令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2015運動会 3

画像1 画像1
 「選手入場!」 伝統の校旗の重みを感じながら、力強く入場。 

2015運動会 2

画像1 画像1
 
 
 
 
「てるてる坊主」も


古北っ子の頑張りを応援

2015運動会 1

画像1 画像1
 天気予報は、「曇りのち晴れ」。
 グランドの整地を進める中、予定通りの開催を決定。

2015.9.27 ありがとうございました

画像1 画像1
運動会を終えても、いつまでも、子ども達が聞こえてくるかのような運動場。

そんなタイミングで、早速、昨日の夕方に、ご来賓の方より、ありがたいメールを頂戴しました。紹介させていただきます。

心配されていた天気が嘘のように回復し、最高の運動会日和となりました。
本日の運動会が、開会式から終わりまで円滑に進められたことは素晴らしいことでして、あらためて先生方のご尽力に敬意を表します。
各演技種目では、年ごとに工夫が積み重ねられていることを強く感じました。
そして何よりも、児童が元気よく、礼儀正しく行動したことをとても嬉しく思いました。
子どもたちの成長は、我々地元人にとっては何よりの活性剤になります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本日は運動会へのお招きを頂きありがとうございました。

過分なお言葉を頂戴し、恐縮いたします。ありがとうございました。

ギリギリまで天気に振り回される形になりましたが、昨日の本番では、予定通りに進行でき、あわせて、内容も例年と同じか、もしかしたらそれ以上の盛り上がりを見せてくれた演技もありました。
私たちも、子ども達のパフォーマンスに頭が下がる思いです。

さて、そんな盛り上がった運動会の余韻に浸っていただくべく、昨日の様子をピックアップし、この後、時系列で追って紹介していきます。ぜひ、引き続き、本HPをご覧ください。

また、オンラインアンケートにも、既に多くの回答を頂戴し、ありがとうございます。
昨日の1日目で、昨年度の総数を超える回答が寄せられました。未回答の方は、明日(28日・火)まで受け付けております。
記憶の鮮明なうちに、ぜひ、回答いただけると幸いです。ご協力をよろしくお願いいたします。

今週の予定 (9/28〜10/4)

画像1 画像1
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。
今週もよろしくお願いいたします。    

■28日(月)
 ・振替休日
 
■29日(火)
 ・業前:読書
 ・月曜時間割(但し、4〜6年は6時間授業)
 ・英語活動(4年)
 ・弁当持参

■30日(水)
 ・業前:ドリル
 ・英語活動(3年)
 ・陸上運動記録会選手内科検診

■1日(木)
 ・業前:陸上運動記録会選手壮行会(体育館)
 ・外国語活動(1・6年)

■2日(金)
 ・業前:ドリル(1・2年「わんぱく団」読み聞かせ)

■3日(土)
 ・市民まつり

■4日(日)
 ・市民まつり
   金管クラブ演奏(北部中と合同演奏) 9:50〜
   夜の親子連凧あげ大会 16:00〜

269 あなたには・・・

画像1 画像1
様々なことに打ち込みやすい季節です。「心を奪われるもの」が見つけられるといいですね。 

※インディアン:アメリカ先住民の一般的な呼称。

2015.9.26 「全力児童」に思う

画像1 画像1
今日は、開会式に「スッキリしない曇り空を元気なあいさつで吹き飛ばしましょう」と言うと、大きく息を吸い込んだ元気なあいさつをしてくれました。すると、本当に午後には、すっかりさわやかな秋空になりました。古北っ子のパワーはすごいですね。

さて、閉会式に「うれしかったこと」として、2点の話しをしました。
1点目は、練習と同じように、本番も「全力」で取り組んでくれたこと。
2点目は、そんな全力で取り組んでいる友達や古北っ子を「全力」で応援している姿が見られたことです。

2学期のテーマの「全力児童」。今日の運動会、そして、これまでの取組で、見事、そんな姿を見せてくれました。

特に、1点目は、雨の日が続き、思うように練習ができない中、限られた時間や空間の中で、一生懸命に取り組んできた「姿勢」がそのまま、表現されていたのです。
運動場での通し練習は、明らかに例年より少ないです。しかし、そのことを感じさせない内容に、古北っ子のパフォーマンス、先生方の指導に、本当に感動をしました。

また、2点目は、応援席から、他学年の同じ赤白の組や通学班の友達を応援するだけでなく、徒競走であれば、走る前や、走り終えてからの待機場所から、懸命に応援する姿が見られました。
5年生の騎馬戦の声援などは、全校の児童が、その1対1で対峙している二組に注がれていました。熱くなるものがありました。

「全力で頑張る姿勢」「その友達を応援する姿勢」。この二つがある古北っ子は、まだまだ高みを目指せると思います。
これからの古北っ子のさらなる成長が楽しみです。

本日は、ご来賓、地域の皆様、保護者の皆様に、早朝よりお越しいただき、温かい声援・拍手をいただきました。本当にありがとうございました。

6年生 夢へのトライ

 全員がそろって組立体操をすることができました!

