令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

自然教室【1日目】 30

画像1 画像1 画像2 画像2
いい感じで、できあがりつつあります。
ふたを開けると、カレーのい香が漂ってきます。
もうすぐ、かな。

自然教室【1日目】 29

画像1 画像1 画像2 画像2
さらに、オレンジや、ルーを切ります。
かまどは順調のようです。

自然教室【1日目】 28

画像1 画像1 画像2 画像2
鍋、入ります!

すると、「灰が雪のようですね」と。
目がしみる思いで、火をおこした勲章です。
頑張るかまど係に、そのひとことは、和みます(笑)。

自然教室【1日目】 27

画像1 画像1 画像2 画像2
火の勢いを出すために、「燃えろよ燃えろ」を大合唱。
但し、鍋が来るまで、燃えすぎないようにね(笑)。

自然教室【1日目】 26

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜の準備。パート3。

自然教室【1日目】 25

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜の準備。パート2。

自然教室【1日目】 24

画像1 画像1 画像2 画像2
かまど組もスタンバイします。

自然教室【1日目】 23

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜の準備。パート1

自然教室【1日目】 22

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで「おいしいカレーを作るぞー!おー!」のかけ声とともに、開始です。

しっかり手洗いをして、調理を始めます。

自然教室【1日目】 21

画像1 画像1 画像2 画像2
「ふれあい炊飯場」に移動し、カレー作りの前に、施設の使い方やカレー作りのポイントを確認しています。

自然教室【1日目】 20

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊施設から見える、山側と海側の景色です。
ナゴヤドーム4個分の大きな敷地です。

海からは、三重県が見えます。

自然教室【1日目】 19

画像1 画像1 画像2 画像2
シーツを受け取り、宿泊施設に移動をし、入室しました。

この後、カレー作りの用意を持って、外へ移動となります。

7月27日(月)今日もプールは大賑わいです

画像1 画像1
 今日も暑い日となりました。初日の300人超とまではいきませんが、今日も200人を超える皆さんがプールにやってきました。みんな楽しそうに泳いでいます。

 毎回6〜7名の6年生がプール補助係の活動にがんばってくれています。役割をよく理解し、先生の指示がなくても素速く動いて先生方の手助けをしています。お疲れ様!

 また、本日もプールボランティアにご協力いただいています。見守る目が増えることは本当に心強いことです。ありがとうございます。

自然教室【1日目】 18

画像1 画像1 画像2 画像2
動画視聴の後、内容について訪ねられましたが、きちんと返答することができました。

最後まで、しっかりした姿勢で話が聞けました。「ABC」がしっかりできていますね。

自然教室【1日目】 17

画像1 画像1 画像2 画像2
施設の所長さんなどに挨拶をし、施設の使い方について、動画を見ながら説明を聞きます。

自然教室【1日目】 16

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式が始まりました。
スローガン唱和では、最後の「ファイヤー」のひとことで、決めの全員ジャンプ!です。

静かな体育館の中に、セミの鳴き声が聞こえてきます。

自然教室【1日目】 15

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式を行う、体育館に入ります。

自然教室【1日目】 14

画像1 画像1 画像2 画像2
建物に移動します。

自然教室【1日目】 13

画像1 画像1 画像2 画像2
到着です。

自然教室【1日目】 12

画像1 画像1 画像2 画像2
海が見えて、みんな大興奮です。
野間灯台を過ぎました。間もなく、施設に到着です。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 全校出校日(除5年)
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924