令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 あおぞらタイム!楽しいね!

画像1 画像1
 あおぞらタイムの日は,どんなルールで遊ぶか,誰がおにをやるのかなど,自分たちで遊びがおもしろくなるように話し合いが行われます。
 4月のころに比べると,学級委員を中心に,活発に意見がでるようになりました。

 30分間でしたが,クラスのみんなで楽しく遊ぶことができました。
 1組も2組もいつも鬼ごっこをしているので,今度は違う遊びができるといいですね。

1年生☆あおぞらタイム!!

画像1 画像1
2月24日(水)
 今日は、月に一度のあおぞらタイム!!天気もよく、あおぞらタイムにぴったりでした。子どもたちは、朝から待ちきれない様子でした。おにごっこをしたり、遊具で遊んだりして、思いっきり楽しみました。

 もうすぐお別れの6年生とも遊びました。1年生のすばしっこさと走り続けるエネルギーに、6年生のお兄さん、お姉さんがばてていました。

 笑顔がいっぱいのあおぞらタイムでしたね。

6年生 招待状が届きました!

画像1 画像1
 今日の朝、2年生から「卒業生を送る会」の招待状が届きました。

 招待状を見ると、一人一人が一生懸命に心を込めて作った様子が目に浮かんできます。一人ずつに作ってもらい、6年生の子供たちは、大変うれしそうな様子でした。大切に机にしまう姿も印象的でした。

 2年生のみなさん、本当にありがとうございました!

6年生 校長先生との会食会♪ 〜3組編〜

画像1 画像1
 卒業式まであと17日となりました。
 今日は3組の第1グループが校長先生との会食会を行いました。

 普段入ることのない応接室での会食ということで、とても緊張した面持ちで向かっていました。教室に戻ってきてから、感想を聞くと「緊張した〜」「古北の歴史が知れて楽しかった!」など、また一つ思い出が増えたようでした。

3年生 寒くても元気いっぱい!!

 今日は、あおぞらタイムでした。風が少し寒くても、子どもたちは何のその!!元気いっぱいに、各学級で考えた遊びをしていました。

 今年度のあおぞらタイムもあと1回。そして、今の学級で過ごす時間も約1ヶ月となりました。学級の仲間と過ごす時間を大切にして毎日を充実しましょう。
画像1 画像1

5年 体をいっぱい動かして

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は月に一度のあおぞらタイム!
しかし、「あおぞら」の下ではなく、「体育館」で思いっきり体を動かして遊びました。

5年生全員で遊ぶのは、もちろん「サブロー式ドッジボール」(5年オリジナルルールのドッジボール)です。

今日はポカポカした天気で、少し体を動かすだけでたくさん汗をかきました。久しぶりのサブロー式ドッジ。熱い戦いでしたね^^

他にも、今日の授業では、体育で補助倒立に挑戦したり、図工でクレイアニメ制作に取り組んだりと、頭も体もたくさん動かした5年生でした。

2年生 招待状

画像1 画像1
3月2日に「卒業生を送る会」があります。 
2年生は当日の出し物の他に、会の招待状を作って6年生の教室にお届けするという大事な任務があります。

今日は、その招待状が完成したので、代表の児童が届けに行きました。
招待状は国語の「しかけカードの作り方」で学習した、飛び出すしくみを使って作りました。6年生のみなさんにはよろこんでもらえたようです。

送る会まであと少し。2年生の出し物の練習をがんばっていきましょうね!

1年生☆勉強に集中しています

画像1 画像1
 漢字のテストに取り組んでいます。一画一画ていねいに,とめ・はね・はらいに気を付けて書こうとする一生懸命なすがた,すごくすごくすてきですよ。

 算数では「おなじかずずつ」「おおいほう すくないほう」の学習をしています。文章問題を色々な方法で数回読み,文意を理解して,図を書いてそこから立式していきます。

 整ったノートにまじめに学習に臨む美しい姿が浮かび上がっていますね。

 なんてすばらしい1年生!一生懸命なすがたを本当にうれしく思いますよ。

2016.2.24 「100人の中で一人」を重ねると

画像1 画像1
現在、給食の時間は、6年生との会食をしています。
ある回のとき、「校長先生は、小学校の頃、何になりたかったですか」と聞かれました。
「実は、医者か、建築デザイナーか、先生でした。その後、勉強していく中で、先生に決めました」と。
すかさず、「じゃあ、今、みんなは何かなりたい職業がある?」と質問返しをしました。
すると「保育士」「看護師」「美容師」「まだ決まっていません」…と、様々な答えが返ってきます。それらの回答に対し、「目標があれば、がんばれるし、あってもなくても色々な経験をすると、きっと新しく見つかったり、変わったりしていくだろうから、心配しなくていいよ」と伝えました。

