最新更新日:2024/05/28
本日:count up25
昨日:838
総数:2038224
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2016.1.4 箱根駅伝に思う

画像1 画像1
今年もじっくり見入ってしまった箱根駅伝。
各選手やチーム、あるいは出場がかなわなかった選手も含め、数々のドラマを知り、選手のみならず、それぞれの関係者に心から拍手を送りたいところです。

まず、青山学院大学の1区から10区までの全ての選手が「1位」でたすきを渡し続けた完全優勝はすごいことです。しかし、個人的には、ケガからギリギリのタイミングで復活した神野選手の頑張りや、1年生ながら6区を昨年までの区間記録と同タイムで走りきった小野田選手の頑張り、初の箱根で3区区間賞獲得の秋山選手の頑張りが特に印象的でした。

同様に、東洋大学のエース、服部勇馬選手の冷静なレース運びによる区間賞獲得はさすがという印象を受けました。

そして、昨年の山登りの5区で低体温症となり、フラフラの状態になってゴールをした駒澤大学馬場選手。これまでの1年間はとてもつらかったと思います。しかし、今回は、8区で区間2位の快走を決め、とてもうれしく思いました。

また、シード復帰を決めた、順天堂大学。名門世羅高校卒業後、5年後に箱根に出ることを目標に順天堂大学に入学した「昭和生まれ」の小盛選手。箱根出場のみならずメンバー入りはかないませんでした。しかし、7区を走る、年下でありながら同級生である4年の稲田選手は、小盛選手に給水役を指名。共に、箱根路を30メートルながら併走する姿は感慨深いものがありました。

さらに、3年前の1年生の時に12人抜きの劇的なデビュー戦を果たすも、2年前の2区で走行中に疲労骨折で棄権をした山梨学院大学オムワンバ選手。昨年も故障により欠場すると、ラストイヤーの今年は、外国人枠が「1」という制限に、ニャイロ選手がエントリーし、結局出場はかないませんでした。そんなオムワンバ選手は、ニャイロ選手がベストな走りができるように、と全面的にサポートをしたと言います。

他にも、エントリーをしていたにもかかわらず、戦略の都合で、直前に選手変更を告げられ、言葉にならない思いをした選手も数多くいたと聞きます。箱根を目標に、つらい練習を重ねてきたに違いない、そんな選手にも拍手を送りたいと思います。

すると、箱根駅伝本大会の裏にある真実の物語をテーマにした「もうひとつの箱根駅伝」というテレビ番組が放送されるようです(1/10 16:00〜17:00)。 数々の感動を与えてくれた今年の箱根駅伝も、あと少し、目が離せないようです。
(※愛知県内(中京テレビ)では放送されないことが分かりました。1/8に取消ラインを追記しました)

「と、何をそこまで熱く語っているのですか」と思った古北っ子の皆さんは、ぜひ、お父さん・お母さんに、ポイントを聞いてみてください(笑)。

(※写真は、読売新聞HPより引用させていただきました)

ビフォー・アフター その3

画像1 画像1
画像2 画像2
公民館門を入った右側のメタセコイアの剪定作業が終わりました。
ご覧のように、「超スッキリ!」としました。

落として集めた枝や幹の量もご覧の通り、かなりの量です。
よい子は、危ないので、近づかないようにお願いします。

そして、14時からは、運動場側のヒマラヤスギの剪定作業に入りました。
こちらも「超スッキリ」するのかな。

引き続き、作業周辺には立ち寄らないようにお願いします。

学校にお越しの際はご注意ください

画像1 画像1
本校西側道路に面した高木の剪定が、年末に引き続き、早速、本日より再開されました。
午前中は、校舎より低い高さに、メタセコイアの幹を切断する作業をしています。

作業周辺には、立ち寄れないように、「コーン」「トラバー」を設置していますが、くれぐれも近寄らないようにお願いします。

なお、古知野北保育園に通っている園児のご家族が、この周辺を通り抜けることがありますが、現在、このような状態にありますので、道路を通行していただきますよう、お願いいたします。