 練習では雨が多くあまり外で練習することができませんでした。また,初めのうちはなかなか技が決まらず悔しい思いもしました。しかし,一人一人が努力をし,励まし合いながら今日を迎えることができました。

 今日は一人一人が成長した姿を見せられたのではないかと思います!応援ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 みんなのためにがんばりました!

画像1 画像1
 4年生は,学校や学年の代表として,たくさんの子が活躍しました。開会式で指揮を担当した子や「おどろ舞2015☆ よっちょれ」で大漁旗を2分以上振り続けた子もいました。緊張しながらも,一生懸命がんばりました。

 これからも学校や学年の代表としてがんばってくれる子がたくさん出そうです。とても頼もしかったです。

4年生 最後まで走り抜け!80メートル

画像1 画像1
 第15回の「最後まで走り抜け!80メートル」では,コーナーを風のように走り抜ける姿が見られました。なんと「12対11」の僅差で赤が勝ちましたが,赤も白も全力で走る姿はとてもすてきでした。

 来年は100メートルを走ります。少し長くなるので,楽しみですね。

4年生 おどろ舞2015☆ よっちょれ!

画像1 画像1
 第9回の「おどろ舞2015☆ よっちょれ!」では,練習の成果を発揮して,思いっきり踊ることができました。

 今日の掛け声は,いつも以上に力が入っていたと思います。教室で「よっちょれで,みんなががんばっていました」と,感想を述べてくれました。いい思い出になりましたね。

3年生 運動会 〜全力児童の姿とは〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のぎりぎりまで天気が心配されました。しかし、校長先生の開会式の言葉でみなさんが元気なあいさつをしたおかげで、午後は天気が晴れて無事運動会を終えることができました。

 上の2枚の写真は3年生の全力児童の姿です。ここで問題です。この写真には3つの全力児童の姿が映っています。それはどんな姿でしょう。




1 【物事に真剣に取り組む姿】
 全力で取り組むときは真剣な表情になります。そのギラギラな瞳が映っていました。

2 【笑顔で取り組む姿】
 下見のとき、校長先生からいただいたアドバイスの1つに「笑顔」がありましたね。競技を「楽しむ」姿が笑顔となって映っていました。

3 【仲間を励ます姿】
 閉会式の校長先生の話にもありました。まさにその姿が映っていました。「全力」で仲間を応援する姿。ステキでした。

 3年生のみなさん、今日の運動会のふりかえりをお家の人と話してみてくださいね。そして、その思い出を絵日記に書いて火曜日に提出しましょう。
 今日は、ゆっくりと休んで疲れをとってくださいね。

5年 「全力児童」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年から上級生の仲間入りをした5年生は、運動会でも準備・片付けに大活躍でした。また、運動会の最中も、それぞれの係活動を行いました。
 「徒競争」も「騎馬戦」も「応援」も「係」も全力な5年生。とてもかっこよかったです!!

 今回は、学年が赤・白に分かれて戦いましたが、次は、5年生87名全員で力を合わせて一つの劇をつくる学芸会です。演目は近々発表予定ですので、楽しみにしていてください。

 今日は、本当にお疲れ様でした。保護者の皆様も、温かい声援ありがとうございました。これからも、古知野北小学校、そして5年生の教育活動へのご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

5年 みんなのために!騎馬戦

画像1 画像1
画像2 画像2
9月26日(土)
今日の騎馬戦はすごくいい試合でした!
一騎打ちは5対5の同点!接戦ばかりで、ドキドキでした。
何よりよかったのは、戦っている騎馬に向かって応援や励ましの声がたくさんかけられたことだと思います。一騎打ちも「みんなで」戦うことができましたね^^

殲滅戦も3騎に囲まれながら、相手チームの帽子を総取りしたり、取り合っている仲間の所に助けにいったり、一生懸命戦っていました。
「みんなのために」勝ちに向かって全力で戦うことのできた、すばらしい騎馬戦だったと思います。5年生のみなさん、とてもがんばりましたね!