さて、その中で、「USJで掃除をする人」という答えがありました。
「ディズニーランド」で言えば「カストーディアル」でしょうか。会話の中では、「ディズニーランドだと、雨上がりの水たまりの水を使って、キャラクターの絵を描いてくれるカストーディアルがいるね」「パフォーマンスをしてくれる、人だかりになるカストーディアルもいるね」「きれいにして、楽しませる…。とてもやりがいあのある仕事だと思うよ」と続けました。「USJなら何を描く?」の質問に「スパイダーマンかな」と答えてくれました。

その会話の中で伝えられるとよかったのですが、「100万人の一人の存在になる」という理論があります。これは、民間出身の校長先生(東京都杉並区立和田中学校)を経験されたことで有名な藤原和博氏の著書で知った理論です。

まず、ある分野で「100人の中で一人」になることを目指します。これは、多くの人にチャンスがあります。次に、それに付随する分野でも、「100人の中で一人」になることを目指します。そうすると、この段階で「1万人の中で一人」という個性ができあがります。ここまでなら、なんとかなれそうな気がしないでもありません。藤原氏は、さらにそこから「100人の中で一人」を目指せば、「100万人に一人」となり、「オリンピックのメダリストレベルの希少な人になれる」と言っています。

どうでしょう。先に述べたカストーディアルは、きっと、掃除ができて楽しませられる「1万人の中で一人」以上のパフォーマンスをもった人だと思うのです。どんな職業でも、極めれば、とてもすごい人になれると思いますし、極めることは、力を伸ばすことになり、とてもやりがいのあることだと思うのです。

働くことは、まだ少し先の話かもしれませんが、そんなことを思うと、夢も広がるかもしれませんね。

元気に「おぞらタイム」

画像1 画像1
今日は、月に一回の「あおぞらタイム」の日。掃除の時間をカットして、30分の超ロング昼放課です。
しかし、13時現在の名古屋の気温は「9.5度」。

風があり、思ったより寒く感じた今日の「あおぞらタイム」ですが、運動場には、元気な声があちこちから聞こえてきました。

外遊びで、元気体が作れそうですね☆彡

今日の給食 (2/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、大根の味噌煮、金目鯛の煮付け、春菊の辛子和え、牛乳」(589kcal)です。

今日は、なんと「金目鯛」が登場。金目鯛は、紅色のからだがとても美しい魚です。この冬の時期が、最も脂がのっておいしい旬の魚です。
一般的には、「煮付け」「しゃぶしゃぶ」「刺身」「塩焼き」「ムニエル」「西京味噌付」など、その調理のレパートリーも幅広く、おいしい魚です。
給食には、初登場のような気がします。今の給食は、「金目鯛」が登場するのです!お父さん・お母さんのみならず、おじいさん・おばあさんも衝撃を受けそうですね。

今日もおいしくいただきました!

インフルエンザの欠席者数 (2/24)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は、「9人」となっています。
また、先週金曜日からの4日間は、以下のように推移しています。

   19(金)  22(月)  23(火)  24(水)
1年  2  →  2  →  4  →  
2年  1  →  1  →  0  →  
3年  1  →  0  →  1  →  
4年  0  →  0  →  0  →  
5年  0  →  0  →  0  →  
6年  0  →  0  →  0  →  
-----------------------------------------------------
合計  4  →  3  →  5  →  

再び、増加に転じ、今後を心配しています。

市内でも、本日、学級閉鎖の措置を執っている学校が3校あり、明日から閉鎖の措置を執る学校が2校あります。
まだまだ、注意が必要です。引き続き、各家庭では、十分にご注意ください。

集団風邪発生状況

「輝け笑顔」2月号配布しました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、「輝け笑顔」2月号を長子の児童に配布をしました。

今月は、以下について掲載しています。     

・「感謝の会」について 
・「学校公開日」参観のお礼
・「北部中学校入学説明会」について
・「新入学児一日入学」について
・3月の予定
・平成28年度主な行事予定

ぜひ、ご家庭でご覧ください。

なお、右「配布文書欄」にある「輝け笑顔 2月号」をクリックしていただくと、カラー版がご覧になれます。ご家庭で、カラー版をプリントアウトしていただけますよ!