本校にお越しの際は、ご注意ください。

1月4日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝はまだ、いつもより交通量が少なかったように思います。しかし、仕事始めとなり、世の中は新年のスタートを切るところが多いようです。

 学校も仕事始めとなりますが、さわやかな天候と共に、穏やかなスタートを迎えています。本年もよろしくお願いいたします。

* 今日1月4日は、「石の日」です。「い(1)し(4)」の語呂合せ。この日に、地蔵・狛犬・墓石など願いがかけられた石に触れると、願いが叶うと言われています。昔から石には不思議な力があると信じられており、願掛けの対象になっています。

368 新しい年です

画像1 画像1
古北っ子のみんなにも、素晴らしい出来事が増えますように!

※エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア 1976〜)総合格闘家、元柔道家。柔道の国際大会で活躍したのち総合格闘技に転向。「総合格闘技界全体で最強」と評される。北京オリンピックとソチオリンピックでロシアの聖火ランナーにも選ばれた。

2016.1.3 安心してください

画像1 画像1
年賀状を見ると、「ランニング」「山登り」に関する写真やコメントが添えられているものが増えてきました。「健康」にまつわるものを見ると、自分を重ねてしまいます。かく言う私も、マラソンネタを添えているからです。歳はとりたくないものです(笑)。

ところで、年賀状をいただき、拝見していると、本校HPに関するコメントを添えていただいている方が何人かみえました。

「HP愛読しています」「HPいつも見させていただいています」「古北小のホームページ見ています」「ホームページいつも拝見しています」…。

若い先生、現場を離れている先生、退職された先生など、幅広く同業者である先生方にひとこと添えていただき、大変ありがたく思いました。
中には「勉強になります」「アクセス数が多い理由がわかります」と書いていただいているものもあり、大変恐縮します。

保護者の皆様、安心してください。同業者が注目していただけるということは、それだけ、本校の教育活動にも感心を持っていただいているということだと思います(…と都合良く解釈していますが)。

いよいよ明日から、2016年の業務がスタートします。
今年も、子どもたちが通いたくなる学校づくりをめざして、頑張っていきます。
よろしくお願いいたします。

【お知らせ】学校集金について

画像1 画像1
1月7日(木)は、給食費等の口座振替日です。  
集金額は、   
 
 1年生  6,010円   
 2年生  6,010円
 3年生  6,010円
 4年生  6,010円
 5年生 11,010円
 6年生  7,010円

となっています。 
前日までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

引き落としができない場合は、学校に現金をお持ちいただくことになります。ぜひ、振替にご協力ください。よろしくお願いいたします。

また、口座を変更したい等、引き落としに関するご希望がございましたら、担任を通して申出ください。関係書類をお渡しします。

引き続き、「引き落とし不能『0』」にご協力いただきますよう、お願いいたします。

今週の予定 (1/4〜1/10)

画像1 画像1
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。
今週、そして新年もよろしくお願いいたします。
 
■4日(月) 
 ・仕事始め 

■5日(火) 

■6日(水)
 ・冬休み最終日

■7日(木)
 ・始業式
 ・大掃除
 ・一斉下校 11:25
 ・口座振替日

■8日(金)
 ・あいさつの日
 ・業前:大なわ

■9日(土)

■10日(日)

367 新年の抱負を持つとき

画像1 画像1
今年も、目標をしっかりもって、それに向かってベストを尽くそう!
決して「不可能」ではないはずです。

※ナポレオン・ヒル(アメリカ 1883〜1970)著作家。成功哲学の祖とも言われ、「頭を使って豊かになれ(邦題:思考は現実化する)」の著者として有名。大統領の補佐官、顧問官なども務める。

