宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

管内陸上大会写真集 1

画像1 画像1
画像2 画像2

管内陸上大会写真集 2

画像1 画像1
画像2 画像2

管内陸上大会写真集 3

画像1 画像1
画像2 画像2

尾北支所中学校陸上競技大会

本日、一宮総合運動場にて、尾北支所中学校陸上競技大会が行われました。
部活後という厳しい練習を乗り越え迎えた今日の試合、選手達は自分の持つ力を余すことなく発揮して試合に臨みました。
今日の試合で6位に入り、西尾張大会に出場するのは以下の選手です。
<男子>
・走高跳         第1位 成瀬 太一 1m75
・砲丸投         第1位 川野 成己 10m38
・2年100m      第2位 猿渡 琉生 12秒23
・400m        第3位 小塩 大成 56秒35
・800m        第3位 有賀 翔平 2分06秒16
・低学年4×100mR  第3位 49秒35
   (井石 優人、外山 勝陽、石黒 佑弥、猿渡 琉生) 
・110mH       第5位 橋本 武大 17秒82
・棒高跳         第5位 鈴木 翔斗 3m00
・棒高跳         第6位 井石 優人 2m40
・2年1500m     第6位 浅野 海人 4分40秒15
・110mH       第6位 安井 悠人 17秒85
・砲丸投         第6位 鈴木 愛斗 8m90
<女子>
・2年100m      第3位 井上 涼帆 13秒59
・3年100m      第3位 大脇 玲奈 13秒42
・200m        第4位 大塚 有紀 28秒46
・走幅跳         第4位 蔵下 望羽 4m53
・4×100mR     第4位 54秒58
   (蔵下 望羽、大脇 玲奈、井上 涼帆、石坂 優波)
・走高跳         第5位 藤崎 朱音 1m40


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内陸上大会

画像1 画像1
200メートル二位の大塚さんです。



管内陸上大会

画像1 画像1
男子400メートルが終わり、全ての競技が終了しました。女子400メートルリレー、は四位で西尾張大会に駒を進めました。



管内陸上大会

画像1 画像1
低学年リレー、男子、三位に入りました!



管内陸上大会

画像1 画像1
1500m走のスタートです。暑い中、選手は頑張っています。

管内陸上大会

画像1 画像1
応援団も頑張ってます!



管内陸上大会

画像1 画像1
高跳び優勝の成瀬君と400メートル三位の小塩君です。お!



管内陸上大会

画像1 画像1
一年800メートル女子、栗本さん、一組、五位、頑張りました!



管内陸上大会

画像1 画像1
ハードル走、二人とも西尾張大会出場です!おめでとう!



管内陸上大会

画像1 画像1
200メートル決勝、今君、惜しくも西尾張大会のがす。でもまだ二年生!



管内陸上大会

暑い中選手も応援の生徒も頑張っています!

棒高跳びは3年生の鈴木君です。飛べた後のガッツポーズかっこよかったですよ!
3年生の川野君のマッサージをしてくれる1年生の江口くん!みんなの心がほっこりしました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

管内陸上大会

画像1 画像1
猿渡君、二年100で二位になりました!



管内陸上大会

画像1 画像1
井上 涼帆さん、決勝、三位でした。おめでとうございます。



管内陸上大会

画像1 画像1
走り高跳び、成瀬君、優勝です!



管内陸上大会

画像1 画像1
200メートル男子、菅原君、足痛めるも組二位で入りました。今君は組四位でした。まだ二年生、頑張れ!



管内陸上大会

画像1 画像1
走り幅跳び、蔵下さん、なかなか良い記録で頑張っています!



管内陸上大会

画像1 画像1
200メートル女子で大塚さを、組二位で入りました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備(新3年登校)

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399