最新更新日:2024/06/03
本日:count up29
昨日:504
総数:5186010
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

尾張地区普及卓球大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろ試合が終わりそうです。1年生は、小山さんと景山さんが3勝1敗の好成績でした。

女王蜂カップin上石津中(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
女王蜂カップ予選リーグ7試合目は岐阜県安八郡安八町組合立東安中学校と対戦し、18対25で負けました。

この試合も序盤に1対11まで開いてしまい、途中追い上げましたが、相手の力強いサーブとスパイクにやられてしまいました。

どの試合も序盤に連続失点をし、その差分が終盤に追いつけない展開がほとんどです。サーブカットの技術を上げること第一に練習に取り組んで欲しいです。

これで予選リーグを1勝6敗の8位(最下位)となりました。各会場の結果を集計して明日のトーナメントが決まりますが、きっと最下位トーナメントだと思います。

保護者の皆様、遠方にも関わらず車出しや応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。







女王蜂カップin上石津中(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
女王蜂カップ予選リーグ6試合目は滋賀県湖南市立日枝中学校と対戦し、17対25で負けました。

サーブカットがほとんどできずにチャンスボールで返すことが多く序盤に8連続失点し、試合が早々に決まってしまっています。

連続失点すると足が止まり声が出なくなり、嫌な雰囲気を変えることができず、やってはいけない失点の仕方をして自分たちで自滅していきます。

どんな時でも全力を尽くしことを身につけて最終戦を終えて欲しいです。




尾張地区普及卓球大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石井さんが1つ勝ちました。古市さんは、本日初黒星です。残り1試合勝って終わりましょう!

女王蜂カップin上石津中(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
女王蜂カップ予選リーグ5試合目は三重県松阪市立飯高東中学校と対戦し、22対25で負けました。

完全にリズムを崩してしまい、相手のサーブにやられ序盤に9点差をつけられてしまいました。中盤に柴田さんのサーブで追いつきましたが、流れを変えられず終わってしまいました。

この試合もメンタルの弱さが出ています。残り2試合で巻き返して欲しいです。







尾張地区普及卓球大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、古市さん、小山さん、景山さんが2勝です。リーグ1位めざして頑張っています。

女王蜂カップin上石津中(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
女王蜂カップ予選リーグ4試合目は京都市立蜂ヶ丘中学校と対戦し、15対25で負けました。

稲羽戦の負けを引きずって波に乗れず、自分たちのミスでどんどん悪い流れにしていきました。足が止まってお見合いをするなど一番やってはいけないプレーをし目指すバレーを全くすることができませんでした。

こういう場面で問われるのは日頃の練習でどれだけ声を出しながら取り組んでいるかです。どんな時でも全力発声できるようになりましょう。






女王蜂カップin上石津中(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
女王蜂カップ予選リーグ3試合目は岐阜県各務原市立稲羽中学校と対戦し、8対25で負けました。

稲羽中学校は東海大会に出場するかもしれないと言われているチームだけあって、全てにおいて技能に差を感じました。特にサーブとスパイクの強さは新チームになってみたチームの中で一番であり、相手のサーブをチャンスで返すことがほとんどでそれをアタッカーに強打されることの繰り返しでした。ただこちらがきれいに打ち込んだスパイクは決めることができていたので、勝つためにはこのレベルのサーブやスパイクをしっかりセッターに返せる技術が必要です。







「布団に入って、しゃべろうぜ!」

画像1 画像1
寒い日になると思い出すことがあります。若い頃、友達の家に遊びに行った時の話です。

友達は揖斐の山の方に住んでいました。揖斐は本当に寒いのです。さらに、我々の青年時代は暖房器具と言ったなら火鉢からようやく石油ストーブに代わりつつある時代でした。部屋一つずつに暖房器具があるわけではなかったです。

友達の家に行ったなら真っ先に友達が言うのです。

「寒いから、布団に入ってしゃべろうぜ!」

二人、顔だけ出して布団の中で話をしていたのです。とても暖かかったです。

まったく背伸びしない友達が好きでした。布団の中に入って話した友は、今は大きな会社の部長さんで、東京で単身赴任中です。いつも笑いをくれ、友達思いだった彼、一人の冷たい布団で思い出していてくれるかな・・・。

今日の水泳部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大口温水プールで練習です。写真は、自転車で向かっている途中です。