2016.1.2 刺激を受ける年始

画像1 画像1
昨日の元日には、ニューイヤー駅伝を見終わると、「走り初め」を実施。新たな年に、切りのいい「10km」を走りました。

すると、10人位いたでしょうか。すれ違うランナーの多さに驚きました。ホームコースの五条川沿い(写真)を走っていると、往路、復路の両方ですれ違うランナーも何人かいました。中には、ランナー用のリュックを背負い、かなり長い距離を走っていることが予想される、そんなランナーもいました。元日からのそんな姿に刺激を受けます。

また、昨日届いた年賀状を見ていると、「今年もお互い走り続けよう!」「初マラソンで〇時間〇〇秒でした」などと、刺激を受けるメッセージが書かれた賀状が何枚かありました。
多くの刺激を受け、頑張れそうな自分がいました。

ちょうど今日は、箱根駅伝往路の日。学生の懸命な走りに、感動すると同時に、これまた刺激を受けないわけがありません。頑張っているランナーを見て「自分も頑張らねば」と、またまた刺激を受けました。

とりあえず今年は、一日も早く、青森−下関間の1521kmを走りきることを目標に設定。月間127kmの走行距離と思えば、いけそうな距離です。

古北っ子にも、自分の目標に向かって頑張ることの大切さを伝えられれば、と思います。と同時に、お互い、刺激を与え、受けながら、2016年も頑張っていければ、と思います。

古北っ子の皆さん、今年も頑張りましょうね!

新年1号のメールマガジンを送信しました

画像1 画像1
本日、新年1号となる、メールマガジン「かがやき★彡」vol.85を配信しました(※メールマガジン送信登録者宛になります)。

新年のあいさつに続き、冬休み後半及び新学期スタートしてからの予定や連絡(7件)・お願い(3件)を掲載しています。

冬休みは本日を入れて、5日ありますが、新学期の準備もあるかと思います。各学年だよりとあわせて、ぜひ、ご覧ください。

366 名言集および格言集は

画像1 画像1
社会人のみならず、古北っ子にも将来に向けての宝になりますよ。 
今年も、「心に留めて」くださいね。

※ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(ドイツ 1749〜1832)詩人、劇作家、小説家、政治家。ドイツを代表する文豪。小説「若きウェルテルの悩み」、詩劇「ファウスト」など数々の重要な作品を残している。

尾北ホームニュースに掲載されています

画像1 画像1
すでに、ご覧になった方も多いと思いますが、本日(1/1)付の尾北ホームニュース内の「紙上書き初め展」に、2人の古北っ子の作品が掲載されています。
力強い筆さばきに、新年の決意が伝わるようです。

ぜひ、ご覧になってはいかがでしょうか。

2016.1.1 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
改めまして、あけましておめでとうございます。
昨年は、保護者・地域の皆様に、格別のご支援・ご協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。 

本年も、昨年に引き続き、職員一同、「児童が通いたい学校、保護者が通わせたい学校、地域が支えたい学校、職員が勤めたい学校」をめざし、学校づくりに努めていく所存です。
保護者・地域の皆様におかれましては、本年も、昨年同様、本校の教育活動に変わらぬご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

さて、新しい年を迎えると、目標を設定する人も多いと思います。
そんな中、元サッカー日本代表選手の中田英寿さんが、14歳の頃に綴った詩がこのタイミングにピッタリなので、紹介させていただきます。

  「目標」  中田英寿
 力強く歩きたい と思った
 くたびれて 疲れ果てて
 自分に負けそうになりながら
 幾たびも幾たびも 思い直して
 もっと力強く進みたい と願った

 そして 新しい年が来ると
 その新しい年が笑いかけてくれた
 汚れていない 新鮮な風と光が
 いつでも 向こうから声をかけてくれた
 きみ 目標は きみが選んだのだよ

