最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:257
総数:1191616
今週の目標は、「決められた掃除場所で隅から隅まで掃除をしよう」です。

5年自然教室歯みがき、洗顔

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋の整理と並行しながら、歯みがき、洗顔です。

5年自然教室部屋の整理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部屋の整理、清掃が進んでいます。トイレ掃除もがんばっています。ありがとう♪

5年自然教室部屋の整理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シーツや毛布をたたみます。二人一組で布の端と端を合わせてたたみます。

5年自然教室おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日土曜日、自然教室二日目の朝を向かえました。すばらしい天気です。まもなく6:30。子どもたちの起床時間です。

5年自然教室消灯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美浜の夜もふけてまいりました。まもなく消灯です。今日1日ホームページをご覧いただきありがとうございました。本日の美浜からの発信はここまでにさせていただきます。ありがとうございました。

5年自然教室班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
班、学級、学年を見つめて、今日の振り返りをしました。今日の1日を明日に生かせますように。

5年自然教室部屋にて

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなすてきな笑顔です。

5年自然教室部屋にて

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋で1日の振り返りです。

5年自然教室お風呂

画像1 画像1 画像2 画像2
湯上がりの一枚です。さっぱりしました。

5年自然教室ファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
ファイヤーもフィナーレの時間になりました。すてきな時間をありがとう♪本当によくがんばってきたね。感動で思わず涙した子も……。

5年自然教室ファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
どれだけがんばってきたことでしょう。すばらしいトワリング!感動の連続です。

5年自然教室ファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
トワリングが始まりました。練習に練習を重ねてきました。

5年自然教室ファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
ファイヤー盛り上がっています。

5年 自然教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
営火場に静かに入場です。
厳かな雰囲気でキャンプファイヤーが始まりました。
火の女神の有難いお話の後、それぞれのクラスの火をいただきました。
さあ、今から楽しいキャンプファイヤーの始まりです。

5年 自然教室 夕食バイキング

画像1 画像1 画像2 画像2
ウォークラリーの後は、楽しみにしていたバイキングの夕食です。
たくさん歩いたので、腹ペコです。
あんまり欲張らないで、好き嫌いせず残さず食べましょう。

5年自然教室夕ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれの好みにあわせて盛り付けます。仲間といっしょに食べるごはんはやっぱりおいしい♪

5年自然教室夕ごはんです

画像1 画像1 画像2 画像2
エビフライ、焼きそば、さといも、野菜サラダ、ハンバーグ、さんまの生姜煮…。

5年自然教室夕ごはんです

画像1 画像1 画像2 画像2
夕ごはんはバイキング。少しはやい時間ですが、みんな食欲旺盛です。

5年自然教室ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
全グループ、ゴールに到着です。冷たいジュースで喉を潤しました。

5年自然教室ウォークラリー

画像1 画像1
ウォークラリー最後のチェックポイントです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 朝会
2/3 クラブ
2/5 新入生一日入学
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208