5年 全力疾走!100m!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の学年種目トップバッターは5年生でした。

緊張していたと思いますが、あっという間に終わってしまいましたね。

決して良好とは言えない運動場のコンディションでしたが、
タイトル通り、「全力疾走」で100mを走りきることができました。
さらに、仲間を「全力」で応援する姿もすてきでした!

今日は一日中青空の下にいて、とっても疲れていると思います。
ゆっくりお風呂に入って、火曜日に元気に学校に来てくださいね!

保護者の皆様、今日は暑い中応援に来ていただき、ありがとうございました。また、お弁当を作っていただきありがとうございます。
火曜日もよろしくお願いいたします。

1年生☆運動会がんばりましたね

画像1 画像1
 小学校に入っての初めての運動会。全力でがんばりましたね。

 今日は,おうちでいろいろお話してください。そして,ゆっくりお風呂に入ってよく眠ってくださいね。
 火曜日に,元気に学校に来てください。待っていますよ。 

2年生 やりきりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 心配した天気にも恵まれ,予定通り運動会を行うことができました。

 2年生は,午前中に2種目を行いました。
 「銀河鉄道999」は,テンポの速い難しいダンスでしたが,全員がマスターして,楽しく,かっこよく踊れました。自分で考えたダンスも,とても良かったです。

 「ゴールを目指して突っ走れ(30m走)」では,全力で,走り抜くことができました。

 2年生全員,持ってる力を出し切りました。また,ひとつ成長できたと思います。
 暑い中,応援,ありがとうございました。

運動会「全日程」が終了

画像1 画像1 画像2 画像2
全日程が予定通り終了しました。

午前に引き続き、午後の得点種目は以下のようになっています。

・3年 コーナーを駆け抜けろ 80m ・・・・ 
・4年 最後まで走り抜け!80m ・・・・ 
・5年 古北秋の陣2015(騎馬戦) ・・・・ 
・全校 天空の大空 ・・・・ 
(※「天空の大空」のみ勝ち点3、そのほかの種目は勝ち点2、引き分けは1)

以上の結果から、「12×9」で、今年は「白組」の優勝となりました!
「騎馬戦」で赤白が同点となると、最終種目の「天空の大玉」の3回戦まで、どちらが優勝するか分からない接戦に、大いに盛り上がりました!

また、全校で行った応援合戦、6年生の組立体操にも、大きな拍手をいただきました。ありがとうございました。

ご来賓の皆様、地域・保護者の皆様、早朝よりお越しいただき、児童への精一杯の声援をありがとうございました。

また、テントの片付けを手伝っていただいたボランティアの保護者の皆様、運営を手伝っていただいたPTA役員・委員の皆様、ありがとうございました。

引き続き、各学年の様子等を本ホームページで紹介いたします。
ぜひ、ご覧ください。 

運動会「午前の部」が終了

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の部が予定通り終了しました。

得点種目は以下のようになっています。

・5年 全力疾走! ・・・・ 
・3年 気持ちを合わせて イッチニ イッチニ! ・・・・ 
・1年 はじえめての30m ・・・・ 
・2年 ゴール目指して、突っ走れ! ・・・・ 
・6年 ラストラン ・・・・ 
・1年 ふれあい玉入れ ・・・・ 

よって、午前部を終わって、「7×5」で、わずかに白がリードしています!
午後からの競技も楽しみです。

なお、通学班対抗種目は以下のようでした。

・通学班対抗つな引き ・・・・ 1位・和田 2位・山尻
・通学班リレー ・・・・ 1位・般若 2位・和田

おめでとうございます!

また、2・4年の表現種目にも温かい拍手をいただきました。

午後からの応援もよろしくお願いいたします。

ギリギリまで整地

画像1 画像1
朝6時頃から、子ども達が登校してくるギリギリの時間まで、先生方による整地が行われています。晴れると、一気に乾いていくグランドなのですが・・・。

早く、お日様が顔をのぞかせてくれないでしょうか。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 振替休日
9/29 ※運動会予備日
月曜時間割(4〜6年6時間授業:火6)
弁当持参
6年陸上練習
9/30 陸上記録会選手内科検診
6年陸上練習
10/1 6年陸上練習
10/2 陸上記録会選手壮行会
6年陸上練習
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924