最新更新日:2024/06/10
本日:count up34
昨日:443
総数:5189099
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

馬場T 3分間?クッキング16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目の夕食準備が始まりました。昨日より要領よくつくりましょう。メニューは、郡上鍋です。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
お疲れ〜!今夜は早く寝そうだな・・・。ふふふふふ

MM賞のカード記入を行いました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目はMM賞(みんな認めているで賞)のカード記入を行いました。
入学して約1か月。新たなクラスでの生活にも慣れてきた頃だと思います。
給食当番、掃除、授業、思いやりのある態度・・・それぞれが様々な場面で活躍している人がいるはずです。
今回は、生活班のメンバーの良いところをたくさんみつけていました。写真をとっていると、細かいところまでよく見てしっかり書いているな〜という人がたくさんいて、見ていてあたたかい気持ちなりました。
これからも、周りの人の良いところをたくさんみつけていきましょうね☆

野外活動

画像1 画像1
お!馬場先生、スタッフの方がみえると張り切る傾向にあります。ここのスタッフの方、美人の方ばかり。

猟師体験12 ラスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
猟師体験も最後のまとめに入りました☆それぞれが感じたことをグループで出しあっています。

魔女体験いちごパイ作り5

食べたあとは、お片付け。一日かけて女子力UPのために活動したからでしょうか、仕上がりが素早くて美しい!内面から輝く女性に一歩近づきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魔女体験いちごパイ作り4

画像1 画像1
画像2 画像2
やはり女子、花よりスイーツ!?自分達で作ったんだから、格別ですね。

猟師体験11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿革キーホルダーづくり♪それぞれ好きな言葉や絵をかいてます☆

魔女体験いちごパイ作り3

画像1 画像1
画像2 画像2
ついに完成です!どのグループもおいしそうです。森のささやきを聞きながら、試食タイム。

馬場T 3分間?クッキング15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しい風土講座、午後は、食べ物からは離れて、わらをなう体験をしています。初めての体験なので難しそうですが、講師の方にていねいに教えていただいています。

熱血主任の郡上みずびたし日記6

画像1 画像1
画像2 画像2
女子軍団はカメラをむけると笑顔に、、、笑

頭を寄せ合って頑張ってます♫

魔女体験いちごパイ作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
起こした火で、いちごをぐつぐつ煮ます。パイ生地に乗せて、あとは焼くだけ!いちごを煮込んだ汁は、紅茶に入れて、ストロベリティーに。あたりは、いちごの甘い香りに包まれています。

熱血主任の郡上みずびたし日記5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出アルバム作り中♫

疲れきっていますが最後の力を振り絞って!

猟師体験10

画像1 画像1
午後からは、鹿革キーホルダーづくりです☆
うまく作れるかな?

熱血主任の郡上みずびたし日記4

画像1 画像1
画像2 画像2
このあと予備のお弁当をかけてじゃんけん大会です!

熱血主任の郡上みずびたし日記3

画像1 画像1
画像2 画像2
帰ってきました‼︎

超盛り上がりました‼︎‼︎

現在お弁当タイム♫

みんな黙々と食べてます笑

魔女体験いちごパイ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったいちごパイ作りスタート!いちご係、生地係、火起こし係に別れます。女子だって、火を起こせるんです!

ターザン体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
森の中へ入り、ターザン体験を楽しんでいます。

猟師体験9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鹿肉フランクのあとは、猪肉♪猟師弁当の中のコロッケは猪肉が入ってます☆いただきま〜す!

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
ハーネスなどの装着を教えてもらって、ひるがの高原山頂まで行きます

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(3年生登校)

学校からのお知らせ

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399