最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:421
総数:5189493
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

管内軟式野球大会

画像1 画像1
管内軟式野球大会が宮田中グランドで行われます。リアルタイムで載せていきます。



新米主任の名古屋近郊総合学習ぶらり日記NO1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返りシリーズスタート!

連続ドラマと一緒で、12回にわたってお届けする今回のシリーズ!

主に土日にUP予定!!

掲載写真は生徒たちによるもの!!

なので、被写体にばらつきがあったり、中には資料の写真をとることに一生懸命になりすぎて、人物写真が0枚の班も。。。

そのあたりはご了承ください!

それではスタート!!

モンゴル通信 第28号

 青年海外協力隊員としてモンゴルに赴任されている岩田先生から、モンゴル通信第28号が届きました。
 様々な困難に立ち向かう岩田先生を、心から応援しています!
画像1 画像1

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

10月18日です。おはようございます。

≪今日の花≫  【菊】紫大輪
画像1 画像1

10月18日(土)の部活動予定

陸  上 … 尾張選手権 会場:一宮総合運動場
        7:30 集合

バレー男 … 校内練習 9:00〜13:00

バスケ男 … 校内練習 8:30〜12:30

バスケ女 … 練習試合 対浅井中
         会場:宮田中 12:30〜16:30 

テ ニ ス … 練習試合 対江南西部中 
         会場:江南西部中 7:40集合

卓 球女 … 校内練習 12:30〜16:00

野  球 … 秋季合同練習会 会場:宮田中
         6:00〜16:30
         9:00〜 宮田×布袋
         11:00〜 犬山×江南北部
         13:30〜 決勝戦

ソ フ ト … 新人戦 対美和中
         会場:扶桑北部グランド 10:45〜
         7:00集合

水  泳 … 校内練習 9:00〜11:00 

吹 奏 楽 … 校内練習 8:00〜16:00
         午前中 江南西部中と合同練習

職業体験学習3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
あいち動物病院、キッチンくま、ふくらの家 の様子です。

あいち動物病院では、入院中の動物のお世話や、不妊手術の立ち合いをさせていただきました。手術の立ち合いは初めての経験では?最後まで見届けられたでしょうか…。
キッチンくまでは、皿洗いや給仕をさせていただきました。お店の皆さんに教えていただきながら活動していました。
ふくらの家では、スペイン語やミャンマー語のあいさつカードを作っていました。ミャンマー語は初めて見たのでは?英語以外の文化や言語に触れるいい機会となりました。

職業体験学習3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
江南市立図書館、歴史民俗資料館、松永種苗、梅のや の様子です。

図書館では、カウンターでの貸し出し・返却の手続きも体験させていただきました。本好きな生徒にとって、楽しく貴重な体験でした。
歴史民俗資料館では、古文書の読み方を教えていただいていました。自分で解読できるようになると、より歴史に興味が持てますね。
松永種苗では、植物の防寒のための不織布を切ったり、チラシを折ったり、レジを体験させていただいたりしました。
梅のやでは、お菓子を詰める箱を組み立てる作業でした。1人での体験学習でしたが、梅のやの皆さんに温かく迎えられ、がんばりました!

3年生 校外学習 ふりかえり

昨日、海で過ごしたクラスが4クラスありました。かぜを引いて欠席するのではないかと心配していましたが、さほど影響した様子もなく、元気に登校できました。でも、少しお疲れモードだったかな?土日で体力を回復してきてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO180(1年生)

画像1 画像1
お世話になった人たちへ。。。

心をこめて、、、

『色々とありがとうございました!』

どの生徒も昨日の学習を思い出しながら心をこめて書くことができました☆

職場体験学習(江南幼稚園)

画像1 画像1
今日は遠足でした。帰って来てからも園児と一緒に遊んでいます。

職場体験学習(宮田保育園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験のまとめとして、園児と妖怪ウォッチのクイズや体操をしています。

職場体験学習(ジョイフルむつみ、宮田保育園)

画像1 画像1
画像2 画像2
どちらも集会室で、みなさんを楽しませるために、ゲームを進めています。

PTA補助員 研究発表会 打合せ会

 10月28日(火)に行われる本校の研究発表会の、補助員を承諾してくださったPTA役員の皆様、本日15:30から打合せを行います。
 お忙しい中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
桃太郎スイミングの様子です。
最終日、がんばっていますね!

校外学習 振り返り 6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯を食べた後は、園内でアスレチックで遊びました。日頃の勉強のストレス発散。みんな汗をかきながら、必死にチャレンジしてました。みかんもいっぱい食べ、楽しい時間でした。

3年生 校外学習 振り返り 5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔が溢れる一日でした。焼きそば作り、アスレチックで少し遊び、みかん狩りという充実した時間をクラスで過ごすことができました。

校長です・・・、校長です 271 【3秒クッキング】

画像1 画像1
校長です。3秒でつくる男の料理です。
校長です。100円のするめを買います。
校長です。これで3日分です。
校長です。お皿に1/3を入れます。
校長です。電子レンジで3秒チンします。
校長です。マヨネーズを横にしぼります。
校長です。七味があればマヨネーズの上にかけます。
校長です。「あたりめ」のできあがりです。

校長です。これはビールより熱燗(あつかん)がいいです。
校長です。それもぬるめの燗(かん)がいいです。
校長です。八代亜紀さんがそう言ってます。(おぃ)

校長です。今日も楽しみに帰ります。
校長です。まだ2/3残っているはずです。
校長です。冷蔵庫開けて驚きました。
校長です。ありません。
校長です。娘にやられました。
校長です。どんな顔して食べているのでしょう。
校長です。そんな娘がいつまでたっても愛(いと)しいです。

校長です・・・、校長です。


職業体験学習3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
江南市役所防災安全課、江南消防署、日向ぼっこ の様子です。
防災安全課では、市の防災訓練の準備や、保育園での交通安全教室のお手伝いを行っていました。
消防署では、救急救命法を教えていただいていました。
日向ぼっこでは、お客さんがひっきりなしに入ってこられるので、お水出しやコーヒーなどを運んだり、忙しく働いていました。

職場体験学習3日目(ドラッグスギヤマ)

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらも商品を並べています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備(新3年登校)

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399