宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

下校させました

雷が心配されるので、全校放送をかけ、素早く下校させました。
画像1 画像1

午後部活の様子です

うん?雲行きがおかしいかな?雷が来るかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

チーム絆活動開始(2年生)

画像1 画像1
今日の昼放課から、チーム絆の活動が始まりました。
初回は、各部に分かれてパートリーダーを決めたり、映像を見て良いころを吸収するなどの活動を行っていました。リーダーを決める際には多くの人が立候補しており、自分たちで「合唱を良くしていこう!」「学年を盛り上げていこう!」という気持ちが伝わってきました。
これからの活動も期待しています!!

先輩たちのために!心を込めて・・・(2年生)

画像1 画像1
3年生の先輩方の晴れ舞台「選手激励会」に向けて、準備を進めています。
毎昼放課を利用して、垂れ幕作りをしています。
お世話になった先輩方の力に少しでもなりたい!
そんな思いを込めて・・・。

校長です・・・、校長です 178 【段階的指導の大切さ】

画像1 画像1
校長です。跳び箱は段階的指導が大切です。
校長です。跳び箱の上で手だけでまわる技あります。
校長です。前方倒立回転跳びと言います。
校長です。とても豪快な技です。

校長です。でもいきなりは誰でも怖いです。
校長です。最初は台上前転から始めます。
校長です。頭、背中を付けます。
校長です。できるようになったなら頭跳ね起きです。
校長です。そして徐々に頭をつかないようにします。
校長です。気が付けば前方倒立回転跳びの完成です。

校長です。旦那様にいきなり風呂掃除はいけません。
校長です。とても壁が高すぎます。
校長です。最初はゴミ捨てです。
校長です。縛ったごみ袋を運ぶだけです。
校長です。誰にでもできます。
校長です。これができるようになったなら洗濯物取り込みです。

校長です。洗濯物取り込みもすごく楽です。
校長です。取り込んでくるだけです。
校長です。これができるようになったなら風呂掃除です。
校長です。気が付けばマスオさんの完成です。

校長です・・・、校長です。

「敵に塩を送る」この意味は!?

画像1 画像1
【敵に塩を送る】(てきにしおをおくる)
敵に塩を送るとは、苦境にある敵を助けるという意味ではないんです。
なんとその反対の敵を窮地(きゅうち)に追い込むという意味なんです。

〔由来〕
時は戦国時代、甲斐の国、武田信玄と越後の国、上杉謙信は争っていました。武田信玄の位置する甲斐(山梨県)は山の中で、慢性的な塩不足に悩まされていました。そこで、海の近くの越後(新潟県)に位置する上杉謙信は、塩不足に悩んでいる信玄に対して塩を送るのでした。(えらい!)ところが・・・。

信玄は大いに喜び、送られてきた塩を大量に使ったそうです。その結果、信玄とその軍団は、高血圧になり不健康になってしまったそうです。(なんと・・・!どんだけ口にしたのでしょう)その結果武田軍は一気に弱くなり、上杉軍に圧倒されてしまうようになってしまったのです。
「敵に塩を送る」を戦いの中でも武士道を忘れないんだと思っていた方みえませんか。私もその一人でした。

※絵は越後の国の城主、上杉謙信とされています。

緑のカーテン

 校務主任の佐野先生が、南館の応接室・校長室前に、緑のカーテンに向けたネットを設置してくれました。
 いつか下の写真のように、葉の緑と朝顔の花で彩られる日が楽しみです。
画像1 画像1

登校の様子です

今朝は男子卓球部が、あいさつ運動に取り組んでくれました。地味なイメージの卓球部ですが、本校の男子卓球部には明るく元気な生徒が多く、爽やかな挨拶をしていました。
画像1 画像1

朝部活の様子です

天気予報は曇りのち雨ですが、朝から晴天に恵まれています。部活動に取り組む宮中生の心も、全員が晴天でありますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

6月12日です。おはようございます。

≪今日の花≫  【泰山木】たいさんぼく
画像1 画像1

コミュニケーション講座を受けました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5・6限目は講師として大曽基宣さんに来ていただき「幸せコミュニケーションの取り方」について学びました。ペア同士でリフレーミングを行ったり、YES/NOクイズをグループ間で質問しあったりしていましたね。
また、イライラしない為に「朝ご飯をバランス良く食べる」「1日60分以上体を動かす」など、普段の生活の中で出来るような対策も教えていただきました。
さっそく明日から取り組んでいきましょう!!

