は、デジカメ撮影会が行われています。

修学旅行【2日目】 59

画像1 画像1 画像2 画像2
一路、古北へ!
と気合いを入れたいところですが、みんなはお疲れモードでしょうか。
いえいえ、ガイドさんとドライバーさんは、もちろん、「冴えまくり」です。
ドライバーさん、安全運転、ありがとうございます<(_ _)>。
帰りもよろしくお願いします。

修学旅行【2日目】 58

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、法隆寺ともお別れをして、バスに乗車です。

修学旅行【2日目】 57

画像1 画像1
最後に学年全員で、ハイポーズ!

修学旅行【2日目】 56

画像1 画像1 画像2 画像2
間もなく法隆寺の見学が終わります。帰宅へ向けてバスも準備中。
忘れてはいけません。私たちを安全に送ってくれている運転手さんを。

修学旅行【2日目】 55

画像1 画像1 画像2 画像2
夢殿ともお別れ。旧一万円札のレプリカに、みんなカメラを向けています。

修学旅行【2日目】 54

画像1 画像1 画像2 画像2
長い距離を歩いて疲れ気味の子どもたちですが、ガイドさんの話を真剣に聞いています。
さすが、古北っ子です。

修学旅行【2日目】 53

画像1 画像1 画像2 画像2
夢殿に到着。ここは、たまたまこのタイミングは、観光客が少なく、静かな雰囲気です。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/27 修学旅行6年
5/28 安全教室5年
5/29 安全教室3年
内科検診1・5年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924