尾張地区普及卓球大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1試合目を終えて、小山さんと古市さんがかちました。テスト明けすぐなのか、アウェー感なのか、まだ動きが鈍くなっています。

女王蜂カップin上石津中(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
女王蜂カップ予選リーグ2試合目は名古屋市立猪高中学校と対戦し、25対22で勝たせていただきました。

猪高中学校とはカップ戦などを含めて3度目の対戦となります。過去の対戦成績は6点、17点と完敗だったので今日は絶対にリベンジする気持ちで臨みました。試合内容は相手のサーブ、スパイクミスに助けられつつも、自分たちで工夫をしながら気持ちを切らさず粘り強くプレーできたことが良かったです。

名古屋2位で県大会出場チームに勝てたことは彼女たちの自信につながったと思うので、ここからさらに気合いを入れてプレーしたいです。






ありがとう、美術部員3年生のみなさん!

美術部の3年生のみなさんが合唱コンクールの大きなポスターを描いてくれました。合唱コンクールの市民文化会館に掲示予定です。

1枚のポスターの裏にも雨の日に出てきてみんなで描いてくれたという努力が隠れています。みんなが目にしたとき、今日の雨空まで思い出してくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の陸上部

今日は中庭で練習を始めましたが…すぐに雨が降ってきたため、室内練習となりました。最後の補強では井石くん、井上さんが中心となって声を出して引っ張りました。テスト週間明けということで、まだ少し体が思うように動かない人もいたようです。この土日を使って体を取り戻しつつ、12月の目標を立て、月曜日からの練習に励んでいきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

女王蜂カップin上石津中(女子バレー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は岐阜県大垣市立上石津中学校で開催されている女王蜂カップに参加させていただいています。

このカップ戦は名前の通り女性の顧問の先生が指導してみえるチームしか参加できないので今日の指示は丸山先生が行います。(男性の先生はフロア立ち入り禁止という徹底ぶりでトイレに行くのも大変です・・・)

女王蜂カップ予選リーグ1試合目は大垣市立上石津中学校と対戦し、13対25で負けました。テスト週間中に全てを忘れ、何もできないまま試合が終わりました。かわせみカップ以降技能が高まっていただけに、また一からの出発となり残念です。

今日は強豪校が集まっているので、相手の素晴らしいプレーに刺激を受けながら技能を高めていきたいです。






第1回尾張地区普及卓球大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛西市佐織体育館にて、卓球協会主催の尾張地区普及卓球大会に参加しています。
各学年ごとに、5人のリーグ戦で、各リーグ1位になると賞状がもらえます。参加者の7割が強豪海部地区の学校からですが、日頃の練習の成果を見せてほしいと思います。

普段、あまりホームページに載らないから・・・。

画像1 画像1
吹奏楽部の写真は多く載せるようにしているのですが、楽器の特性でパーカッションのところは載りにくいです。(後ろの方に位置するから)今日は君たちだけで!「はい!チーズ」

ありゃ〜、雨で中止!

画像1 画像1
今日はソフト部は扶桑中学校と練習試合の予定でしたが雨で中止となりました。体育館でソフトなソフトボールを使って練習していました。でも試合が逃げることはがっかりしますね!わかる、わかる!でも笑顔でポーズの尾関さんと山田さんです!

週計画

画像1 画像1
来週(12/1〜12/7)の本校教育活動の予定です。
■1日(月)
<合唱短縮日課>
5限:2・3年合唱練習

■2日(火)
<合唱短縮日課>
・読書

■3日(水)
<合唱短縮日課>
・読書

■4日(木)
<特別日課>
・合唱コンクール〔江南市民文化会館〕開会式10:25
・弁当の日

■5日(金)
<短縮日課>
・読書

■6日(土)
休業日
・尾張中学校新人戦剣道大会〔一宮総合体育館〕9:30

■7日(日)
休業日


☆4日(木)は、合唱コンクールです。子どもたちには練習の成果を思う存分発揮して、学級、学年の「友情と信頼と団結の証」を見せてほしいと思います。PTA役員・委員の皆様には交通立番で大変お世話になります。よろしくお願いいたします。そして、お弁当のご準備もあわせてお願いいたします。

宮中歴史散歩

 「夜泣き地蔵」を紹介します。
宮田川島神社境内にまつられています。子どもの夜泣きを止めるというので、「夜泣き地蔵」と呼びならわされてきました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 笑顔タイム 議会 PTA会計監査
3/13 生徒会アワー

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399