今日の女子バレーボール部

画像1 画像1
今日の夕練は体育館でした。
普段の基礎練習のほか、姿勢を低くしたまま前進するトレーニングなどを行いました。
まもなくテスト週間が始まるため、練習時間に限りがあります。
強い相手と戦ったときの緊張感や感覚を思い出しながら、一分一秒を大切にしっかり練習しましょう!

楽しい下校

今日も無事終わりました。(やれやれ)下校時の表情は本当に良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後部活の様子です

何とも言えない雨のにおいがします。梅雨ですね。それでも宮中生は明るく元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕プロジェクト開始しました「2年生」

画像1 画像1
来る7月7日の七夕に向けて「七夕プロジェクト」が始まりました。
活動内容は、短冊作りや掲示板の飾り付けの他、オリジナル企画などの様々な活動を行っていきます。
この七夕を通じて学年が盛り上がっていき、学年の成長の場になることを期待しています!!

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO84(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
郷土学習のレポート作り第2回目!!

今日はどの分野も、取り組む姿勢、顔つきが違いましたね!!

※ 図書館の地域社会分野は、前回の「残念な消しゴムのカスくん」から反省して、今日は「ピカピカな図書館の机くん」になっていましたね♪

新米主任の宮中ぶらり散歩日記NO83(1年生)

画像1 画像1
良いこと2つ!
・5組の常川さん、放課に黙々と次の時間の教科書を配っていました!
・3限始まりの3組の教室、4限の準備がバッチリでした!

直すべきこと1つ!
・朝練後の1年学習室。女子ソフト、女子テニス、女子陸上のみなさん、更衣後の整頓をお忘れなく!!

校長です・・・、校長です。177 【医者の一言、教師の一言】

画像1 画像1
校長です。父親の生前の話です。
校長です。病院で検査を受けました。
校長です。その結果が出る前日、家に電話がありました。
校長です。「家族の方と来てください」と。
校長です。「わかりました・・・。」と電話切りました。

校長です。テレビでよく観るシーンです。
校長です。家族で父の思い出を話しました。
校長です。今まで働きづめで今日まできました。
校長です。父親の好きな物食べさせてあげようと話しました。
校長です。家族で涙の夜でした。

校長です。家族みんなで病院に行きました。
校長です。レントゲン写真で説明が始まりました。
校長です。「スポーツ心臓です。異常ありません」と。
校長です。「え!何のこっちゃ?」と思いました。
校長です。怒りたいのですが嬉しいのです。

校長です。おかしいと思います。
校長です。何か一言足りないから、昨夜、家族落ち込んだのです。
校長です。医者からの一言はすごいのです。
校長です。それが看護師さんからでも同じです。
校長です。電話のかけ方、勉強していただきたいとです。

校長です。お医者さん、言葉の裏にすごいものを授かっています。
校長です。そして我々教師も同じです。
校長です。電話は顔が見られないから特に注意していきたいです。

校長です・・・、校長です。

教育実習生研究授業

 今日の1時限目、1年6組で教育実習生の大池愛理先生による、国語の研究授業が行われました。大学からも先生が来てくれました。
 持ち前の明るさや元気さがあふれる、すばらしい授業でした。もちろん、指導教官の小川先生が、普段から落ち着いた学級経営をされているので、やりやすい面があったとは思いますが、教師に必要な素質をもってみえると感じました。
 しっかりと勉強をし、是非将来私たちの仲間になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備(新3年登校)

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399