学校評価アンケート 13

画像1 画像1
本日も昨日に引き続き、「その他肯定的なご意見」について、掲載いたします。 
 
以上で、「学校評価アンケート結果」の掲載を終了いたします。
引き続き、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。 

★HPを見て、このアンケートの不審者のメール配信の件の対応の早さに驚きました!それだけ、先生方が休みの日も保護者の声に耳を傾けて、親身になって対応していただいていると思うと、感謝の言葉しかありません!古北小でよかったとつくづく思います。本当にありがとうございます!今後とも、子供達の為によろしくお願いします。
★毎日、2〜3回はホームページ観ています( ・∀・) イイネ!
★いつもお世話になり、ありがとうございます。
ホームページの内容、更新の数からも、先生方の日々のご尽力が伝わり、ありがたい気持ちでいっぱいになります。
本当にありがとうございます。
保護者にも協力できることがあれば、是非呼びかけしてください。
★うちの子は1年生ですが、遠足の時に6年生が教室からみんなで手を振ってお見送りをしてくださっていたのをホームページで拝見して、なんていい学校なんだろうと思いました。古北っ子は素朴であたたかい心を持っている子ばかりで、本当にこの学校でよかったと思っています。
★学校に携わる時間が短いのですが、HPを拝見させて頂く事で少しですが学校の様子が知れたり、子供は親は知らないだろうと思っている事も解るので会話が弾んだりすることもあり、有り難いです。
これからもより良い学校になるように期待をしています。宜しくお願い致します
★校長先生が職務で大変なはずなのに、時間を作って授業中の子供達を励ましたり、授業参観では校内全体を見て歩く姿を見て、長としての「責任感」「志」に感動しています。これからもよろしくお願い致します。
★いつもご指導していただきありがとうございます。3年生になり、より成長できていると日々実感しております。先生方に感謝します。
★古知野北小学校は、私自身が通っていた学校で、いい学校だというのは、ずっと変わっていないようだったので、自分の子供にも通わせたいって思っていました。その考えは変わらず、今でもいい学校だなぁと思います。
★いまクラス担当をしていただいている先生が、とても良くしてくれています。温かく見守りながら指導していただいていて、あまりしっかりしていない我が子ものんびり成長しているのが分かります。

2月24日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の最高気温は15度。日差しもあって暖かさを感じる一日でした。今日はそれに比べれば低めの気温ですが、震える寒さというわけでもありません。週後半は少し寒さが戻るものの、全体的な傾向としては春の訪れが近付いていることを感じます。

 昨日は5,6年生が委員会活動をがんばっていました。学校生活を少しでもよくするために、一人一人が地道な取組をしてくれます。6年生の卒業後は今の5年生が、新5年生となる4年生と力を合わせ、その活動を引き継いでいってくれます。がんばってください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日2月24日は、「月光仮面登場の日」です。1958年のこの日、ラジオ東京(現在のTBS)で国産初のテレビ映画「月光仮面」の放送が開始されました。子どもたちの圧倒的な支持を受け、平均視聴率は40%、最高視聴率は何と67.8%を記録しました。

419 もっと知りたい

画像1 画像1
そんな姿勢を大切にして、授業に臨みたいですね。  

※イアン・ジェイムズ・ソープ(オーストラリア 1982〜)男性競泳選手。自由形を得意とし、オリンピックでは、個人・リレーなどで、5つの金メダルを獲得した。

5年 和楽べあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
2月23日(火)
今日の業前は「わらべあそび」でした。
班長や副班長が考えた遊びを通学班のみんなで楽しんでいました^^
なかには、低学年の子にルールを教えてあげる姿も。

来年は遊びを考える側ですね。
今日の6年生の姿をしっかり覚えておいてください。

4年生 卒業生をお祝いしよう!

画像1 画像1
 卒業生をお祝いするプロジェクトが始まりました。代表の子が作戦を考え中です。卒業生に感謝の気持ちが伝わるといいですね。

 6年生のみなさん,楽しみにしていてくださいね!

6年生 校長先生との会食会♪〜2組編パート2〜

画像1 画像1
 今日は、2組の第2グループが校長先生と会食をしました。

 いつもと違う雰囲気に少し緊張をしたようですが、校長先生に質問をすると、話題をひろげていただくと同時に、なごやかな雰囲気を作っていただけ、楽しい時間をすごせました。第3グループは木曜日です。お楽しみに〜^^

1年生☆さすがに、無理ですね…

画像1 画像1
2月23日(火)
 いつもは、もりもり食べる子どもたちですが、さすがに欠席者が多いと、食べきれません。これ以上、欠席者を増やさないように、グループでなく、授業と同じように、前を向いて食べています。何だか、静かで寂しいような気がします。
 早く元気になって、みんなそろって給食を食べたいですね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 あおぞらタイム
3/1 クラブ(最終)

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924