 自分で選んだ 一つの大事な目標が
 むこうから私を救ってくれるのだ

新年の「新鮮な風と光」が、くじけそうになる自分の目標を再確認させる…。
14歳の詩と思えないような、なかなか深い詩です。

今日の「心に留めておきたい言葉」にもあります。
今日を「誕生日」のように、新しいスタートの年として、古北っ子の皆さんも、何か目標をもってはいかが?
きっとその積み重ねが、大きな結果をもたらせますよ。

1月1日(金)

画像1 画像1
1月1日(金)
 2016年のスタートです。

 あけましておめでとうございます。
 本年も、古知野北小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

 昨年は雪の元旦となりましたが、今年は、ご覧の通り。
 3階から望むと、7時6分に日が昇り始め、清々しい初日の出を拝むことができました。
 古北っ子の皆さんの中にも、家族と一緒に初日の出を見た人がいるのでは。
 
 では皆様、いいお正月・いい新年をお過ごしください!

■本日の「おはようございます」は、特別号です。次の「おはようございます」は、1月4日(月)から再開しますのでよろしくお願いいたします。
 なお、HP自体は毎日更新されますので、ぜひご覧ください。

365 元日は…

画像1 画像1
新年もいいスタートが切れ、いい年になりますように。

※チャールズ・ラム(イギリス 1775〜1834)作家・エッセイスト。エッセイにおいては、規範となる「名文章家」であると、文学史では定説になっている。 

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
2016.1.1

2015.12.31 よいお年をお迎えください

画像1 画像1
あと何時間かで、2015年も終わろうとしています。
一年の時間の流れの速さを改めて感じるところです。

今年は、皆様にとって、どんな一年だったでしょうか。
本校は、以下のようなことを行ってきました。
★積極的な情報開示の継続(365日HP更新・週刊メールマガジンの送信・学校だよりカラー版の地域配布)
★小刻みなアンケート結果の実施及び一般公開の継続と、昨年の結果を受けての諸改善
★ICT機器の整備(タブレットPC10台の購入と活用・電子黒板の購入)
★外部講師(ゲストティーチャー)・地域の協力の積極的活用

おかげをもちまして、より地域・保護者との距離が近くなり、本校の教育活動に理解をいただけるようになったと感じています。

そして、495人の古北っ子が、「ABC」を大切にし、全力で諸活動に取組ながら、大きな事故・事件に遭うことなく、元気に登校することができました。

保護者・地域の皆様におかれましては、本年も大変お世話になりました。
来年も変わらぬご支援・ご協力を賜りますようお願いいたします。
それでは、皆様、よいお年をお迎えください。

玄関の正月飾り

画像1 画像1
本校の正面玄関もお正月を迎えるばかりになっています。

本校職員の手作りの正月飾りと、葉ボタン。
葉ボタンは中般若の野呂区長よりいただきました。ありがとうございました。

2015年度を振り返るシリーズ 〜12月編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ 12月 ★彡
1日(火) 音楽集会(ドンキーズ)
 8日(火) 保護者会(〜10日・木)
10日(木) あいさつの日 
11日(金) 小中交流遠足(かがやき)
14日(月) 航空写真撮影・全校写真撮影
17日(木) 「わんぱく団」クリスマスイベント
19日(土) 器楽クラブ交流会
21日(月) 給食終了・通学班集会
22日(火) 2学期終業式・大掃除
24日(木) 冬季休業日 

例年と比べると、はるかに暖かかった今年の12月。20度を超えた日は、驚きましたね。
また、今年の最後には、航空写真撮影もありました。注文される家庭が多く、驚きました。思い出に残りそうですね。

※関係ページはこちらをクリック↓
5年 ありがとうございます!(12月1日・音楽集会)
小中交流遠足(12月11日)
航空写真関係記事
2015.12.17 まさにプロフェッショナル(12月17日・わんぱく団クリスマスイベント)
金管クラブ♪ 器楽クラブ交流会(12月19日)
江南市小中学校器楽クラブ交流会(12月19日)

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式・大掃除
口座振替日
1/8 給食開始
あいさつの日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924